危険ドラッグ購入容疑 介護施設元施設長を逮捕 近畿厚生局

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/09/19 17:31:16

 麻薬を含む危険ドラッグを海外から輸入したとして、近畿厚生局麻薬取締部が麻薬取締法違反などの疑いで、大阪府泉佐野市内の介護施設の元施設長、西座久史容疑者(35)=堺市堺区=を逮捕していたことが19日、同取締部への取材で分かった。

 「国内に危険ドラッグの販売店がなくなったので、海外のインターネットサイトを利用して購入した」と容疑を認めているという。

同取締部は、カナダ在住の日本人女性
(41)がサイトの運営に関与しているとみて捜査している。
 逮捕容疑は1月11日、施設職員で部下だった20代の男女2人と共謀、カナダから麻薬「4-MMC」を含むハーブ状の危険ドラッグ約10グラムを7200円で購入、輸入したとしている。

同取締部は、同容疑で職員2人も書類送検した。

 同取締部によると、西座容疑者は勤務していた介護施設のパソコンを使い、海外サイトから購入していた。

サイトには日本語での表記もあり、日本人女性の関与が浮上した。

産経ニュース

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/09/19 18:52:58

    麻薬取締法違反などの疑いで逮捕・起訴されたのは高齢者介護施設、「ホームくすのき」の所長で、社会福祉士の西座久史被告。
    麻薬取締部は、3人が危険ドラッグを繰り返し密輸していた疑いがあるとみて調べている。

    (9/19 読売テレビ)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ