首相 携帯料金引き下げ指示

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/09/12 11:38:38

安倍首相は11日の経済財政諮問会議で、「携帯料金等の家計負担の軽減は大きな課題だ」と述べ、高市総務相に携帯電話料金の引き下げ方策を検討するよう指示した。

 総務省は携帯電話大手3社に対し、料金制度の見直しを度々促しているが、首相は家計負担を軽減して消費を拡大するには携帯料金の値下げが欠かせないとみて、新たな引き下げ策を求めたとみられる。

 総務省がまとめた2014年度の電気通信サービスの内外価格差調査によると、スマートフォンの月額料金をデータ通信量2ギガ・バイトのプランで比べたところ、東京は7022円で、世界の主要7都市では4番目だった。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/11/26 15:06:52

    月々キツイわ

    • 0
    • 15/11/26 14:49:51

    >>116まちがいねえ

    • 0
    • 15/11/26 14:49:05

    何日か前にニュースで見た。再要請だったかな?

    • 0
    • 15/10/27 07:57:34

    乗り換えた新規だけじゃなくて長く使ってる人が得する制度作って欲しい。

    • 0
    • 15/10/27 07:40:53

    なんだかんだ値下げ無さそう。

    • 0
    • 15/10/27 07:37:19

    あげ

    • 0
    • 15/10/20 11:09:30

    >>111
    私も1ギガプラン欲しいと思った。
    Wi-Fi繋いで利用することが多いから
    毎月2ギガで余る。

    • 0
    • 15/10/20 09:14:53

    IKKEEEEEーーー!!!

    • 0
    • 15/10/20 09:10:52

    ネットニュース見て思ったけど、1GBプランあったら最高。
    Wi-Fi様々。

    • 0
    • 15/10/20 08:33:45

    >>85
    買い方が下手くそなだけよ。時期を間違うとそうなる。

    • 0
    • 15/10/20 07:52:33

    >>97
    うちも前そのぐらい払ってた。
    乗り換えたら安くなったよ。乗り換え割どか色々割引きされて。

    • 0
    • 15/10/20 07:13:51

    今もテレビでやってたけど
    >>105
    ゲームしない人にはねー。

    もう少し細かくプランを作って欲しい。

    • 0
    • 15/10/20 07:10:48

    値下げが決まったね

    • 0
    • 15/09/30 20:33:38

    >>105
    同感

    • 0
    • 15/09/30 19:41:22

    カケホ安くして、データ量は使用分で決まればいいのに

    • 0
    • 15/09/30 19:31:34

    キャリアのスマホ料金値下げに応戦 FREETELが“奇策”キャンペーン
    産経新聞 9月30日 18時58分配信

    キャリアのスマホ料金値下げに応戦 FREETELが“奇策”キャンペーン
    フリーテルのSIMカードは月額299円から(写真:産経新聞)
     携帯電話料金の引き下げを指示した安倍晋三首相の発言で、通信各社がスマートフォンの通信料金をめぐり揺れている。

     安倍首相は11日、経済財政諮問会議で「携帯料金などの家計負担の軽減は大きな課題だ」と述べ、通信料引き下げなど負担軽減の方策を検討するよう高市早苗総務相に指示した。高市氏は29日、首相の発言を受けて12月の軽減策とりまとめに向けた有識者会議を来月19日に開くことを明らかにした。

     大手通信3社も独自で値下げを敢行している。11日にau(KDDI)とソフトバンクが5分以内の通話に限り話し放題となるプランを通話時間に制限のない従来のプランよりも1000円安い月額1700円で提供すると発表し、ドコモも追随した。KDDIの田中孝司社長は新型iPhoneが発売された25日、東京・新宿にある直営店でのイベント出席し、「安倍首相も喜ぶのでは」と述べ低料金プランをアピールした。

     一方、MVNO(仮想移動体通信事業者)の中でもサービスの充実で存在感を示してきたプラスワン・マーケティングの「FREETEL(フリーテル)」。ヨドバシカメラで2カ月間シェアトップになったのを受け、毎月回線を増速する「回線増速マラソン」を実施している。

     FREETELのプランはデータ通信が100MBで月額299円から。十分な価格競争力を土台に高速通信の使い勝手をさらに高めることでユーザーを増やしたい考えだ。そして、大手3社が値下げに向かう中、この高速通信をアピールする“奇策”のようなキャンペーンを10月に実施する。

     FREETELの料金システムは使ったデータ量に合わせて月額料金が増える仕組みだが、月内に限りすべてのユーザーが追加料金なしで10GBまでの高速通信を使えるようにするという。まずは通信の快適さを体験してもらおうとの狙いがうかがえる。

    • 0
    • 15/09/22 21:42:18

    晋三さん半額命令だしてよ

    • 0
    • 15/09/22 21:39:22

    >>97
    ちょっと高いね…

    うちはスマホ×2とガラケ-1台と、ひかりTV、ひかり電話、ネット全部で三万ちょうどぐらい。
    安いと三万切る。

    • 0
    • 15/09/22 20:37:28

    >>97
    それぞれの内訳は?
    うちはスマホ2台で17000円。光が5000円くらい。固定電話はほぼ基本料のみだから1700円くらいかなー。

    iPadだいたい4000円くらいかな?
    なら別に高いとは思わないけど。

    • 0
    • 15/09/22 19:48:48

    >>97
    高いね。何でそんなに高いの?
    プランが高いやつとか?

    • 0
    • 15/09/22 19:47:10

    >>90
    ガラケーだと3千円代の人いるよね。
    スマホ高いわ。

    • 0
    • 15/09/22 19:42:56

    >>90
    てか、手っ取り早いところで小銭ばらまいてやった感出したいんじゃないかな。

    • 0
    • 15/09/22 19:36:40

    うち、ひかりと固定電話とスマホ×2とiPadで月28000位だけど高いよね?

    • 0
    • 15/09/22 19:23:32

    娯楽より拉致事件早く解決してほしい

    • 0
    • 15/09/22 19:06:57

    Wi-Fiつないでる料金が月に4千円くらいしてるから、2Gにしてるけど結局通信費はかかってるよ

    • 0
    • 15/09/22 18:09:50

    >>85
    文句あるななWi-Fi繋いだらいいじゃん(笑)

    • 0
    • 15/09/22 18:01:57

    カケホの1700円プランで納得してもらおうって魂胆じゃないよなぁ?
    求めているのは通信費の値下げ!

    • 0
    • 15/09/14 17:04:22

    >>91
    はいはい

    • 0
    • 15/09/14 16:46:59

    スマホ…
    もう少し生活や教育、医療とか先にやることがあるだろうに

    • 0
    • 15/09/14 16:35:14

    やっぱスマホは高いって立証されたね。
    早く安くして欲しいわ

    • 0
    • 15/09/13 23:54:37

    >>87
    スキル上げろって言うから。

    • 0
    • 15/09/13 23:51:11

    高いから格安スマホに乗り換えようか考え中。

    家にWi-Fiあるから、ドコモ高いんだもん。

    • 0
    • 15/09/13 23:34:04

    >>86
    知らんがな

    • 0
    • 15/09/13 23:28:24

    >>83
    スキル上げても規定で決まってるから、出来ない先輩よりもお給料少ないんだよ。納得できなーい。

    • 0
    • 15/09/13 23:25:18

    Wi-Fiもパソもないから
    ギガは最大7ギガ。

    だからパケホ高いし6000
    分割、カケホ、基本料入れると
    15000以上になるわ。

    安い人はWi-Fiあって尚且つ固定電話もあってスマートバリューとかの割引が沢山ある人だけ。
    あと格安SIMとか。

    • 0
    • 15/09/13 23:22:49

    うち5人家族で4人スマホだけど、2万6千円ぐらいだよ。
    ドコモの分け合える10ギガのプランだけど、家ではWi-Fi使っているから、10ギガが余りすぎてもったいない。

    • 0
    • 15/09/13 23:22:05

    >>82
    先ずはスキルを上げよう

    • 0
    • 15/09/13 23:17:11

    お給料増やしてください!!

    • 0
    • 15/09/13 23:14:53

    >>76
    iPhoneは安いよ
    Androidは高い

    • 0
    • 15/09/13 23:10:13

    >>76
    iPhone安いじゃん
    キャンペーンばかりして大幅割り引きしてる

    • 0
    • 15/09/13 23:09:35

    >>76
    ん?
    旦那iPhoneだけど1万だったよ!
    しかも最新でww

    逆にAndroidはどれもこれも高額!

    • 0
    • 15/09/13 23:08:42

    >>76
    iPhoneなんかいつもキャンペーンで無料だよ(笑)
    ノルマあるから必死(笑)

    • 0
    • 15/09/13 23:07:59

    >>66
    同じ。
    早くガラケー並みに安くして!

    • 0
    • 15/09/13 22:58:23

    >>66
    iPhoneは9万ちょっとかかるよ
    Androidは安いほうじゃない?

    • 0
    • 15/09/13 22:54:45

    家電しかない時代なら通信費が五千円くらいですんでたのにね。高いよね、便利にはなったけど。

    • 0
    • 15/09/13 22:46:06

    >>66
    我が家も5人家族で全員スマホ!
    で、毎月6万ちょいスマホ代に消えてるΣ(ノд<)

    • 0
    • 15/09/13 22:44:56

    >>67
    逆にカケホまで付けて5千円て安すぎ


    パケホ節約してるから安いだけだろw

    • 0
    • 15/09/13 22:43:59

    いやいやそれより賃金上げて下さいよ!

    • 0
    • 15/09/13 22:43:47

    >>66
    うちもそうだよ。
    Wi-FiないしPCも固定電話もないからネット環境もない。

    そうなると割引がないし
    パケホも6千円だし
    分割入れたりオプション付けると1万。
    これにカケホ入れると更に上がり14000になる。

    • 0
    • 15/09/13 22:41:29

    >>67
    LTEのパケホ基本プランが5700円でその他通話代とか含めると8000円~だよ
    ポケットWiFiとかつけると安くなるけど、別途料金かかるよね?

    • 0
1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ