ゆとり世代ってみんなこんな?職場の新人

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/07/30 10:57:21

今度職場に26歳の女の人が海外営業の部署に入ってきました。
見た目大久保さんみたいな地味な感じ。英語は堪能の様です。
うちの会社はお昼は自由にとるのですが誰かしら1人は事務所にいないと
って感じで、お互い先に行くねとか、すぐ戻るねって感じで声掛けあってます。
入社した初日、私が仕事が忙しくなかなかお昼に行けなかったので2時過ぎてしまいました。ふと事務所を見ると彼女と私だけ。『あれ、お昼ってまだだよね?うち自由に好きな時間行ってるから・・・どうする?』と聞いたら『はぁ・・・まだ大丈夫です』と。
私が『じゃぁ先にコンビニでぱっと行ってくるけどいい?』って言ったら
『え、まだ行ってなかったんだ・・・あ、先行って下さい。私もきりのいいとこで自分で適当に行きますんで』・・・って。あれ?何か・・・上から目線に感じるのは気のせい?
もやっとしたままコンビに行って買って来ました。その後彼女は黙って事務所を出て
1時間程お昼に行ったようです。普通一声かけない・・・?
全体的に自分に自信があるようで、営業の先輩にも質問する際、はい、とは言わず
うんうん、OKみたいな。。
あと机拭きたかったみたいで、普通事務の先輩に『すいません雑巾とかどこにありますか』って聞かない?勝手に給湯室の布巾持ってきて拭いてるし・・・
この人がおかしいだけですかね?
うちの会社今まで20代の女子が入った事ないんで、事務の私たちはモヤモヤしてます。
(他の事務員はみな30~40代です)。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~11件 (全 340件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/07/30 11:04:41

    帰国子女ではないです。
    某私立大のアジア文学専攻とかでした。
    エジプトに1年留学はしてたようですが・・・
    26歳って私からすると、もういい大人だと思ってたんですが
    そんなことも教育しないといけないんですか??

    • 0
    • 15/07/30 11:15:49

    そもそも学校で習う事でもないですよね?
    敬語の使い方や、職場のマナーって・・・
    新卒でもあるまいし、先輩に向かって
    あーまだお昼いってないんだ(苦笑) みたいな態度
    やっぱ部活とかなのかな・・・今の中高って先輩後輩もゆるいのかなぁ
    私が中学生のころなんて1年から見た3年は神みたいなノリだった。

    • 0
    • 15/07/30 11:40:48

    嫉妬とかじゃないいですよ。ただびっくりというか・・・
    聞いてきたら親切に教えてますよ。ただ先輩に敬語使ってねはさすがにないわ。
    26ですよ?常識でしょ?
    なんかプライド高いなって印象です。質問するのが恥ずかしい事って思ってるのかなって。
    布巾も言いましたよ。あ、こっちの雑巾使ってねって。そしたら、あ、もう拭いちゃったんで、洗っておきますんで。って・・・・何だろ、ミスを認めたがらないと言うか。

    私新入社員時代、基本バイト時代で敬語とか覚えたのもあるし、
    分からない事は教えて下さいお願いします、手があいたのでやること他に
    ないですか?って普通に聞いてたんだけど。

    今27歳の営業男子は、すっごく礼儀正しいです。仕事もできるし。
    僕の1個下からゆとりなんですよって言ってたけど、違うのかな?

    • 0
    • 15/07/30 11:51:47

    ゆとり世代はみんなそんなもんだよって言われたら、
    そうなのね。彼女がおかしいんじゃないのねって納得出来るかなと。
    ゆとり世代と接点がなかったので、そうなのかなと疑問に思ったから
    ここで聞いてみました。
    今後はなるべく注意していこうと思います。
    レスくださった皆様ありがとうございました!

    • 0
    • 15/07/30 11:56:53

    >>40
    うちの会社は事務員も全員英語が出来ます。彼女に対して何も妬みなどありません。
    ただ、今までの新人さんとは違うタイプなので、目くじらたててもいませんが
    何か変だよね?っとモヤモヤしただけです。でも、きっと注意しても
    おばさんが妬んでるって思われちゃうんですかね笑・・・・

    • 0
    • 15/07/30 13:03:04

    >>105
    わかりました。そうやっていいように解釈して受け入れるしかないのですね。
    鼻で笑われても、むっとした顔でもう使っちゃったんでーって言われても
    気を使ってるんだなと思うようにするしか・・・

    ちなみに営業男子達の方が陰でブスで最悪とか
    悪口言ってます。
    おばさんが若い子を批判するとイビリってイメージがわいちゃうので叩かれるのも
    仕方ないですが、うちは女性社員は割と仲良く和気あいあいでやってる職場です。
    彼女がなじめるよう周りは気を使ってます。
    でも、ちょっと変わった言動が多いのでみんなで、え?なんで??おかしくない??
    ってなった感じです。彼女を責めたくないと言うか・・こ、これは教育のせいなのよね?
    って感じで・・・・

    朝の挨拶以外向こうも話しかけてこないし、何か教えると、途中で遮って
    もうわかりましたから的な態度の彼女にみんなちょっとイライラし始めてますが・・・
    おばさんは我慢して頑張るしかないようですね涙。


    • 0
    • 15/07/30 13:07:49

    >>111
    最初にお昼の件は説明しましたよ。別の事務の人も一回お昼好きな時間でいいんだよみたいに
    声掛けたけど、あ、はい。って感じで行く気配がなかったそうです。

    雑巾じゃなくて机って何で拭いてるんですか?ちゃんと毎朝拭いて洗剤で洗って乾かしてますが汚いの?

    • 0
    • 15/07/30 13:36:06

    お昼に行く時間が後か先かとか、机を雑巾で拭くか布巾で拭くか
    なんてどうでもいいんです。
    新しく入って来て、周りの先輩にタメグチとか、まだお昼行ってないんだ?
    って言ってくる事がおかしいと思っただけです。

    • 0
    • 15/07/30 13:52:13

    >>151
    最初から布巾で拭いた事とかお昼に行かない事が
    おかしいなんて一言も書いてないですよ?
    普通は入社した日に机拭きたいんですけど布巾(雑巾)とかありますか?
    って聞いてくるよね?勝手に給湯室行って湯呑みを拭く布巾を持ってきてるから
    あ、机はこれで拭くんだよって教えたら、普通は『あ!そうなんですね笑』ってなるかなと
    思ったんです。でも何かムッとした顔で、え、もう拭いちゃったんですけど・・・って
    言うので、あ、じゃぁ今度からこっち使ってねって感じで。今は周りが気を使ってます。

    わたしのプライドが高いのかなぁ・・・
    仲良くしようと思うから余計おかしくなるんですかね。

    • 0
    • 15/07/30 13:59:21

    なんか自分の普通って思ってた事がおかしい事がわかりました。
    なるべくかどが立たないよう注意しつつ、そんなもんだと思うように
    します。
    わかりにくい文章なので、誤解もされてしまったようですみません。
    みなさん色々とレスありがとうございました!

    • 0
    • 15/07/30 14:02:53

    >>168
    今日は有給です。
    休み中に同僚から、新人がまた・・・・・って愚痴LINE来たので
    暇な私がここで聞いてみました。
    うちらが意地悪なだけらしいよ・・・って伝えました涙。

    • 0
1件~11件 (全 340件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ