小原正子 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 1538808件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/09/28 12:35:27

    >>1533316
    だいたいさ、親が子どもをかわいいと思うのも、子どもが親に懐くのも、上の子が弟妹をかわいがるのも、下が兄姉を慕うのも当たり前の事なのにファンクラブとか意味がわからない

    • 10
    • 22/09/28 12:37:16

    >>1533304
    1年生の時ね今はわからない
    教壇横って正確には教壇斜め前
    その列には誰も居ない長男だけ
    写真あるよ

    • 14
    • 22/09/28 12:40:02

    将来あんたら夫婦が面倒見るのは長男と長女で、あんたら夫婦の事を面倒見てくれるのは次男じゃあないの?
    でも一番苛めてる次男には頼るなよ!

    あんたら夫婦今の次男への言動は絶対に自分らにしっぺ返し来るよ!
    因果応報…忘れずに!

    • 25
    • 22/09/28 12:48:08

    >>1533304
    小中学校の時は、学校から電話来ると、熱か怪我だったけど、高校はやらかし系だったなぁ。

    • 2
    • 22/09/28 12:48:11

    >>1533304
    小中学校の時は、学校から電話来ると、熱か怪我だったけど、高校はやらかし系だったなぁ。

    • 3
    • 22/09/28 12:54:34

    >>1533322
    菊の花もらってなかったっけ?笑

    • 5
    • 1533334

    ぴよぴよ

    • 22/09/28 13:00:45

    >>1533315
    確かに想像の域でしかないけど、小原のブログの内容やぴよぴよ、ご近所さん談を聞いてたら、何となくはわかる気がするな。

    • 6
    • 22/09/28 13:05:42

    >>1533312
    豚なりに見栄張ってみたんじゃない?
    チームの父兄もブログ見ると思って。
    元メジャーリーガーはランチに寿司やっ!
    ドヤッ!

    • 14
    • 22/09/28 13:08:30

    派手☆

    https://megalodon.jp/2022-0928-1154-57/https://ameblo.jp:443/ohara-kuwaoha/entry-12766610033.html

    • 6
    • 22/09/28 13:27:45

    >>1533337
    え?こんなんぶら下げて歩くの?50に手が届くおばさんが?
    かわゆいってww頭悪そうww

    • 30
    • 22/09/28 13:30:13

    >>1533323うちの子は愛情たっぷり育ててるからイヤイヤ期ないとも言ってたね

    • 11
    • 22/09/28 13:32:50

    はあちゅう、しみけん、離婚したね。
    なんかブログ上位の人ってシングルマザーもチラホラいるけど、小原もブログで収入得ないと旦那からお金貰えない状況は似てるよね

    • 8
    • 22/09/28 13:34:21

    かわゆいって誰かさんの真似か?
    そのうちセイしゃんハチしゃんウメしゃんとか言い出すんじゃないだろうな。

    • 12
    • 22/09/28 13:34:55

    小学3年にもなるのに親に顔出しされてるのは、違和感と危機感を感じる。

    • 6
    • No.
    • 1533343
    • セントジョーンズワート(預言者)

    • 22/09/28 13:38:02

    >>1533338
    ついこの前は、お嬢さんと同じかわゆいポーチを
    買っちゃった。って、言っていたのに。。。
    ネタ集め、乙。

    • 10
    • No.
    • 1533344
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)

    • 22/09/28 13:38:03

    >>1533337
    このバック持って前から歩いてきたら正面でガン見して振り返ってガン見するわ。

    • 10
    • 22/09/28 13:42:57

    >>1533337ポンポン買って大丈夫?
    仕事ないのにねー。

    • 10
    • 22/09/28 13:46:09

    >>1533337
    家はグレエで汚ならしいし服や持ち物はカエルやら奇抜い色やら病んでるのか?グレエのスウェットかカエルの上下でこれぶら下げて自撮りして~

    • 4
    • 1533347

    ぴよぴよ

    • 22/09/28 13:48:38

    物を買って心の寂しさを埋める。
    満たされてないんでしょ?小原さん

    • 5
    • 22/09/28 13:50:27

    >>1533337
    買い物依存症は心が満たされてない証拠

    • 5
    • 22/09/28 13:50:38

    >>1533342
    小3って誰のこと?

    • 1
    • 22/09/28 13:52:26

    >>1533336
    嫁の金で飲み食いして見栄も何も無いやん

    • 5
    • 1533352

    ぴよぴよ

    • 22/09/28 13:55:17

    珍しい☆

    https://megalodon.jp/2022-0928-1354-43/https://ameblo.jp:443/ohara-kuwaoha/entry-12766627136.html

    • 11
    • 22/09/28 13:57:37

    こんなの持って幼稚園やら習い事の送迎だけしか外に出ないんでしょ?w
    PTAの集まりとかもこれで?w
    緑のヒラヒラで学校行ってるんでしょ?
    子供たち可哀想。

    • 12
    • 22/09/28 13:58:52

    >>1533353
    野球のルールさえゲーム頼みの指導者??

    • 11
    • 22/09/28 14:01:54

    >>1533353
    豚が解説してる試合見せればいいんじゃないの?w
    見せられないかぁ。。無言なんだもんねw
    野球見せればいいじゃん。

    • 9
    • 22/09/28 14:02:24

    >>1533353
    箱を開けないと旦那が買ったものか、自分が買った分からないのって変じゃない?支払いも受取人も全部奥さんなの?

    • 14
    • 22/09/28 14:04:19

    旦那の宛名のものは勝手に開けないけど。

    • 10
    • 22/09/28 14:11:36

    良かったな変なもんじゃなくて(笑)

    • 5
    • 22/09/28 14:12:33

    野球ゲームでルール教えるって、びっくりなんだけど
    まだプロ野球シーズン中だし球場へ行けなかったらテレビ中継とか得意のメジャー中継見せて教えたら良いのに。
    ボークとかは難しいけど(少年野球ってボーク取られる事が多い)ピッチャーは無理そうだから覚えなくても、打ったら走るで(1塁に!)いい。

    • 6
    • 22/09/28 14:12:42

    豚に頼まれたものをババアが買ったってことか?
    実際頼まれたのか、なんだか知らないけど、豚はゲーム反対派だったくせに、ゲームに頼るってどういうこと?
    ババアの妄想なんだろうけどさ。
    こんなにゲームやらなんやら買い与えるって祖父母ならまだしも。。なんかね。

    • 11
    • 22/09/28 14:14:53

    ゲームなんてやる暇あるのかしら?
    習い事でお友達とも遊べないくらい忙しいのにねw

    • 11
    • 22/09/28 14:15:47

    今日のご飯は何かなー

    • 1
    • 22/09/28 14:19:22

    >>1533336

    寿司の内容みた?
    一番安いやつやでw

    • 11
    • 22/09/28 14:22:03

    小原、一切養ってもらえないってどんな気持ち?
    アンサーよろしく!!

    • 5
    • 22/09/28 14:23:19

    >>1533353
    2022、23
    なんだよ、古いのは手に入れなかったの?
    鈴木が入ってるのあるんでしょ?

    あ、子供に実力バレちゃうからねw

    • 7
    • 22/09/28 14:23:57

    >>1533337

    買っちゃう、だと。
    きっしょ。

    • 5
    • 22/09/28 14:24:53

    >>1533353
    野球のルールさえ知らずに、少年野球やりたいと…。変わってるね、ゲームでルールを教えるとか聞いた事ない

    • 17
    • 1533369

    ぴよぴよ

    • 22/09/28 14:26:40

    長男は実際に野球するよりずっとゲームしたいだろうね

    • 20
    • 22/09/28 14:27:21

    父親も野球のルール知らないんだね
    もしくは、自分では上手く説明できないこと理解してるのかしらw

    • 12
    • 22/09/28 14:28:14

    野球に携わってる人がルール説明をゲーム任せにするなんて恥ずかしいやんw

    • 16
    • 22/09/28 14:28:59

    よく鈴木がNPBの選手のゲームやる気になったよね、、、ほかに教える手段なかったの?

    • 7
    • 22/09/28 14:29:15

    野球続けさせるならコーチ陣に任せて一切口出さないのがベストだよ
    送迎だけやってなよ

    • 15
    • 22/09/28 14:31:28

    豚の存在意義w
    ルール説明できないなんてw
    ほんまに洗濯係のみ!

    • 5
    • 22/09/28 14:33:11

    婆って意図してか無意識か分からんけど豚の事バカにしてるよねw
    ゲームでルール説明する、っておかしいと思わん婆もたいがいやけどそれを晒す婆w

    • 9
    • 22/09/28 14:34:02

    >>1533329
    今も学校のホームページに載ってる?

    • 1
151件~200件 (全 1538808件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ