流産…?双子はないですか…?

  • 妊娠・出産
  • 匿名
  • 3b9R2i2owk
  • 15/07/31 17:28:06


みていただき、ありがとうございます。

最終生理が6月29日です。
7月13日に病院へ行くと排卵間近と言われ7月15日の夕方には排卵検査薬が陰性になりました。
チェックワンファストで7月25日から薄く陽性反応ありでした。

7月29日に病院へ行くとモヤモヤのが胎嚢かな?
と言う感じでした。
7月31日の今日、病院へ行くと胎嚢がいびつで胎嚢か大きすぎると言われ先生にも良くわからん!と言われてしまいました…。

双子だから胎嚢が大きいとかは考えられませんか?

胎嚢は4週で20ミリ以上です。
原因は何が考えられますか?
宜しくお願いいたします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 41
    • IXq4Di3yno

    • 15/08/21 01:26:02

    初投稿から、3週間が過ぎても報告無しか…。
    気になるけど、仕方がないよね。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 匿名
    • r2Dv9EtBBP

    • 15/08/15 22:50:08

    体調はどうですか?

    • 1
    • No.
    • 39
    • 匿名
    • N91L2AtquY

    • 15/08/02 23:39:29

    >>25私もいびつな時があって流産するかもって言われたよ。丸くなれ~!ってお願いしよ。今は11才になりました。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 匿名
    • sSn7FIDYOg

    • 15/08/02 22:45:22

    >>37
    ごめん、部なんじゃなくて無難です。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 匿名
    • sSn7FIDYOg

    • 15/08/02 22:44:13

    >>35
    発覚は本来、悪い事が明るみになる場合に使われるんだよ。妊娠の場合は判明が部なん。発覚って調べてみなよ。良い意味では使わない事が分かるよ。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 匿名
    • dFAgFFaO5c

    • 15/08/02 18:08:41

    >>35
    判明じゃないかな

    • 0
    • No.
    • 35
    • 匿名
    • QAu+Xi4xHJ

    • 15/08/02 17:21:22

    >>32
    サイトでも妊娠とかの本でも妊娠発覚した場合とか発覚ってかかれてるんだけど
    じゃあ何が正しいの?

    • 0
    • No.
    • 34
    • 匿名
    • Dhadadx569

    • 15/08/02 12:40:30

    >>31
    いやいや閉めないで結果教えてよ~(笑)

    • 0
    • No.
    • 33
    • 匿名
    • sSn7FIDYOg

    • 15/08/02 11:51:55

    >>32
    発覚の意味を知らないんだろうからそっとしといてあげて。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 匿名
    • 5eYzOaBpGx

    • 15/08/02 08:36:16

    >>7
    妊娠も双子も発覚発覚ってばかじゃないの

    • 0
    • No.
    • 31
    • 匿名
    • 3b9R2i2owk

    • 15/08/01 15:58:04

    皆さんありがとうございます。
    来週まで待ってますね!

    しめます。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 匿名
    • uxB+A/11jq

    • 15/08/01 15:17:58

    不安なのは分かるけど、今はどの病院行ったって同じだと思うよ。
    大丈夫って言われたところで育たない場合だってあるんだし。
    もうちょっと待った方がいいと思うけど…って、もう病院行ったかな;

    • 0
    • No.
    • 29
    • 匿名
    • r2Dv9EtBBP

    • 15/08/01 14:55:32

    この初期のどうなるか分からない状態で不安になる気持ちは分かるけど、待つしかないんだし、ちょこちょこ病院行くよりゆっくり過ごしなよ。
    どうなるかは赤ちゃん次第なんだし、どんな状況でも育つ子は育つよ。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 匿名
    • YH/h+0t7cp

    • 15/08/01 13:33:15

    あなたの焦りというか、すごいんだけど大丈夫?

    • 0
    • No.
    • 27
    • 匿名
    • oI4ib72a14

    • 15/08/01 07:32:20

    そんな毎日行っても変わらないよ。家でゆっくりしてた方がいいと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 匿名
    • 3b9R2i2owk

    • 15/08/01 07:05:11

    皆さんありがとうございます。

    今日朝一で違う病院へ行ってきます。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 匿名
    • x07hyReVf6

    • 15/07/31 22:30:35

    私も異常に大きく赤ちゃんほぼ見えないしイビツだから落ちちゃうと思うって言われたけど普通に産まれたよ。赤ちゃん頑張ってほしいね!
    ママの肉押して袋まん丸くしてねって私話しかけてたよ。頭おかしくなったっていわれたけど…(笑)

    • 0
    • No.
    • 24
    • 匿名
    • r4NKk4dH5S

    • 15/07/31 22:23:52

    >>14
    本当だ
    形がイビツですね…

    中に入ってないパターンかなぁ

    • 0
    • No.
    • 23
    • 匿名
    • LmYDYf6m09

    • 15/07/31 22:05:11

    双子なら医者にもわかるでしょ?

    • 0
    • No.
    • 22
    • 匿名
    • 3b9R2i2owk

    • 15/07/31 21:45:16

    >>21
    ありがとうございます。消しました。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 匿名
    • z5RotY0NC3

    • 15/07/31 21:35:57

    >>19
    病院名、出てますよ。
    写真は削除した方がいいのでは?

    • 0
    • No.
    • 20
    • 匿名
    • 3b9R2i2owk

    • 15/07/31 21:32:05

    >>17
    本当にありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 匿名
    • 3b9R2i2owk

    • 15/07/31 21:30:41

    >>16
    はい?近くですが…

    • 0
    • 18

    ぴよぴよ

    • No.
    • 17
    • 匿名
    • y9lNg5Q+aG

    • 15/07/31 21:28:00

    不安は募ると思いますが、ゆったり過ごしてくださいね。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 匿名
    • z5RotY0NC3

    • 15/07/31 21:26:25

    滋賀の方?

    • 1
    • No.
    • 15
    • 匿名
    • 3b9R2i2owk

    • 15/07/31 21:22:20

    >>12
    ありがとうございます。

    流産しちゃうのかな…
    こんなの初めてで落ち着けなくて…
    コメントありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 匿名
    • 3b9R2i2owk

    • 15/07/31 21:20:26

    胎嚢のアップ写真です。

    中に何かみえるのですが
    先生には何も言われず
    何もわからないと言われました。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 匿名
    • 3b9R2i2owk

    • 15/07/31 21:17:43

    >>11
    ありがとうございます😌

    やはり、そうですよね…
    排卵日は確実なんですけど大きさも異常ですよね…

    今年、流産してるんで
    なんとか流産は防ぎたいと思います!
    が、こればかりは、わからないですよね。
    ありがとうございました!


    どんな可能性が、あるとか教えていただきたいです。
    お願いします。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 匿名
    • fsbrRMaI0J

    • 15/07/31 21:15:13

    私がいびつで流産したときは、10週でもうボゴボコだった。
    4週では大きいよね。

    • 0
    • No.
    • 11
    • IXq4Di3yno

    • 15/07/31 21:12:46

    確かにいびつだし、4週目と思えないほど大きめだね。
    とりあえずあと一週間は待たないとわからないかな。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 匿名
    • 3b9R2i2owk

    • 15/07/31 21:04:31

    写真はります。
    みてください。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 匿名
    • 3b9R2i2owk

    • 15/07/31 20:55:17

    写真はります。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • 3b9R2i2owk

    • 15/07/31 20:54:22

    >>7
    ありがとうございます。

    はじめての妊娠ではないのですが
    4週で胎嚢がこんなに大きくて戸惑ってしまいました。
    調べれば調べる程、いびつな胎嚢は流産の可能性が高いとかで一人焦ってしまいました。

    上の子達の胎嚢はとてもまるまるでした。
    コメントありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • QAu+Xi4xHJ

    • 15/07/31 18:23:52

    大丈夫??
    不安になりますよね
    私双子出産経験者ですが、胎嚢は母子手帳とかみたらわかりますか?
    ちなみに私は5週では妊娠発覚、8週で双子発覚しました

    • 0
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • 3b9R2i2owk

    • 15/07/31 17:44:28

    少しでも可能性を知りたくて聞きました。

    違う病院いってみます。
    ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • chNRRiw373

    • 15/07/31 17:32:50

    よくわからんて。
    他の病院ないの?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • dgsiVXFhPL

    • 15/07/31 17:31:27

    様子を見るか、病院を変えるしかないのでは。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • /heBJYYxAs

    • 15/07/31 17:30:24

    待ちなよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • sSn7FIDYOg

    • 15/07/31 17:30:03

    気になるなら病院変えてみたら?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • Cmx8rRLjCl

    • 15/07/31 17:29:56

    先生も分からん事をここで聞くの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ