福島県で子供の甲状腺がんが約50倍に、被曝が原因という論文発表へ・・・・

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/10/08 03:20:11

「被ばくで発症」と主張
2015年10月7日

東京電力福島第1原発事故後、福島県で見つかっている子どもの甲状腺がんの多くは被ばくで発症したものだと主張する分析結果を岡山大の津田敏秀教授(環境疫学)らのチームがまとめ、国際環境疫学会の6日付の学会誌電子版に発表した。
別の疫学専門家からは「結論は時期尚早」との指摘がある。

研究チームは、福島県が事故当時18歳以下だった約37万人を対象にした昨年末時点までの甲状腺検査の結果を分析。
年間発症率は事故前の日本全体と比べ、20~50倍と算出した。さらに福島県内でも地域によって発症率が最大2・6倍の差があった。

http://www.daily.co.jp/society/main/2015/10/07/0008462714.shtml

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/12/12 09:01:00

    >>58
    はい?

    • 0
    • 15/12/12 08:59:51

    >>47
    どのようにヤバいの?

    • 0
    • 15/12/12 08:48:53

    >>10
    まず避難先が無いでしょう…
    子供たちだけは無理があるし、国が動けばそれこそパニックになるし収集つかなくなるよね。
    私は福島だけど、そんなのがあるからいくら危険だとしても発表しないのかなって思ってる。
    全ての人が他県に避難するのは現実的に無理だもの。

    • 0
    • 15/12/12 08:37:22

    >>30
    TOKIOもね!!

    • 0
    • 15/12/12 01:18:30

    >>33そういう説あるね

    • 0
    • 15/12/12 01:16:24

    >>30めざまし大塚さんも

    • 0
    • 15/12/12 01:15:13

    >>26ほんとそれ。わざわざ直ちにって言ってるのに良い意味と捉える人達が不思議でならなかった。

    • 0
    • 15/12/12 01:05:26

    >>58

    • 0
    • 15/12/12 01:04:30

    >>57TOKIOが病気になる前に福島県民が病棟なるわ!

    • 0
    • 15/10/08 16:54:28

    TOKIO大丈夫かなー。

    • 0
    • 15/10/08 16:13:27

    >>47
    なんで?

    • 0
    • 15/10/08 16:10:27

    発表したから何だって話?

    • 0
    • 15/10/08 16:05:15

    一人患者が増えたら何倍になる状況なんだろ?

    • 0
    • 15/10/08 16:01:31

    これみんな信じてるの?

    • 0
    • 15/10/08 14:22:18

    >>49
    もう今さらだよ。

    • 0
    • 15/10/08 14:09:40

    >>39
    なんで未だに住んでるの?って容易く言わないで。

    二重で住宅ローン抱えて、仕事新しく探してって簡単に考えられないよ。うちは原発から100キロ離れてるけど、それより近くても賠償されてる人なんて極一部。もう少し考えて発言してほしいな。
    今と同じ生活ができるなら、こっちだって早く引っ越したいよ。

    • 0
    • 15/10/08 13:57:30

    >>44反原発を検索すればわかりますよ。

    • 0
    • 15/10/08 13:54:34

    やっぱり食べ物だめかな?
    今まで食べてたけど…

    • 0
    • 15/10/08 13:52:46

    >>28
    他産地の物ほとんど売ってないよ。
    取り寄せとかで買ってる人かな?
    地元のスーパーは福島、茨城、千葉産がほとんど。
    特に茨城産が多い。
    じゃがいも、玉ねぎ、人参、椎茸は北海道産があるくらいだよ。
    あとは群馬や埼玉など北関東~関東が少しかな。

    • 0
    • 15/10/08 13:40:07

    >>43九州の方がヤバイのにね

    • 0
    • 15/10/08 13:38:48

    甲状腺癌は、そこまで心配する癌じゃないって聞いたよ。

    • 0
    • 15/10/08 13:25:43

    小児甲状腺癌って、生存率ってどうなの?

    • 0
    • 15/10/08 13:22:15

    >>43何故に韓国が出てくるの?

    • 0
    • 15/10/08 12:56:31

    韓国は放射膿ダダ漏れですけど何か?

    • 0
    • 15/10/08 12:52:57

    福島の知り合いは中学生や高校生の子供と暮らしてるけど、風評被害ばかりで腹が立つって言ってるよ。
    反原発、9条訴えてるのは何で日本人じゃないの?って話だな。

    • 0
    • 15/10/08 12:52:23

    空気中の放射線濃度が一番影響してるのかな?それとも食べ物?

    甲状腺ガンって体にどんな影響が出て治療法や生存率とか全然知らないや。

    • 0
    • 15/10/08 12:44:47

    やべぇな!こえー!

    • 0
    • 15/10/08 12:43:29

    >>29
    あんな大きな事故だったのに、軽く扱われている事にも驚くよね。
    もっと問題視するべき。

    なんでまだ住み続けるんだろう。

    子どもが可哀想だよ。

    • 0
    • 15/10/08 12:40:20

    東京オリンピックにお金使っている場合じゃない、福島なんとかして

    • 0
    • 15/10/08 12:37:50

    >>30
    TOKIOとか大丈夫なのかな

    • 0
    • 15/10/08 12:36:14

    この津田教授って、どんな人なんだろう?

    • 0
    • 15/10/08 12:35:02

    20倍から50倍って、けっこう幅あるのね

    • 0
    • 15/10/08 12:34:34

    >>20
    ほぼでしょ?WHOが何て発表しても、こういう数字が出ている以上、気を付けるに越したことはないなー

    • 0
    • 15/10/08 12:33:48

    >>31
    人体実験されてるんだよ。

    • 0
    • 15/10/08 12:31:40

    そういう研究より、防ぐ方法、かかった時の治療法を研究して欲しいわ。
    もうなってしまってるんだから今更ほらね?って原因つきとめたって…

    • 0
    • 15/10/08 12:30:21

    震災1年後に小学生で癌が見つかったりいろいろあったよね。
    でも因果関係はない!が答えだった。
    数人に陽性反応が出ても同じ答えだった。

    人体実験でもしたいの?ってくらい本当の情報出さないね。

    • 0
    • 15/10/08 12:23:40

    川島なお美や北斗晶も食べて応援してたね

    • 0
    • 15/10/08 08:37:24

    何を信用するかは個々の判断だからね。
    私からすると納得の結果だわ。

    • 0
    • 15/10/08 08:35:24

    食べて応援は申し訳ないけどできない。
    地元の人も他生産地のもの食べてるってよく聞くし。
    芸能人も好感度上げるために言うだけの人と実際に食べてる人とでは健康面にばらつきありそう

    • 0
    • 15/10/08 08:31:50

    岡山大の研究チーム…うーん

    • 0
    • 15/10/08 08:31:49

    直ちにっていうのが曲者だよね。
    今すぐは影響ないけど~…って意味だし。

    • 0
    • 15/10/08 08:31:02

    >>19
    政府を信用してたなんて…。
    政府だけじゃなく東電も大嘘つきだから、信用なんてしてなかったよ。

    • 0
    • 15/10/08 08:27:46

    >>19素直なんだね。仕方ないよ。
    私は応援なんかしなかったよ。
    そこは一般人じゃなくて政府が補償すべきだと思ったから。CMのTOKIOが気の毒だったよ。

    • 0
    • 15/10/08 08:27:45

    >>22自分で考えなよ…糞親だな…

    • 0
    • 15/10/08 08:25:21

    原発に近い、茨城県の国営ひたち海浜公園に行こうか検討中なんだけど、ヤバい?
    みんなは行く行かない?

    • 0
    • 15/10/08 08:22:45

    食べて応援していた人もヤバイんじゃない?

    • 0
    • 15/10/08 08:21:00

    WHOによればほぼ影響なしとの結論になってるけど、岡山大とどちらを信じるのかね

    • 0
    • 15/10/08 08:20:49

    うわー、食べて応援しよう!っていう時期に食べて応援しちゃったよ…
    やっぱり政府のいうことは信用ならないんだね。
    風評被害じゃなかったのか、真実だったんだ…。
    後悔

    • 0
    • 15/10/08 08:18:31

    >>10
    子供だけ避難なんてどこに?受け入れ先があってのことでしょ。国が国が言うけど、他力本願すぎやしないか。

    • 0
    • 15/10/08 08:16:37

    チェルノブイリよりも酷いんだよね?
    胎児への影響の調査結果は誰も発表しないのかしら?少子化の今、誰もそんなこと言えないわよね。国を敵に回すようなもの。今後が恐ろしいわ

    • 0
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ