いいの?夏休みの宿題代行、十数業者に注文次々 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~53件 (全 195件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/07/17 09:04:12

    中学受検て大変なんだね~。
    ど田舎で私立校なんて片道2時間以上かけなきゃないから私も周りも全く未知の領域だわ。

    宿題代行は否定派だったけど、コメント読んでるとそれも仕方ないくらい受検て大変なんだね。

    • 0
    • 15/07/17 09:15:43

    >>193
    私も代行は反対だよ。
    そんな事親が率先して手配しても、子どもには何の得にもならないと思う。
    自分で何とかやるしかない。
    でも、受験するなら、それほどタイトなスケジュールで勉強が必要というのも確かなんだよね。

    • 0
    • 15/07/17 10:40:29

    人の事だからどうでもいいけど、良いか悪いかで言ったら、ダメだろ。
    他力本願は何も生み出さない。
    ただ、公立学校の宿題がくだらないのは事実。
    教師だって、やっつけで出してるだけだし。提出しても、ロクに見ない、感想も書かずにスタンプだけで終了だし。

    • 0
51件~53件 (全 195件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ