どうしたら諦められるでしょうか・・・?((長文デス)) (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 279件) 前の50件 | 次の50件
    • 153
    • あかさたな
    • P900i
    • 05/08/31 21:05:29

    あげます

    • 0
    • 05/08/31 13:27:27

    一回ついた溝なんてこんな短期間で埋まるものじゃないんじゃない?
    短期間で埋めれる位簡単なものなら彼に気をとられる事もなかったんじゃない?それに旦那が②って言うなら主さん本人の悪い所や直すべき所あるんじゃない?

    • 0
    • 05/08/31 12:55:31

    結婚して三年半という事ですが彼と知り合ったのは結婚後ですか?
    結婚当初から実親と同居ですか?
    宜しかったら理由も教えて頂けませんか?

    • 0
    • 150
    • 主さん
    • KDDI-CA31
    • 05/08/31 12:39:46

    みんなのレス読まれてますか?
    批判してる訳じゃないのでキチンと読んで考えてみて下さい。
    前にもレスしましたが、どうすればいいかよりも、主さんが どうしたいのか、まず そこからです。

    • 0
    • 149
    • あかさたな(長文ですが)
    • P900i
    • 05/08/30 21:32:12

    私も皆さんと同じ意見ですが、このままじゃ離婚になるって言うなら離婚する前に自分の気持ちをぶつけた方がいいんじゃないですか?それもしないで離婚って、ただ逃げてるだけで、今までと変わりないと思います。主さんがどうしたいのか私にも分かりません。それなりの努力したんでしょうか?歩み寄ったけどってどのくらいですか?長期に渡り不仲だったのならたった3日や4日で修復できるわけないですよね?厳しいようですが、ちょっと考えが甘いような気がします。

    • 0
    • 05/08/30 18:39:47

    自然と自分が大人になって‥っていうのと、子供や親の目を気にして、何でも穏便に済ませすぎなんじゃない?。
    ガラス割るからって言ってないで、どうせダメなら離婚するんだからって気持ちで一回親に子供預けたりして二人っきりでどこか行って思い切り感情をぶつけてみてはどう?。
    怒鳴ったりなんなりする可能性があって、人目を気にするならラブホが喧嘩するのにオススメだけど(笑

    • 0
    • 147
    • 私も聞きたい
    • KDDI-CA31
    • 05/08/30 18:10:06

    この短期間に どう歩み寄ったんでしょうか?
    婿としての旦那さんは どんな気持ちでしょうか?
    親と旦那さんの間を取り持つ主さんは どんな努力をしてるんでしょうか?

    全てのレスを読んでます。
    その時々でレスもさせてもらってます。
    それでも逃げないでと言いたくなるぐらい主さんの本当の気持ちが見えません。

    • 0
    • 146
    • あかさたな
    • P900i
    • 05/08/30 17:57:03

    どう歩み寄ってみたんですか?

    • 0
    • 05/08/30 17:17:57

    凛さんと旦那さんが離婚しても、子供たちにとって旦那さんは実の父親です。
    実際に結婚してみないと分からない事があったのと同じく、実際に離婚してみないと分からない事も、たくさんあると思います。親の都合で離婚するのは勝手ですが、その影響は必ず子供に来るという事を分かった上で行動する事をお勧めします。
    離婚と好きな人の事は、切り離して考えて下さい。離婚してすぐ再婚した私の父は、離婚した時はそのつもりはなかったのに、再婚相手がいたが故に、結果的に離婚後10年以上実の娘達に会えぬまま、先日この世を去って行きました。

    • 0
    • 05/08/30 15:53:49

    親と同居しています。今は彼に対しての気持ちに悩むというより,旦那との生活に悩んでいるんです。きちんと読んでいただけましたか?結局旦那に歩み寄ってみたものの何も変わらず… 旦那のワガママさやガキっぽさに愛想つきてしまいそうです 旦那に対して期待を持たなくなれば良い所も見えてくるという意見がありましたが,今の私には出来そうにありません…このままだと本当に離婚に進展しまうと思います

    • 0
    • 143
    • 主さんは
    • KDDI-CA31
    • 05/08/30 15:46:56

    親と同居してるの?
    そうじゃないなら実家に頻繁に出入りしなければいいんじゃないの?
    孫に会わせたいなら来てもらえばいいんだし。
    どうしても彼に会ってしまう状況なら散歩にも付いてきてもらわなきゃいいじゃん。
    反省したようなこと言うわりに行動してないよね。

    逃げたらダメなんだよ。
    どんどん元に戻れなくなるんだよ。
    どんどん辛くなるんだよ。

    • 0
    • 05/08/30 14:25:28

    私も好きな人いるよ。好きになってから13年も経ちます。でももう一緒になるつもりもない。私は家族を選び彼も選んだ。でもたまにメールはしてる。メールだけでも気持ちがあるのだから立派な浮気ですね。私も彼もお互い好きという感情は出さない、どっちかが出したらメールもやめるという事になってます。そうなれたのは知り合って11年経った時でそれから二年経ちます。やっぱり時間が必要だよ。焦らずじっくり考えてね!

    • 0
    • 141
    • 彼氏が主みたいな人と不倫中
    • P900i
    • 05/08/30 10:21:41

    なに自分を正当化してんだよ!

    • 0
    • 05/08/30 10:18:49

    主サンは一体どぉしたいのかな??
    家族が大事なら、彼と会えない状況を作るしかないよ?
    やっぱり結局は少しでも彼に会いたいって気持ちがあるから迷うんだよ。

    • 0
    • 05/08/30 01:05:50

    主さん!そんなに悩んでウジ②言うなら彼に思い切ってアピッてみたら?
    何かちょく②トピ見てたけど家族がどーとか言ってももー所詮旦那に歩み寄って今の家庭立て直す気もないんじゃない?なら思い切って彼の所行ってみたら?それで家族バラ②になってもこっそり不倫関係楽しむのも主さんの人生じゃん!!何か行動してみたら?

    • 0
    • 138
    • あかさたな
    • P900i
    • 05/08/30 00:51:06

    主さんは自分から旦那さんに歩みよってますか?甘えてみたりとか。初めは難しいとは思うけど、仲良くなりたいと思うなら思ってるだけじゃなく行動しなきゃ何も変わりませんよ。旦那さんの態度はどんな感じなんですか?会話はないんですか?

    • 0
    • 05/08/30 00:02:49

    又来てしまいました…ただ誰かに聞いて欲しくて…自分1人では解決出来ず毎日悩むばかりです(:_;)こんな自分が情けなくてどうしたらいいのか分かりません 結局1人じゃ何も出来ない女なんだなと実感しているとこです…幸せって何でしょう。。。?最近幸せだと感じられるのは唯一子供達の笑顔や寝顔を見た時です でもそれが1番の幸せですよね けど無い物ねだりで旦那と仲良く,家族仲良く笑えたらと思ってしまいます 私間違ってるんですかね…

    • 0
    • 05/08/28 00:10:16

    何回か書きましたが私の両親を親って遊びに来ます。昨日夜中に来たのは忘れ物をして 今日又来たのは午後から仕事が休みらしくただ遊びに… ↓の方の言う通り旦那に食べさせて貰ってるくせに余所の男なんて言ってる自分はおかしいし,最低だと思います… でもだから悩んでるんです だけど私はここで旦那と向き合う事から始めようと思えました 今はただ彼が家に頻繁に来る事に悩んでいます…

    • 0
    • 135
    • あかさたな
    • P900i
    • 05/08/27 22:55:01

    その彼は何しに来るんですか?

    • 0
    • 134
    • なにさんに同感
    • KDDI-KC33
    • 05/08/27 21:40:30

    たしかにそだよな

    • 0
    • 05/08/27 16:08:18

    昨日あれから1時間ぐらいして彼は帰りました でも又夜中に来て1時間ぐらいして帰りました そして又今日来て子供達と彼と私の4人でお散歩に行ったんです 私は上の子と手を繋いで,彼は下の子と手を繋いで…そんな時ふと『こんなパパだったらなぁ』と思ってしまいました…そこにあるのは恋愛感情ではなくただ憧れとしてだとは思いますが やっぱり会えば辛くなるというか,彼を美化してしまうのが私の悪いとこです…前とは気持ち的に違うけど私,何も変わってないんじゃないかって落ち込んでしまいました 又皆さんに批判されてしまいますね…情けない…

    • 0
    • 132
    • いいじゃん
    • KDDI-CA31
    • 05/08/27 01:12:18

    なにさんは なにさんの生き方でいいんじゃない?


    うちの旦那が主さんの旦那さんと似てます。うちも物に当たる人なんですよ。
    私は体調を崩してから自分の中でスッパリ諦めがついた感じで旦那には期待しなくなりました。
    私の考えですけど男として期待しないと旦那のいい部分が見えてきました。
    子供は愛してくれてるし、仕事は頑張ってくれてるし…当たり前の事を感謝出来るようになりました。
    上手く言えないけど 彼への気持ちを整理して前向きになれたんですから旦那さんとの事も主さんなら波はあっても乗り切れると思います。冷静に順序立てて これからの事を考えていければいいですね。
    陰ながら応援してます。

    • 0
    • 131
    • あかさたな
    • P900i
    • 05/08/26 23:55:19

    ↓の方は初めから全部読みましたか?主さんは皆からのレスで旦那から逃げてたのかも…と気付き今、旦那さんと向き合う為に頑張ってるんですよ。

    主さん、キレたらガラス割るような勢いの旦那さんなんですか…。気持ちを吐き出せないから辛いですね。この人どうでもいいやって思えたらたまってる分全部言えるのにね。主さんが穏やかに言い方変えて伝えてみても無理そうですか?彼への感情が恋愛じゃないと確認できたのなら今日会ってみて良かったと思います。少し前進できたんじゃないかな?

    • 0
    • 05/08/26 23:54:45

    なにさんのレスに対してかなりギツンときました。横レスになってしまい主さんには申し訳ないんですが、主さんと境遇がにてるんで、なにさんの言葉に思い知らされる気持ちになりました。主人の稼ぎで生きてる以上主婦してる私、母親させて貰ってる私自身がしっかりしなくてはいけないんですよね。主さん同様前向きに頑張って行きたいです。

    • 0
    • 05/08/26 23:46:52

    うだうだ、まどろっこしいことやってんのぉ?コレだから、専業主婦は暇人で嫌。
    さっさと旦那と離婚すればイーじゃん。自立も、出来ないくせにさぁ~!旦那に食べさしてもらってて、他の男とはねぇ;図々しいよ?

    • 0
    • 05/08/26 23:43:55

    うだうだ、まどろっこしいことやってんのぉ?
    さっさと旦那と離婚すればイーじゃん。自立も、出来ないくせにさぁ~!旦那に食べさしてもらってて、他の男とはねぇ;図々しいよ?

    • 0
    • 05/08/26 23:18:27

    旦那とはもめてもすぐに解決出来ます。と言うよりは私が諦めて何も言わなくなるだけなんですが。旦那は私が文句言うとガラス壊すぐらいの勢いなんであまり言えません… 私がチヤホヤしてお利口ねって言ってれば機嫌が良いような人なんで 男って皆こうなのかな… 彼には何とも言えない複雑な感情がありますが好きとは違うかもって今日思いました ここで沢山の人のレス読んで本当に自分の気持ち見つめ直して今みたいに思えるようになった事,凄く感謝していますm(__)mこれからもこのトピが上がる度に私のピンチを救いに来ていただけたら嬉しいですm(__)m

    • 0
    • 126
    • あかさたな
    • P900i
    • 05/08/26 22:41:18

    主さん、喧嘩したんですか?せっかくこの前は用事作って会わないようにしてたのに会ってしまったんですね。でもだいぶん気持ちに変化があったようですね。旦那さんとは仲直りできそうですか?

    • 0
    • 05/08/26 18:55:24

    レス始めから拝見しました。主さんの気持ち分かります。私自身旦那の事を凄く好きな時期と嫌いな時期があったりと気持ちにムラがあって、他の人がよく見えたりします。他の方が言うように今回の主さんの選択は正しかったと思います。これから色々と大変な事もあるかと思いますが、お互い頑張りましょう。

    • 0
    • 05/08/26 18:38:37

    昨日旦那ともめました… そして今彼が家に来ています 何とも思わないというか,少しでも早く帰って欲しい…

    • 0
    • 123
    • そっか
    • KDDI-CA31
    • 05/08/25 17:19:23

    今の気持ちは旦那さんにも子供にも伝わっていくと思いますよ。いい方向に向かうといいですね!頑張って下さい!

    • 0
    • 05/08/25 14:03:33

    まだ気にかけてくれる方が居て嬉しいです。昨日は行きませんでした。他に用事を作って行けないようにしたんですけど… もう少し自分自身の様子を見てみたいというか,せっかく旦那と上手くやっていこうかなと思っている時に彼に会って振り出しに戻るのだけは嫌だなと思うんです。私の気持ち次第だけど,なるべくなら彼に会わないで毎日を送りたいです。

    • 0
    • 05/08/25 13:42:51

    どうだったんだろうね?
    大丈夫だったかな…。

    • 0
    • 120
    • あかさたな
    • P900i
    • 05/08/25 09:37:16

    主サン昨日はご飯食べに行ったのかな?どうでしたか?

    • 0
    • 119
    • あかさたな
    • P900i
    • 05/08/24 11:42:16

    主サンの気持ちが今は旦那サンと前に進んでみようって気持ちに変わってるみたいだから、今日その彼に会ってみて自分が彼に対してどう感じるかというのを確かめるのも一つの手だと思うよ。

    • 0
    • 118
    • まぁね。
    • KDDI-CA31
    • 05/08/24 02:00:00

    知り合いの嫁さんは恋愛対象にならないよね。

    主さんは旦那さんの奥さんで子供の母親として食事してくればいいじゃん。
    断る理由ないでしょ?
    その気持ちをしっかりしなきゃダメだよ?
    逃げちゃダメだよ?
    同じ事を繰り返さないようにね。
    辛いのは今まで楽なほうに逃げてたから。
    ここで逃げたら更に辛いよ。

    • 0
    • 05/08/24 00:35:29

    相手は主のことなんとも思ってないから大丈夫
    夫子持ち主婦なんて魅力ないから

    • 0
    • 05/08/23 23:19:59

    あれから彼に会う事も無く過ごしていたのですが,旦那が『明日〇〇さん(彼)達と飯でも行くか』と言い出しました… どうするべきでしょう 自分で決める事だとは思いますが皆さんの意見を聞かせて下さいm(__)m今は彼に会っても何とも思わない気がします でも実際会ったら又辛くなってしまうんじゃないかと不安にもなります それともこれから先も会う事は避けられないし,やっぱり今迄とは違う新たな気持ちで彼に会うしかないでしょうか… 今迄は彼に会うのは凄く嬉しかったけど今は何とも言えない気持ちです 避けられるものなら避けたいです…

    • 0
    • 05/08/22 22:57:47

    ↓の方有難うございますm(__)m私なりに考えた結果で今はこれが精一杯ですが頑張ってみようと思います 多分うちの旦那は凄く幼稚なんです 離婚を切り出したとしても泣きつかれるのは目に見えているし…
    そういえばま-クンさん来てないなぁ…

    • 0
    • 114
    • いいんじゃないですか?
    • KDDI-CA31
    • 05/08/22 20:59:44

    主さんちのペースで焦らず少しずつ歩み寄っていければいいですね。

    良いも悪いも必ず気持ちは伝わりますよ。
    主さんも疲れたり嫌になる事があると思いますが今の気持ちを思い出しながら頑張って下さい。

    • 0
    • 05/08/22 20:28:41

    始めてるのは少し恥ずかしいですが… これがうちの現状なんです 上手くやっていけるかな。。。。。

    • 0
    • 05/08/22 20:27:13

    ↓の方の言う通りで親が口だしすると『俺だけ悪者か』って顔します ブツブツ言ってるし… 義親は当てにならないです 自分の親の前では優しい父親を演じてるので 私の友達も旦那には呆れてるし,彼も旦那に対して『泣いてるよ,やってあげなよ』とか言葉をかけてくれるのですがイマイチです 私が冷静に話したとしてもそれはそれで泣きます(笑 恥ずかしいですがそれがうちの旦那です(;´・`)手に負えないというか… 私に甘えてるのかなとも思い,昨日はスキンシップ(子供みたいですが)をとるのにマッサージをしてあげました やり直そうと思ってこんな事から

    • 0
    • 111
    • じゃあ
    • KDDI-CA31
    • 05/08/22 19:42:21

    第三者を入れたほうがいいかもしれませんね。
    義親さんが話の分かる人ならいいんですが…。

    レスを読んだだけですが主さんの親だけじゃ旦那さんは理解しようとしてくれないような気がします。逆に話し合いの後に「俺ばかり悪者か」と被害者ぶって逆効果になりそうに思うんですが。

    • 0
    • 05/08/22 19:04:35

    始めから喧嘩ごしに話さないで自分の思いを冷静に静か‐に伝えてみてはどうですか?すぐ怒る旦那さんなら悔しいけど下手に出た方がいいかもしれない。あんまり下手に出てもつけあがるので要注意!

    • 0
    • 05/08/22 18:54:26

    その時しか大人しくなりません(:_;)どう話し合えばいいのか… 何か私自身がトピズレですね…

    • 0
    • 05/08/22 18:52:21

    ↓のお2人有難うございますm(__)mもう少し冷静になって考えてみようと思います… まず旦那との事からですよね でも結婚してから話し合った事など1度もなく,とても勇気がいります 私が怒ると倍になって怒るし,イライラするとすぐ子供に当たります 子供達もパパを嫌いじゃないけれどパパが少し大きい声を出すだけで泣きじゃくります… 私はいつも子供が可哀相でなだめるだけ 旦那に『そんなに怒らないで』といっても余計怒るだけなんです 私の親はあまり口だししませんが時々『そんなに怒るな』と言ってくれるんですけど…

    • 0
    • 05/08/22 18:45:54

    あげとこ

    • 0
    • 05/08/22 16:52:57

    冷静に自分を見つめ直して本当に幸せになるように頑張ってね。

    • 0
    • 05/08/22 15:34:10

    主さん旦那さんとの事良い方に解決できるといいね。

    • 0
    • 104
    • 主(続き)
    • SH901iC
    • 05/08/22 15:17:40

    私もま-クンさんの気持ちはよく分かりますが,旦那と上手くいっていないと彼を美化する一方だなと思うんです 旦那と話し合ってみてそれからじゃないですか?離婚するにしろ,旦那とやり直すにしろ私達はきちんと0からやり直さなきゃいけないはずです… 駄目だ駄目だと思うとエスカレートするだけなので少し落ち着いて考えてみましょう 私でよければどんな話でも聞きますよ 私にもレスして下さった訳ですから!私はここで誰かに話すだけで少し楽になり落ち着いて考えようと思えました ま-クンさんなりの考えがあるでしょうからお節介でしたら申し訳ありません

    • 0
101件~150件 (全 279件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ