同居愚痴りトピ【総合】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 52122件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/05 18:33:34

    ウザいウザいウザい!顔出さないで。

    • 5
    • 17/10/05 13:24:04

    あーあ。クソ義理親達がいなかったらどんなに楽なんだろう。

    どうして毎日そこにいるの?
    早くお墓に入って下さいな。

    • 6
    • 5358
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/05 12:10:50

    >>5357
    アハハ
    同感です。

    • 1
    • 5357
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/05 11:55:07

    今日も生きてた
    毎朝眠ったまま死んでないか期待してるのに

    • 7
    • 17/10/05 11:01:16

    >>5354
    同感。
    私も仕事から帰ってきて
    なかなか車から降りれません。
    家に入るのに、覚悟と気合いが必要なんです

    車を降りる時に9割、靴を脱いでおいて
    なるべく静かに玄関を開け
    中に入ったら
    聞こえないくらいの小さい声で
    一応ただいまを言い、
    あとは一目散に階段を駆け上がって部屋へ。

    これを毎日毎日…

    • 4
    • 17/10/05 10:06:39

    義父、庭から子供にちらっと姿を見せて 子供が庭に出てくるのを待ってるかのよう…
    それを楽しんでるんだろうけど、子供が外に出たいと騒ぎ出すからやめて欲しい!!
    子供が義父の所に行くと「今忙しいから後でな~」って。
    迷惑なんだよ!!

    クソ爺!!

    • 3
    • 17/10/04 23:48:15

    >>5349
    わかります。うちも、私が帰ると客が来たかのように老人が飛び出してくる。静かーに戻ってるのに…気持ちが悪くて家に帰りたくない。

    • 5
    • 17/10/04 23:44:19

    今日100歳以上の長生きのお年寄りの番組やってたけど、皆活動的で頭もしっかりしていてすごいと思った。
    うちの80代の義母も同じ年寄りで100歳に比べたら若い(?)。まだ介護の必要もなく自力で行動できる。でもほとんど家に引きこもり家事は嫁任せで部屋で食っちゃ寝テレビばっかり見てる。趣味もない。
    そんなんでも80年以上生きてきたお年寄りだから敬わなきゃいけないの?
    義理親が怠惰なのか自分が鬼なのかわからなくなってきた。

    • 6
    • 5352
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/04 23:26:02

    昔ながらの家で、畳の部屋に机置いてあってリビング兼ダイニング。義親は日中はずっとそこで過ごしてるんだけど、義父はそこに座ったまま電動髭剃りをする。私の中では洗面所でするものだと思ってたから衝撃でした。これは気にしすぎですか?

    • 0
    • 5351
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/04 22:14:30

    爺さんが○痢したからウエットティッシュかなんかない?っていうから
    どうせ拭かせる魂胆だろうと思って
    ないって言った
    自分らのきったねー服で拭けばいいじゃんよ
    人に嫌なこと押し付けるから
    そっちの頼み事なんか聞いてやりたくもないんだよ。
    出かけないで一人にしないでよって勝手なことばっか言って
    頭相当○かしいね。ほんとうざっ
    近所には同情買ってみっともない

    • 1
    • 17/10/04 20:35:18

    娘が部屋から出ていったら、すぐ「あらなんでいるのわかったの」って。部屋の前でなにしてんの?きき耳たててるんでしよ。なんとなく勘づいてたけどやっぱりかー趣味わるいですね。きもちわるい。

    • 1
    • 5349
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/04 19:44:15

    上下の二世帯住宅です。私が玄関出るたびに、義父が「誰か出て行ったぞ」、帰ってきたら「玄関開いたんちゃうか」と一回ずつ義母に報告。全部聞こえてます。外で近所の人と喋ってたら義父は襖の隙間から覗いてる。今日も玄関行く時にホールのセンサーライトがついたら、「電気ついたぞ」って大きい声で泥棒がきたかのような言い方。ストレスで二階から降りれなくなってきてしまったわ。義母より厄介な義父。

    • 8
    • 17/10/04 17:45:55

    >>5345
    私も。
    何もかも見られたくないし、あの人達の姿も物も見たくない。

    同居したら、人格おかしくなりますよね。

    実の母親にこんなこと言うような娘じゃなかったのにと嘆かれました。

    • 5
    • 17/10/04 17:17:22

    >>5344
    結婚同居前に知らされました。(^-^)

    • 0
    • 17/10/04 16:57:20

    >>5345
    全くだ!
    同じ事思ってる。

    掃除に限らず
    何かしてる所を見られたくない
    旦那との喋ってる内容聞かれたくない

    • 6
    • 17/10/04 16:55:04

    階段の拭き掃除、ジジババがいない隙にサッとやる。見たくないし見られたくないから。
    あー、階段にドアつけたい。

    • 6
    • 5344
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/04 16:43:25

    >>5343
    年金ない親持った人とよく結婚するね。

    • 1
    • 17/10/04 16:26:12

    同居解消して半年くらいたちます。
    トピずれになるかもしれませんが愚痴吐き出させて下さい。

    主人が買った家に、年金がない&高齢なので仕方なく住まわせてました。
    子供の面倒をみてくれることや家事の手伝い等を条件に同居。
    ですが保育園に入れてくれと言われたり、犬を飼いたいだの言いだしたり、近隣住民とすぐ揉めたり、酒タバコに昼寝…家の中勝手に改造。
    我慢の限界がきて節約してくれ攻撃をしかけました。
    毎日のようにお金がないから困ると圧をかけたら、キレながら生活保護を受けるから出て行く。と出て行ってくれました。
    今は近所のアパートに住んでいます。
    主人にはお前が追い出したと責められました。
    でも出ていってくれたおかげでやっと、自分の家という実感を持てましたし、平穏になりました。
    とはいえ時々罪悪感も感じます。
    本当なら私だって良い嫁姑関係を築きたかったのに。
    もっとまともな義両親ならこんな罪悪感を感じることもなかったのに。
    あと年金ないのは義両親が悪いのだから私ばかり悪者にしないでくれる?と今だに悶々とします。
    主人には言っていませんが、この人達とは絶対にもうやっていけない!と強く思った発言今でも忘れません。
    「養うから出てこいと言われて引っ越してきたのに、厳しくなったら追い出すのか。そんなにいい加減な息子とは思わなかった。」
    この発言で、息子の幸せを考えられない人達なんだなとはっきりと伝わりました。
    きっと娘達に見捨てられたのも原因があるのでしょう。

    同居してとことん性格ねじまがりました。
    愚痴吐き出させていただきありがとうございました。

    • 6
    • 17/10/04 14:56:01

    良い嫁キャンペーンやめられるの羨ましいな…。

    全然良い嫁ではないけど、義父母が絶対的に上なのはあの人たちが死ぬまで変わらない気がしてしまう…。

    酷いこと沢山言われて辛くなって、どんなにしんどくても挨拶だけはちゃんとしようって頑張ってたのも無理になって「ただいま帰りました」って言わなかったら、義母にものすごく怒鳴られて(義父母は気分次第で私の存在を無視する)ダンナにも「挨拶だけはちゃんとしてほしい」ってお願いされたから、四面楚歌が辛くて玄関からの出入りの時パニック障害になりかけつつ挨拶してる。

    3日ぶりに挨拶した時、義母には「これからはちゃんと挨拶しなさいよ!ほんと、どういう教育受けてきたんだ。はい、おかえり」って鼻で笑われた。

    もうほんと無理…。早く頭が変になって病院にでも行きたいって自暴自棄になる。

    • 9
    • 17/10/04 12:33:11

    >>5340
    「そんなにこの家(俺の親)が嫌なら
    しばらく実家に行ってきたら?」

    私もこんな事言われました。
    あの時の事、思い出しちゃった。

    あたしは、悔しくて爆発したな。
    泣いて喰ってかかった。

    「はぁ?何それ。
    それ本気で言ってんの?
    うわぁー、まさか
    〇〇の口からそのセリフ出るとは思わなかったよ、ショックだわ。
    入籍する時あたしに何て言った?
    『幸せになろうな!』だよ、
    嘘つき。同居して幸せ感じた事1回もないわ
    嫌な事ばっか。
    例え、嫁が100%悪くても
    旦那が嫁の味方で100%守ってくれなかったら、嫁なんて独りぼっちなんだよ!
    嫁は知らない家にきて他人の中に飛び込んで
    自分の生まれ育った家で自分の親と暮らしてる〇〇にはわかるわけねーわ!
    ふざけんな」

    階下にいる義理親に聞こえてるであろう
    デカい声で。押さえきかなかった。
    それまで我慢して我慢しておとなしくしてきてたから旦那、目まん丸にしてた。

    その件以来、
    旦那200%私の味方になりました。

    • 8
    • 17/10/04 12:18:08

    義母の生活音がうるさすぎて、2階にいるのに毎回びっくりする。体調悪くて部屋で横になってても気持ちは全然休まらない。
    夫に相談しても「冷たいね」「そんなに嫌なら実家帰れば?」と言われる始末。
    夫と一緒に居たくて色々我慢してるのに、簡単に「帰れば?」って言われると虚しすぎる。

    • 4
    • 17/10/04 12:06:05

    >>5337
    拍手しちゃった。

    私も良い嫁辞めました。
    まだ好き勝手して君臨ってとこまでは行けてないけど、
    自分の気持ちのままに、素直に。
    そうなると、
    喋りたくないから喋らない。
    声かけられても「へー」「ふーん」だけ。
    家にいる時はトイレとお風呂以外2階から降りない。
    朝食は義理親の起きてこない早朝に作り
    2階に持って行って食べる。
    夕食の時間をズラして一緒に食べない。
    休みの日は家に居ない。
    仕事行くのも出かけるのも黙って出る。

    とにかく避けまくってます。
    なんと思われようがかまわない。
    好かれる必要ないし、
    むしろ、あからさまに嫌われた方がいい。

    • 6
    • 5338
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/04 09:59:30

    旦那「俺が面倒みなきゃ」って、義父の身の回りの世話は私がやってるんだけど。私の実家に行っても、食べ放題飲み放題何にもしない。
    旦那のことも嫌になってきた。
    人生やり直したい。

    • 6
    • 17/10/04 09:56:11

    出れないんだったら主導権握ればいいのに。
    嫌いな相手なんだから、相手がどう思おうがなにも思わないでしょ?なら思いきり悪者になって君臨すればいいじゃん。ここで愚痴ったって未来は変わらない。自分で戦わないと変えられないんだよ。
    私、いい嫁キャンペーンやめて好き勝手したら老いぼれどもが逆に逃げたわ。自分の人生好きに生きなきゃ。

    • 5
    • 17/10/04 09:50:55

    >>5332
    同感。

    そうなんだよ、
    言いたい事言ってくれてありがとう!

    こっちはさ、
    結婚=同居っていうしがらみで
    最初っから嫌々他人と暮らしてんだから。

    旦那は他人だけど好きで一緒になった人。
    でも、旦那の親は好き嫌い関係なく
    旦那と結婚したと同時にいきなり親になり
    家族なんだから!って縛られ
    一緒に暮らすのよ!面倒頼むわよ!だもん。

    旦那はいいさ、自分の親だから。
    でもこっちは、他所の汚ねー年寄りと
    一緒に暮らす苦痛を毎日毎日毎日毎日。
    他人と生活するってのが
    どれだけストレスたまるか、しんどいか
    旦那にもわからせてやりたい。
    私の親と暮らしてみなって。

    義理母、義理父
    どっちも不衛生で鳥肌立つ、大嫌い。

    • 4
    • 17/10/04 08:53:38

    注意して貼り紙して鍵かけても2階に上がってきて部屋の前で呼ばれる。笑えねー警察呼ぶしかねー!

    • 5
    • 17/10/04 08:51:41

    嫁は旦那の親孝行に無理矢理強引につきあわされてるだけです。
    姑は旦那の親、私の親は実両親だけです。

    時代錯誤。
    今の時代、同居してやってるだけでありがたいと思わないの?


    • 7
    • 17/10/04 08:28:45

    >>5331お参りは当然のようについて来ましたよ。嫌ですよね…

    • 1
    • 17/10/04 08:24:58

    うまくやろうと思っても無理だなぁと感じるときはあるからやるせない。
    お金の問題じゃなく、別々に暮らしたい。
    だって私の親は家族だけどあなたがたは血縁ないし・・・・
    旦那の為に同居してあげてるみたいで、たまにふとした時に悲しくなる。
    ああああ~姑嫌いだわ

    • 7
    • 17/10/04 01:45:10

    同居のみなさん、七五三はどうしてきましたか?
    義親に声かけて一緒に行けば、孫にべったりでロクに写真も撮れないであろうことが目に見えてるから、できれば夫婦だけでお参り行きたい… でも同居なのでシレッと済ませる事も難しいだろうし、悩んでいます。

    • 8
    • 17/10/03 18:44:47

    また廊下で留まってボーッとしてる。
    早くリビング戻れよ。四六時中近くにいて心休まらねえよ。
    本当終わりにしたい。

    • 7
    • 5329
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/03 16:24:28

    >>5322

    うちは食費別々で光熱費と家賃を7万払ってる(夫婦のみ子なし)。土日は一緒にご飯食べるから、その時はこちら持ち。
    義父母に強く望まれての同居だけど、アパートに住むより楽でしょとか、夏場冬場は光熱費高すぎるとか(足りなかったら言ってくださいとは伝えてある)、次男家族は自分たちで頑張ってるとか色々嫌味ばかり言われて心身ともに病んだので、もうすぐ出ていく。
    お金もらっても同居はもう無理だ…。

    • 1
    • 17/10/03 16:01:44

    私も今日離れた部屋でだけど「○ねー!」って声に出ちゃって自分でもびっくりした。
    病んでるなー
    同居前の自分に戻りたい…。

    • 7
    • 17/10/03 10:41:50

    >>5320
    あたしも今朝同じ様な事あって
    デカい独り言ブツブツ言った(笑)

    もう自分を押さえられなくて
    近くにいるのわかってて
    「馬鹿じゃねーの?」
    「あー、汚ったねー」って。

    こんなんじゃなかったのになぁ。

    同居してから
    どんどん黒くなってくわ。

    • 6
    • 17/10/03 10:25:24

    >>5323
    うちは姑だけなので3万貰ってるけど、出す日がバラバラだから、娘が「ただ飯」と言い出す。今月もまだ出さない。
    暮らすっていうことは、光熱費もかかるって分かってないみたいだね、水はジャージャー出すし。

    うちは米を1年分まとめて買うんだけど、食べてるから少しくらい米代を手伝ってくれると思いきや「食費代食べてない」と。つまり、3万は多くやってるつもりだ、の意味。
    それから、会話はしようとは思わなくなり4.5年なるかな~~

    • 0
    • 17/10/03 10:21:29

    マスクしろー!!!運動会前の子供にうつすなよ。旦那もうつされて咳してたら医者に行けだって。一番に風邪ひいたお前がマスクしないからだろ!!!

    • 2
    • 17/10/03 10:16:12

    陽気に大声で歌なんて歌ってる
    うざい!

    • 0
    • 5323
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/03 09:53:27

    >>5322
    うちは毎月6万を日用品や食費でもらう
    大人数だし半額だしてくれるだけまだマシなんだろうけど…
    家に入れているお金は10万くらい
    食事を一緒に食べているんなら少しくらいは出して欲しいよね
    完全に別ならそれが一番楽なんだけどね。「出している分食べてない」が意味分かんないね。

    • 0
    • 17/10/03 08:57:31

    ここにいる方に質問なんですが、食費ってどうしてますか?
    うちは、しぶしぶ出す感じですね。いつだかは「出してる分食べてない」とのこと。
    は?怒りなんだけど

    • 0
    • 17/10/03 08:46:20

    皆さんとこも今日も元気なんですね 悲

    • 6
    • 5320
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/03 08:17:39

    風邪菌を撒き散らす義母にイライラ。リビングで寝られると掃除できないんだよなーでイライラ。
    てか存在そのものが受け付けなくて子供部屋掃除しながら「もー、ほんとうざい!○ねよクソババア!!」って声に出た。
    もしかしたら聞こえたかもしれないけど知らんわ。それくらいウザいんだって分かれよ
    てか金返せ!!!

    • 4
    • 17/10/02 23:30:29

    私に対する言い方がきついからって、旦那が姑にがっつりいってくれた。

    それなのに、私が旦那に告げ口してるだの
    私がちゃんとしてないからいわなきゃいけないだの
    旦那が渡しにやさしすぎるんじゃないかだの
    なんで、旦那が姑に怒られてるとき、おばあちゃんは悪くないってフォローいれないだの

    なんか、違うくない?

    しまいには、昔はこんなこと言う息子じゃなかった
    だってさ笑

    いつの息子の話だよ。
    息子離れしてくれよ。

    • 6
    • 17/10/02 23:21:59

    今日は義母の定期受診している病院への送迎とヘアカットに連れて行ってあげたよ。旦那は帰宅しても「送迎ありがとう」とか「すまなかったね」とかの一言もなし。
    心で思っただけでなく、たった「悪かったね、すまなかったね」の一言があると心が軽くなるんだけどな。。。

    決死の覚悟決めて連れて行って、終わった後にやっぱり連れて行ってよかったと心が軽くなったのに、またモヤモヤが倍になって戻ってきたよ。
    こういうちょっとしたことの積み重ねが後々にドカンと爆発してジ・エンドになるんだよね(-_-)

    • 4
    • 17/10/02 17:55:29

    皆同じだ…
    うちも姑のにおいがすごい。でも旦那はわからないと言う。
    雨で窓を開けておけない日なんかひどくて思わず「くさっ!」て言っちゃうときがあるよ…。
    恥ずかしくてなるべく人は呼ばないようにしてる。

    • 4
    • 17/10/02 17:16:26

    >>5313
    めちゃくちゃわかる~。
    姿見えなくても、臭いでウロウロしてるのわかるよね。

    姑のいる家なんて帰りたくないよ。
    姑舅なんかいない安らげる家に帰りたい。
    同居解消したい!!!

    • 4
    • 17/10/02 13:35:03

    >>5314
    いやー、共感できる人いるって嬉しいよ。

    あたし、
    義理親が入り浸ってる茶の間に入る時
    (誰も見てない時)
    素足も靴下でも気持ち悪くて入れないから
    スリッパのまま入ってる。
    年がら年中、義理親がゴロゴロしてて
    食べこぼしやゴミが散乱してて
    何日もお風呂に入らないで横になって
    あいつらの汗とか尿もれとか
    染み込んでる場所に
    素足でなんか絶対やだ。
    あーー、思い出すだけで鳥肌たった。

    • 3
    • 17/10/02 11:50:11

    >>5312

    わかるわかる!
    義母の部屋は玄関のすぐだから、宅配やご近所さんが
    来ると、絶対臭ってるよね?
    って思っちゃうし、私が平気でこの臭いの中、生活してると
    思われたくない!


    うちも旦那やたまにやって来る義父は何も
    臭わないらしい。
    子供はくさいって言ってるからまだ安心。

    • 4
    • 17/10/02 11:43:50

    >>5311
    うちもそうだよ!
    何故か5センチくらい開けとくよ。
    それでも、あっ!義母が部屋から出てウロウロしてるって
    悪臭でわかるよ。
    全開はやばいよね?
    体臭、口臭、干物、あと何かの腐った臭いが
    全部ミックスされた臭いだよ。

    • 3
    • 17/10/02 11:18:23

    >>5310
    義理親達の部屋はもちろんだけど、
    朝起きてから夜寝るまで
    ずっと陣取って居座って
    枕や毛布持ち込んで
    第2の寝床みたいに使ってる茶の間も
    もう本当に臭い。
    仕事からか帰ってきて玄関に入った瞬間
    異臭が漂ってる。

    よくこんな所で
    当たり前みたいな顔して暮らせるわ。
    旦那もこの臭いに幼い頃から慣れてるからか
    聞いても「臭いか?」だし呆れたわ。

    訪ねて来た人に
    こんな臭い家の住人かと思われるのが
    情けなくて恥ずかしくて本当に嫌だ。

    • 6
    • 17/10/02 10:18:39

    >>5310
    うちは義父の部屋がまじで臭くてやばい。なんであんな部屋で寝れるの?
    しかも部屋から出てくる時、いつもなぜか少しだけ開けとくから匂いが充満して吐きそうになる。全開にされた日には本当きつい。

    • 5
101件~150件 (全 52122件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ