家族全員バラバラに過ごす

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 15/08/21 17:12:11

私はダイニングでスマホ。
4歳の娘はリビングでWii 。
6歳の娘は2階の寝室でiPadしながら、テレビ見てる。
旦那は書斎でパソコンゲームやってる。
たまに、ママーって何かくるけど、一日中こんな感じ。
なんか、夏休み終わる前の気が抜けた感みたいな。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 15/08/23 21:08:00

    6歳でiPadしながらテレビってすごいなあ

    • 0
    • 15/08/23 21:04:37

    うち12.10.4.1歳 旦那 皆んなリビングでゴロゴロしながら居るよ。
    12歳 犬と遊びながらテレビ
    10歳 1歳と絡みながらテレビ
    4歳 皆んなに絡みながら玩具で遊んでる
    旦那 ゴロゴロしながらテレビ
    私 皆んなに絡みながらスマホ片手にテレビ見ながらゴロゴロ(笑)

    主の家が羨ましい…。

    • 0
    • 15/08/23 10:52:04

    >>43
    何故

    • 1
    • 15/08/23 10:23:40

    羨ましい!
    うちの子一歳半の息子いるから、ずっと隣にいるよ…。
    アパートだから家の中も狭いし。
    早く私の時間がほしいな。

    • 0
    • 15/08/23 08:56:49

    うちもこの間、そういうことあった!
    同じ空間にいるんだけど、旦那がソファでTV見てて、私がダイニングで食事していて、3歳娘がPCでアニメ動画見てて、あれ?みんなバラバラのことしてる…って思った。

    休日の長い1日の中の、一部の出来事だけどね。一緒に出かけたりもするよ。
    でも、性格的にはみんなマイペースかも。

    • 0
    • 15/08/23 06:59:57

    >>42他力本願家族だね。

    • 0
    • 15/08/23 00:14:36

    いいねー

    うちなんか夏休み中は一日も独りになる時間なかったよ
    仕事も休みだし。
    5分置きにママーママーおかーさーんおかーさーんママーおかーさーんママーママーおかーさーん
    みかーみかーおかーさーんママー

    頑張ったな私(T_T)

    • 1
    • 15/08/22 23:56:34

    主さんの家が羨ましい。
    うちもそうなりたい。

    • 0
    • 15/08/22 23:53:06

    一日中ずっと?食事以外で家族が集まる時間ないの?それはちょっと怖いかも。

    iPadやネトゲとか出来る環境で子供が小さいうちから一人で長くいる環境におくのは怖くない?

    近所や友達の身内とかにいるんだけど、幼児からそんな感じで育ってて今小学校高学年とかなんだけど、かなり危ない感じの子いるよ。

    • 0
    • 15/08/22 23:14:06

    >>34
    スマホだろうがPCだろうが、ママスタしてる時点でみんな同じだよ~

    • 0
    • 15/08/22 23:10:50

    >>34恥ずかしいから、黙りなさい。

    • 0
    • 15/08/22 16:54:24

    >>36
    何歳までなら使っていいの?ww

    • 0
    • 15/08/22 15:21:39

    >>34いい年してwは止めなよイタイ

    • 0
    • 15/08/22 15:17:35

    下の子、近所の友達の家。
    上の子、自分の部屋で漫画読んでる?
    私はリビングでたまったドラマみながら、ママスタ。
    旦那、仕事。

    私も午前は出勤してたから、午後からは自由にさせてー

    • 0
    • No.
    • 34
    • 33だけど

    • 15/08/22 14:56:10

    ちなみに子供は上は大学生で県外。
    下は留学中で留守だからPCからママスタしてますよ。
    スマホにもPCにも依存してないし、くだらない事を言って笑わせないでねw

    • 0
    • 15/08/22 14:52:55

    >>26
    スマホじゃないから、PCだよ。
    それに子供が小さい時はスマホもPCもいじらなかったけど?

    • 0
    • 15/08/22 13:09:11

    >>26わろたw

    • 0
    • 15/08/22 13:04:30

    >>23だったら、自分は今何してるの?スマホでママスタ中だろう!訳のわからない事を自分の状況みたら、可笑しいだろう?よく言うよ!

    • 0
    • 15/08/22 13:00:29

    >>26
    ウケる

    • 0
    • 15/08/22 12:57:16

    私がリビングでテレビ見ながらスマホ
    上の子は自室で宿題の追い込み
    下の子は色んな部屋を行ったり来たりひとり遊び中だけど、もう少ししたらDSで遊び出すはず

    土曜日はいつもこんな感じ。

    • 0
    • 15/08/22 12:49:33

    >>26
    だよね笑
    完全なブーメランに笑った

    • 0
    • 15/08/22 12:38:09

    >>2
    こういう親って子供からしたら息が詰まるだけなんだよね。まあその分さっさと自立して離れていくから楽っちゃ楽なんだろうけど。休日に家にいるのが苦痛だったわ。

    • 0
    • 15/08/22 11:44:35

    >>23
    あなたも今スマホ触ってるんじゃないの?

    • 0
    • 15/08/22 11:43:36

    私は寝室で昼寝。
    旦那はDVD鑑賞。
    小3の娘は自室で漫画読んでるか、ぬいぐるみでごっこ遊び。
    飽きたら起こしにくる。

    それが良くある休日。

    • 0
    • 15/08/22 11:41:30

    うちの中2と小5、リビングのソファーにずっといるよ。
    それはそれで問題なのかもしれないけど。

    • 0
    • 15/08/22 11:35:03

    >>22
    どこが理想?まだ小さい子が家族と過ごさないっておかしいよ。
    子供が大きくなったらそんな感じでもしょうがないけど。
    母親がずっとスマホをやってる家庭なんて子供にとって悪いだけよ。

    • 1
    • 15/08/21 23:52:26

    理想的かも~
    飽きたらそれぞれリビングに集まってきたりするの?

    • 0
    • 15/08/21 23:29:12

    なんか理想な感じだけどな

    • 1
    • 15/08/21 23:27:21

    >>18いやいや、>>12は漢字の間違いに笑いをつけてるんでしょ。
    可愛いそう×
    可哀想○
    ってことじゃないの。

    • 0
    • 15/08/21 23:20:09

    >>16
    子供は一人の時間欲しかったらダメなの?
    家にいるときは家族みんなでリビングで過ごしましょうなんて親の理想の押し付けじゃん。

    • 0
    • 15/08/21 23:19:06

    >>12
    うーん。。。あんたがバカだと思う(笑)

    • 0
    • 15/08/21 23:18:24

    うちは3畳 一間の風呂トイレなしの
    10人家族だから
    そんな悩みはないわゞ〃ゝ`

    • 0
    • 15/08/21 23:18:11

    >>13
    要するにダメ家族って事でしょ?(笑)

    • 0
    • 15/08/21 23:16:10

    家が広いんだね~。
    小さい子なのに一人で平気なんてすごい。
    親は楽だね。

    • 0
    • 15/08/21 23:13:52

    なんだか可哀想な家族だなと思った。
    家族で楽しい事をしたらいいのに。

    • 0
    • 15/08/21 22:49:05

    >>2
    私の実家がこんな感じだったけど結局娘二人居心地が悪くて外に目が向いてしまった。
    父親がまさに同じようなこと言っててテレビダメだしドア閉めきってこもってると文句言われた。
    旦那は2階に落ち着ける一人部屋があり、テレビもあったけどリビングにいたみたい。

    • 0
    • 15/08/21 22:47:46

    >>9(笑)

    • 0
    • 15/08/21 22:46:53

    楽な育児だね。
    4歳が1人でゲームしてるのに驚き。

    • 0
    • 15/08/21 22:45:19

    うちもだよー。別に良くない?なにがどういけないの?

    • 0
    • 15/08/21 22:44:01

    親がバカなんだね。可愛そうなのは子供。

    • 0
    • 15/08/21 20:44:30

    みんなリビングでやったらいいのに。

    • 0
    • 15/08/21 20:31:38

    我が家の11歳と3歳は、逆に鬱陶しいほどよってくる。
    3歳なんて、どこでもついてくる。テレビ見てても、ふと気づいたときに私の姿が見えないと呼びながら家中探してくる。

    こんなのもちょっと難有りな気もする…

    適度に離れてほしい…( ´Д`)=3

    • 0
    • 15/08/21 20:08:37

    子供は親の鏡だよ。

    両親の姿を学んでるんだよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 女男ママ

    • 15/08/21 19:44:46

    男の子いたら違ったかもね。

    • 0
    • 15/08/21 17:36:35

    バラバラなことより、別室の六歳にiPad渡しちゃえるのがなんかすごいね。

    • 0
    • 15/08/21 17:35:09

    4と6歳なのに黙々とゲーム?
    わぁ~ありえない
    たまにしかママのとこにこないのもなんか変

    • 0
    • 15/08/21 17:19:53

    子供の部屋にTVを置くの良くないよ~家族みんなで過ごせなくなるから。
    主がリビングに行けばいいし、上の子もリビングに呼んでタブレットさせたらいい。
    主がずっとスマホをいじってるから、子供たちがバラバラにすごしてるんだよ?

    • 0
    • 15/08/21 17:15:01

    でかけたら?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ