毎日お弁当に唐揚げって体に悪い?

  • なんでも
  • あい
  • P900i
  • 04/10/10 01:24:19

主人が唐揚げ大好きで、毎日お弁当に唐揚げ(冷凍ではなく、毎回揚げた物)を入れています。最近、気付いたのですが、毎日のように揚げ物を食べてるって事ですよね。油は3~4回使ったら替えてるし、お弁当の中身は大体、唐揚げ・肉系(炒め物、野菜巻き等)・卵焼き・野菜を炒めた物か茹でた物、もしくはウィンナー、の4種類といった感じです。なるべく野菜を入れるようにはしていますし唐揚げも大した量ではありませんが、やはり、体に悪いでしょうか…主人の健康は私が気にしなきゃいけないので、不安になってしまいました。因みに夕飯は仕事だとおにぎり、家で食べる時は揚げ物は滅多にしません。電子レンジがないので、お弁当に冷凍食品は使いません。どなたかアドバイスお願いしますm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • あい
    • P2102V
    • 04/10/10 10:22:27

    唐揚げを毎日入れることより他のおかずに肉系&ウインナーってのはバランスが悪くないですか?
    煮物やおひたしなど今の時期前日に作っておけるしバランスもよくなると思いますよ(*^∇゚)ノ
    ポテトやマカロニのサラダなんかも、肉類ばかりより彩りもよくなります♪魚や加工品(はんぺんやちくわなど)もけっこう使えますよ!
    うちでは5品は入れるようにしてなるべく肉類は1品で卵焼きは飽きたといわれても毎日!です★
    電子レンジがあると冷凍してストックしておけるので便利ですよ(*^□^*)

    • 0
    • 04/10/10 08:44:29

    油をエコナとかにしたらどうですか?

    • 0
    • 04/10/10 07:14:33

    色んなご意見、ありがとうございました☆野菜を多めに入れるようにして、たまには焼いたり違う調理方法にしてみます(^O^)

    • 0
    • 04/10/10 03:24:02

    別にいいと思うよ 旦那さんもから揚げ好きならなおさら 沢山野菜をとらせて補えば問題ないと思います

    • 0
    • 04/10/10 02:06:47

    少量なら良くないですか。
    コンビニやホカ弁だって揚げ物ばかりなんだしね。
    揚げ物抜きの弁当メニューて考えるの難しいから、我が家も必ず揚げ物入れてますよ。

    • 0
    • 3
    • ゆっこ
    • N2102V
    • 04/10/10 01:43:08

    主さんの旦那様への気遣いはいいと思うよ(^O^)でもそんなに神経質にならなくてもいいと思いますよ!だいたい毎日、揚げ物はうちも入れてます。市販されてる冷凍は体によくないので、毎日手作りなんてすごい!うちは朝寝坊はした時、あともう一品足りない時に頼ってます。その代わり夜はヘルシーメニューにするとかね(^O^)

    • 0
    • 04/10/10 01:30:22

    毎日は良くないと思う(>_<)
    油って、心臓とか内臓のまわりにつきやすいっていうから、のちのち怖いかなぁ。。。&#x{11:F9D0};
    鶏肉自体にも油結構あるのに、揚げ物ってすごい油食べてることになるから&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};

    • 0
    • 04/10/10 01:29:21

    せめて週に3回にしたほうが体の為にいいですよ。毎日揚げ物は胃にも負担になるし。煮たり、焼いたりって肉も変化をつけてみたらどうですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ