安倍晋三首相の70年談話 天皇陛下が「お詫び」を示される可能性も?

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/08/25 14:48:39

◆安倍談話と真逆の天皇談話出れば国際的には上位の声明となる

 攻める時は雄弁になる。それが安倍晋三・総理大臣のスタイルだった。「憲法解釈の最高責任者は私だ」「支持率のために政治をやっていない」──安保法制審議の中でも強気の発言を繰り返してきた。

 雄弁な総理と対照的に、黙々と国民のため、平和のための祈りを続けてきたのが今上天皇である。その天皇がついに「お言葉」を発する──安倍首相があれだけ入れ込んでいた戦後70年談話の格下げ(閣議決定をしない=私的談話となる方針が明らかになった)に動き始めたのは、沈黙を破って発される「お言葉」の重みが、政権を揺るがすことを怖れているからではないか。

 天皇は毎年8月15日に全国戦没者追悼式に出席し、「お言葉」を述べる。この20年近くは、例年、文面もほぼ決まっている。

〈ここに歴史を顧み、戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い、全国民と共に、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります〉

 だが、官邸が気にしているのは、安倍首相が歴史認識の転換を行なう内容の70年談話を出した場合、全国戦没者追悼式とは別に、天皇の特別な「戦後70年のお言葉」が発表されるという情報が流れたことだ。自民党幹部が語る。

「終戦記念日に陛下が先の大戦についてメッセージをお出しになるのではないかという情報は5月頃から流れている。陛下は先帝(昭和天皇)から、先の大戦で軍部の独走を阻止できなかった無念の思いや多大な戦死者と民間人犠牲者を出したことへのつらいお気持ちを受け継がれている。万が一、お言葉の中で首相談話から省いたアジア諸国の戦争被害に対する思いが述べられれば、安倍首相は国際的、国内的に体面を失うだけでは済まない」

 安倍首相は戦後70年談話で日本の針路を変えるために、ブレーンの学者を集めた有識者懇談会でその内容を検討させてきた。

(閣議決定された)村山談話、小泉談話は、かつての戦争を「植民地支配と侵略」と定義し、アジア諸国への「心からのお詫び」という言葉が盛り込まれた。それに対して安倍首相は「侵略戦争は国際的な定義として確立されていない」「A級戦犯は国内法的にいわゆる戦争犯罪人ではない」(2013年、2006年の国会答弁)と従来の政府の戦争認識に批判的な歴史観を持ち、安倍談話では「侵略」や「お詫び」を“NGワード”とする考えを示唆してきた。

 そこに安倍談話と真逆の「天皇談話」が出されれば、国際的には「日本の国家元首のステートメント」として、首相の“私的談話”より上位の声明とみなされる。

※週刊ポスト2015年8月7日号
http://news.livedoor.com/article/detail/10395303/

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/08/28 16:12:02

    今まさに独裁政権だと思う。

    • 0
    • 15/08/28 09:40:35

    ●昭和7年(1932)昭和天皇 31歳

    満州事変と満州国について

    「自分は国際信義を重んじ、世界の恒久平和の為に努力している。
    それがわが国運の発展をもたらし、国民に真の幸福を約束するものと信じている。

    しかるに軍の出先は、自分の命令もきかず、無謀にも事件を拡大し、
    武力をもって中華民国を圧倒せんとするのは、いかにも残念である。
    ひいては列強の干渉を招き、国と国民を破滅に陥れることになっては真にあいすまぬ」


    ●軍の出先 = 関東軍

    ●関東軍と組んでた官僚、商人
    ・岸信介(後の自民党議員・首相、安倍晋三の祖父)
    ・佐藤栄作 (後の自民党議員 ・首相 )
    ・大平正芳 (後の自民党議員 ・首相 )
    ・池田隼人 (後の自民党議員 ・首相 )
    ・吉田茂 (後の自民党議員 ・首相 )
    ・麻生太賀吉(後の自民党議員、麻生太郎の父)

    • 0
    • 15/08/28 09:29:23

    安部さん、耳の穴かっぽじってよーく聞いて欲しいもんだわ

    • 0
    • 15/08/28 09:22:49

    ◆安部首相が気にした「戦後70年天皇談話」に関し浮上した説
    http://www.news-postseven.com/archives/20150821_344341.html

    (前略)
    しかし今年は、初めて「深い反省」に言及するなど、例年より踏み込んだ内容に大きく変えられていた。今年のおことばには大きく4か所の文言が追加された。「戦争による荒廃からの復興、発展」、「平和の存続を切望する国民の意識」、「戦後という、この長い期間における国民の尊い歩み」、「先の大戦に対する深い反省」──。

    「このおことばは直前まで陛下が何度も何度もご自分で推敲されていたようです」(宮内庁関係者)

    『戦争をしない国 明仁天皇メッセージ』(小学館刊)の著者・矢部宏治氏は、陛下のおことばの真意をこう推し量る。

    「これまでほぼ同一だった追悼式のおことばがここまで大きく追加されたことは、きわめて異例のことです。これは、現在の安倍政権が意図する方針、たとえば安保法案の強行採決などに対し、陛下が強い懸念を表明されたものだと私は思います」

    昨今の政治状況に対しての危惧を、政治的な発言が許されない「象徴天皇」という立場ながら、ギリギリ許されるおことばを述べられることに、これまでにない緊張感があったのではないだろうか。
    (後略)

    • 0
    • 15/08/27 12:41:58

    >>3
    良かった!
    じゃあ陛下が安倍総理の談話をお詫びする事はないんだね。
    良かった

    • 0
    • 15/08/25 15:47:19

    あらやだ笑
    日本はいつの間に天皇主権になったのかしら?

    ってかまじレスすると、天皇陛下は安倍談話関係なく戦後毎年全国戦没者追悼式に出席して「お言葉」を発せられ「反省」を述べられている

    ついでに天皇陛下が個人的に談話を発表するのは憲法違反になると思います。

    • 0
    • 15/08/25 15:23:03

    >>1何様ですか?(笑)

    • 0
    • 15/08/25 14:50:22

    天皇、謝るなよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ