<チラ裏>子供が不登校の親専用

  • 中学生以上
    • 2133
    • 盛合せ(5本)
      17/02/09 20:11:01

    >>2123
    2116です。

    そうそう、うちのカウンセラーも同じような感じだった。
    五月雨登校だったんだけど、
    「このペースの登校でも、お母さんが負担に思わないのなら、休み休みでもいいじゃないですか」って言われたよ。
    負担に思わないなら、わざわざ時間割いてカウンセリングなんて来ないし、どうにかしたいから行ってたのに。
    しかも、カウンセラーはひたすら話を聞き、必死でメモしてた。
    でも、そのメモが次回に生きてくることもなく、特に何のアドバイスもなくて、期待外れで、時間の無駄な気がして数回でやめた。
    中年女性のカウンセラーで割とキャリアは あるようにみうけられたけど、不登校児に関しては特にノウハウも持ってないように思えた。

    ちなみにスクールカウンセラーとの面談は私1人で行っていた。
    ちなみにカウンセリングは私1人で行っていた。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ