図書館で絵本とか借りるのにハマってるんだけど (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~78件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/09/18 00:13:28

    結構図書館は利用していて借りてるけど、寝室には持ち込まないようにして、寝る前の絵本は家のだけに決めてる。

    • 1
    • 15/09/18 00:13:57

    >>52
    無菌状態に近いって書いてるよ
    よく読もう!

    • 1
    • 15/09/18 00:15:56

    2週間15冊借りられるから、2週間ごとに図書館へ行ってるよ。
    小1の娘が2週間で7~8冊読んでる。
    そんなに買えないし、図書館近くてよかったと思ってる。
    本好きな子になってくれて嬉しいなと思ってる。
    菌とか気にする人もいるんだね

    • 0
    • 15/09/18 00:16:01

    >>54
    再生紙使い、印刷作業にもパッケージするにも搬送するのも人が関わってるんだから無菌に近い状態すら不可能だけど

    • 1
    • 15/09/18 00:16:52

    >>51
    私自身は平気だし借りてはいるけど、借りてても「破損箇所があります」「水濡れがあります」とかあって、扱い悪い人ってたぶん想像以上に多いんだろうなぁって思うわ。

    • 0
    • 15/09/18 00:17:08

    災害とかがあったら暮らしていけない様な人が沢山居るね。避難場所とか色々な人が居るのにどうするんだろう…。

    • 0
    • 15/09/18 00:18:55

    主のママ友さんは図書館自体は利用するんだろうか?Kindleなんかを使うのかね

    • 0
    • 15/09/18 00:19:09

    >>51
    >>53だけど、それがあるからリビングでって決めてるんだよね。
    食べ物のカスが押し花のようになってるのを見た時は本当にガッカリする。

    • 2
    • 15/09/18 00:20:47

    >>58
    え、単に汚いかもしれないもん家に持ち込みたくないってだけじゃないの?
    私は借りてるけど(笑)

    • 1
    • 15/09/18 00:24:04

    >>60 わかる。
    髪の毛が挟まってたりね。
    本当に気持ち悪い。

    • 1
    • 15/09/18 00:24:27

    面倒くさいからいかない。オークションで買い揃えた。

    • 0
    • 15/09/18 00:25:56

    私も潔癖だけど 図書館の本は借りるよ。
    その中で気に入ったのがあれば買ったりしてる。子供用には紙芝居もあるし 雑誌もあるし有難いわ。
    雑誌と言えば 切り抜いたり破る人って何なの?非常識にも程があるよね。

    • 0
    • 15/09/18 00:25:57

    >>61
    レンタルDVDも触るごとに石鹸で手を洗う笑

    ↑これ

    • 0
    • 15/09/18 00:28:10

    汚いとかわかる。わかるけど気にしないようにしてる。
    それより子供が本が好きでたくさん読んでくれるほうがうれしいから。
    買ってたら置き場もないし本って高いしお金もたないわ。

    • 1
    • 15/09/18 00:28:57

    私は極力、新刊を選んで借りてる

    • 3
    • 15/09/18 00:29:23

    >>64
    見たことある!たまたま見た雑誌の全プレ?らしき箇所が切り抜かれてた。モラルが無いわね。

    • 1
    • 15/09/18 00:31:46

    理想は、家も図書館か!ってぐらい本だらけで、図書館にも通う感じ。実際は自宅のは厳選しちゃってるわ~。

    • 2
    • 15/09/18 00:35:19

    誰が借りたかわからないし汚いイメージ

    潔癖には無理だよね

    • 1
    • 15/09/18 00:36:55

    図書館司書なんだけどさ、本って定期的に除菌してますよ?
    戻ってきた本は必ず拭きます。アルコール含んだものでね。
    全てのばい菌を拭い去る事は出来ないけど、出入り口に除菌スプレー常備してあるし。
    それ以上の事は出来ないかな。

    • 0
    • 15/09/18 00:37:04

    揚げ足とか、行かないの!?ってニュアンスじゃないんだけど、無理無理無理~って人は幼少時も縁遠かったの?今苦手なだけ?

    • 1
    • 15/09/18 00:38:08

    例えば本屋さんの本だって 夜 虫が這ってたりしてるかもじゃない?

    • 0
    • 15/09/18 00:39:15

    まぁでも、最寄りの図書館にもよるよね。私も近所のが綺麗だし蔵書も豊富だからよく行くけど、実家最寄りの図書館で想像したら、何か必要な用事でしか行かないかも。

    • 1
    • 15/09/18 00:39:32

    >>72
    昔は平気だった。
    年をとって新築の家に住むようになってから徐々にダメになっちゃった。
    そして、子供が生まれてから余計にね。

    • 1
    • 15/09/18 00:41:25

    私はあまり利用はしない。でもママ友が図書館利用してても、そんな言い方は絶対しない。

    • 0
    • 15/09/18 00:42:44

    >>71
    私も司書だけど、勤めてた図書館はアルコール消毒なんてしてないよー
    かなりの蔵書数あったから、一日配架しても間に合わなかったわ

    • 1
    • 15/09/18 01:16:43

    たまに行くよ。
    今も子供が借りてるし返す時にまた借りると思う。
    潔癖とは程遠いからここ見るまで無理とかそういう発想がある事に気付かなかったよ(笑)

    • 0
    • 15/09/18 01:18:36

    >>78
    通ってた人は思わないよね。

    • 0
    • 15/09/18 02:20:36

    普通に借りてる。除菌の機械もあるけど使ったことない

    • 0
51件~78件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ