コンビニおでんは添加物だらけ

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/09/01 21:31:12

ネタを沈ませないためにリン酸塩や乳化剤を練り物に加える
寒い季節にコンビニに入ると、液(つゆ)の香りに誘われついつい「おでん」を買ってしまいます。コンビニおでんは鰹(かつお)や産地の昆布出汁(こんぶだし)をうたっていますが、申し訳程度で下味の際には大半は食品添加物の味なのです。経験のないアルバイト店員でも扱えるように、業者が予め下味を付けた冷凍の具を店で解凍します。また濃縮された食品添加物主体の液を、店の湯で薄めるだけです。
食品関係書を読んで唖然としたことは、コンビニおでん(練り物)は8時間以上、液の上に浮いていることが納入業者との取決めになっているそうです。液を吸い込んでも長い時間沈まない、見栄えを良くするためだけに、ネタにさらなる食品添加物のリン酸塩や乳化剤を練り物に加えるそうです。おでんの液は、液そのものと、おでんネタから溶け出した食品添加物だらけです。食べるお客の健康のことを考えていません。
おでんに限りませんが、コンビニは保存料や着色料は一切使っていませんと安全や健康をアピールしています。しかし間違って欲しくないことは、このフレーズは「その他の食品添加物は使っている」ことを堂々と言っていることなのです。実際は、他の添加物のほうが圧倒的に多く入っています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/09/16 08:46:28

    練り物なんて自分で手作りしない限り添加物避けられなそうだよね
    そもそもコンビニのレジ横にある時点で食欲そそられないよ
    揚げ物系も、このバイトたちが揚げてると思うと、適当なんだろうなとか思っちゃうよね…
    弁当ももちろん、おにぎりやパンだって
    わざわざ添加物まみれの物買うなら手作りがいいよ
    みんなそんなのわかってて、その上で買うんだよ

    • 0
    • 15/09/16 08:41:23

    ローソンかセブンイレブンか忘れたけど、出汁は無添加って書いてなかった?
    練り物はどこで買っても大抵添加物入ってるよね。

    • 0
    • 15/09/16 08:37:05

    家庭で作るときも練り物に添加物入ってるでしょうに。

    コンビニのおでんは薄すぎて、出汁なんてお湯みたいだから買わない。

    • 0
    • 15/09/16 08:18:32

    添加物とかはみんな承知のうえでしょ。
    食べたい人は買うだろうし。
    私は買わないけどさ…コンビニのおでんや肉まんはおいしそうに思えなくて。

    • 0
    • 15/09/16 08:18:05

    >>67
    でも食べないに越したことはないよね。
    コンビニ製品なんて食べたいとも思わないわ。

    • 0
    • 15/09/16 08:16:38

    子供好きなのに…
    そんなに沢山はいってるの?大根と蒟蒻ダメかな…

    • 0
    • 15/09/16 08:05:04

    えー、おいしいのに。
    昨日も晩御飯までにお腹が空いたから、習い事の帰りにたくさん買ったばかり。

    息子、汁まで飲んでたわ。
    気を付けよう。

    • 0
    • 15/09/16 08:00:15

    >>68
    わかる!

    • 0
    • 15/09/16 07:59:30

    虫が浮いてる方が気になる

    • 0
    • 15/09/16 07:55:12

    学生の時にコンビニでバイトした事があったけど、毎日のようにおでんを買っていくおじいちゃんがいたよ。大好きなんだって。あんなに食べても元気で長生きするのだから、たまに食べるぐらい大丈夫よ~

    • 0
    • 15/09/16 07:31:35

    >>64
    ファミマは産地表示してるの??

    • 0
    • 15/09/16 07:30:30

    >>58
    獣臭?

    • 0
    • 15/09/16 07:22:05

    >>63
    ファミマしか知らんが、ほとんど中国無かったよ

    • 0
    • 15/09/16 07:15:43

    具もほぼ中国産だしね。

    • 0
    • 15/09/16 07:15:06

    おでんに限らず、コンビニの物を食べたいと思わない。
    子供達にも食べさせた事ないわ。

    • 0
    • 15/09/16 07:14:05

    >>60
    浮いてる方が取りやすいからじゃない?
    いちいちアレありますか?て聞かれなくて済むし。

    • 0
    • 15/09/16 07:10:47

    沈んでる方が美味しそうなのに、わざわざ沈まないようにするの?おもしろこと考えるんだね。

    • 0
    • 15/09/16 07:06:03

    最後の四行はまんま生協の広告にあったわ。

    • 0
    • 15/09/16 07:02:09

    人生初、おでんの牛すじをコンビニで買って食べたんだけど、想像してたのと違って、あまりの臭さにビックリしたんですが、どこのコンビニの牛すじでも、あんなに臭いんですか?

    • 0
    • 15/09/06 11:38:16

    70円セール終わっちゃったけど、さっきセブンのおでん食べたよ~♪
    大根、ちくわぶ、つくね、だし巻き玉子!
    肉まんも食べてしまったわ。

    • 0
    • 15/09/05 23:35:35

    >>51
    えー、ファミマで買ってしまった。セブンイレブンに行けば良かった…。

    • 0
    • 15/09/05 23:00:51

    こういうのも営業妨害だよね。
    無添加だの何だのこだわってる人はコンビニ行かないから(笑)

    • 0
    • 15/09/05 22:56:21

    今日70円セール最終日だからセブン行ってきた(・∀・)
    コンビニに無添加なんか求めてないし、つまみになればいいのさ♪

    • 0
    • 15/09/05 22:56:21

    久しぶりにセブンのおでん食べたけど、昔より不味くなってるね。つくねとか昔と違う。セブンが一番好きだったのにな。

    • 0
    • 15/09/05 22:52:26

    >>51
    今日までだよー

    • 1
    • 15/09/05 22:48:45

    セブンイレブンが一番美味しかった
    ファミマはくそまずかった
    ローソンは16年前に一度食べたきり…

    今安いから近々セブンイレブンいく。
    いつまで70円?

    • 0
    • 15/09/05 22:48:36

    だからなんだよ
    気にしないで食べるよ

    そんなん気にしてたらなにも食えないじゃん

    • 1
    • 15/09/05 22:45:23

    今おいしくいただいてます!
    たまにだから大丈夫って思えないの主は?
    あーうまい!

    • 1
    • 15/09/05 22:04:15

    高級をうたっている練り物じゃなければ多少のリン酸乳化剤入ってるものだと思う。
    ネタの浮きを強調した記事だけど、コンビニのおでん鍋ってそこまで深くないような。

    コンビニに自然派を求めないよね、皆。

    • 0
    • 15/09/05 21:57:58

    家で作っても買ってくる練り物やソーセージには添加物入ってるし。ダシもたまにおでんの素みたいなのを使うから、そしたらあんまり変わりないね。

    • 0
    • 15/09/05 21:49:20

    乳化剤とか酸化防止剤とかいろんな食品に書いてあるね。

    • 0
    • 15/09/01 23:02:56

    >>33セブンの肉まんって中国産なの??
    国産だと思ってた。
    中村屋好きだったのになー。

    • 0
    • 15/09/01 22:51:36

    スーパーで袋で売ってるのとか、バイキングみたいにして売ってるのは添加物とかどうなんだろ。すり身から手作りなんて私には無理だから買うけども。

    • 0
    • 43

    ぴよぴよ

    • 15/09/01 22:45:17

    >>37
    セブンで働いてます。
    冷凍ではないですよ。

    • 0
    • 15/09/01 22:41:54

    >>37昔ローソンでバイトしてた時は冷蔵できてたよ

    • 0
    • 15/09/01 22:39:06

    埃の方が気になって買えないな

    • 0
    • 15/09/01 22:38:55

    毎食、食べるわけでもあるまいし。大げさな。

    • 0
    • 15/09/01 22:29:38

    添加物気にしてたらあれもダメこれもダメになるよ。せっかく生きてるんだから、好きなもの食べるわ。

    • 0
    • 15/09/01 22:27:08

    セブンのおでん大好きー!
    袋で売ってるの見た事あるけど冷凍ではないよね??

    • 0
    • 15/09/01 22:26:42

    今日から70円セールだもんね

    たくさん買ったよー

    • 0
    • 15/09/01 22:25:48

    圧力鍋でちゃっちゃと旨いおでんが出来るよ
    安全だしコンビニより安くて美味い

    • 0
    • 15/09/01 22:22:59

    昔コンビニでバイトしてた時、飛んでたハエとかがスープに入ってることが多々あった。

    • 0
    • 15/09/01 22:22:48

    昔バイトしてた時、肉まんが中国産だと知ってショックうけたな

    • 0
    • 15/09/01 22:20:25

    コンビニのおでん買いたいと思った事ないや。買うならスーパーで袋に入ったやつ買うかな。

    • 0
    • 15/09/01 22:16:28

    餅きんの餅は中国産

    • 0
    • 15/09/01 22:16:22

    わかるけど、よくテレビで大変な病気になってる子たちの親は口を揃えて「あれだけ食事にだって気を遣っていたのに…」って言ってるよ。
    病気になるかならないかなんて持って生まれた運命なんじゃないかな。
    もちろんだからって、子供にはちゃんとした食事を与えるべきだけど、神経質になり過ぎるのも良くないかも。

    • 0
    • 15/09/01 22:14:35

    >>26
    うちも!旦那、喜んでおでん食べてた‥。

    • 0
    • 15/09/01 22:14:14

    今さら

    • 0
    • 15/09/01 22:11:45

    >>20
    私もこれが嫌で買わない。食べたければ自分で作るわ~

    • 0
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ