小原正子 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1538808件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/12 23:13:33

    小原も自転車の練習したら?
    鈴木にバカ笑いしながら練習動画撮ってUPして欲しい。

    • 19
    • 640876

    ぴよぴよ

    • 18/11/12 23:11:56

    鈴木、本当に指導者かよ
    指導者ならその子に合った教え方とか考えるもんじゃないの?

    その辺のちょっとスポーツ経験あるような体力自慢のパパさん達が闇雲にやってる教え方と一緒だよ

    • 25
    • 18/11/12 23:10:42

    きちは頑張ってたよ。あの両親が子供のペースを分かってないだけ。まだストライダーや補助輪付きでも良さそうなのに、何を焦ってるのか親の都合で無理矢理乗せてるのが腹立つわ。

    • 32
    • 18/11/12 23:09:36

    小原の、マクソへのヨイショ、
    籠池夫婦の「お父ちゃん、かっこいい!」みたいwwww
    わざとらしいねん。

    • 31
    • 18/11/12 23:09:07

    限界。こんなもんじゃないの。
    この程度だよ!

    物事には、準備が大切で。
    豚、まともな文章も書けないくせに。
    40過ぎて、ハズいことなのに。

    • 25
    • 18/11/12 23:07:39

    この家族にもっとも必要なことは「継続」。自転車の練習、これが最初で最後になりませんように。

    • 20
    • 18/11/12 23:06:13

    初めて補助なし自転車乗るってだけでも必死なのに、両親揃ってああだこうだウルサイ。きち、混乱してるよね。

    • 21
    • 18/11/12 23:06:06

    公道で乗せるなよとか
    どう見てもサドル高すぎとか
    漕がせたいのに豚が高速で押してどうするとか
    小原のお父さんさすがとかセイキチ賢いとか今いらねーよってセリフとか

    両親相変わらずいろいろおかしいけど
    でもキチは思ったより頑張ってたわ

    けど補助輪すっとばしたいならもう少しストライダー乗りこなせるようになってからでもいいんじゃないの?

    • 32
    • 18/11/12 23:02:51

    >>640853

    ET…。

    うけた!笑

    • 12
    • 18/11/12 23:02:34

    なんかもうメチャクチャ。まずは自転車に乗ることを楽しむことから始めたら良いのでは?うちの子も年少だけど、補助輪付きの自転車をせっせと漕ぎながら(スピードは遅いけど)楽しいって言って毎日乗ってるよ。今はまだそれで良いと思ってる。

    • 29
    • 18/11/12 23:02:24

    はちくん、おばぁちゃんに抱っこされてるみたいにしか見えん!

    • 8
    • 18/11/12 23:02:00

    サドル高すぎ。
    ストライダーがあるんだから、もう少しストライダーで練習すればいいのに。
    本人に乗る意思がなけりゃ怖くて乗れないんじゃない。
    それと、こういう時こそ長ズボンをはかせろ。

    • 45
    • 18/11/12 23:01:46

    この子の今までの動画、見てたら
    ~しながら、~しつつ、~する・・って同時に
    複数のことをするスキルは、まだないなって思うのに
    1番身近にいる親は、認めてへんのか
    わかってないのか。
    こぐ=足を前に前に動かすってわかってなさそ。

    • 19
    • 18/11/12 23:01:11

    おばあちゃん。
    単に、お父さんって響きに、酔ってんだわw

    ギャーギャーうるさい!
    耳悪いんだろう。声、デカい。
    オファーないはずだわ。

    • 19
    • 18/11/12 23:00:53

    おばあちゃん。
    単に、お父さんって響きに、酔ってんだわw

    ギャーギャーうるさい!
    耳悪いんだろう。声、デカい。
    オファーないはずだわ。

    • 5
    • 18/11/12 23:00:25

    自転車の動画すごいね。
    キチには、どう教えるべきか全然分かってないじゃん。

    私の子供が鈴木の野球教室に通ってたら、すぐに辞めさせるわ~こんなコーチの指導受けさせて、子供に対して申し訳ない気持ちになって落ち込みそう。

    • 31
    • 18/11/12 22:56:26

    うち、坂道が多い住宅街で
    子供の自転車、買う時に慎重になって
    自転車屋さんで、詳しく説明してもらったけど
    サドル、立った時の子供の股ぐらいって言われたよ。
    とっさの時に、両足で地面を踏ん張れて
    乗り降りしやすい、高さでないと危ないって。
    素人が見ても、あのサドルの高さは、ないわー。

    • 31
    • 640859

    ぴよぴよ

    • 18/11/12 22:54:39


    キチは漕いだら進むというのを理解してないね。

    • 22
    • 18/11/12 22:53:30

    >>640852
    怖かったんだろうね。でも、やらないと豚が、お父さんはもうせいきちなんか知りませんよ~って精神的に追い込むのかな。

    • 33
    • 640856

    ぴよぴよ

    • 18/11/12 22:51:41

    ブランコもじいじが押してたけど、できてないと言うか教えてもらってないと思ってたけど、教えても、できなかったのかなと自転車動画見て思った。鈴木の押すのが早すぎて、長男の、足が追いつかないんだろうけど最初は、理解してなかったと思う。何回も鈴木が同じ事言ってたのにね。

    • 18
    • 18/11/12 22:51:35

    「楽しかった?」

    「・ ・ ・ ・ ・」ガン無視。

    「あははー」 笑ってごまかす~

    • 26
    • 18/11/12 22:51:32

    本当にこれで子供を教える指導者なんだろうか。自分のむちゃくちゃ理論を押し付けて。
    サドルの高さは足が着くことなんて当たり前にわかる事だし、補助輪付に乗れば漕ぐことは簡単に理解出来るでしょ。あんな宙に持ち上げて
    ETかよ。ババアは、さすがお父さん!ってw

    • 61
    • 18/11/12 22:51:14

    自転車、キチにしては頑張ったのかな。最後涙拭いてるように見えた。

    • 17
    • 18/11/12 22:51:01

    「さすがお父さん 」ってアゲテルおばばw
    お前も鈴木の指導で乗れるようになるか実験してみろや

    • 36
    • 18/11/12 22:48:24

    >>640842
    まだよー

    • 3
    • 640849

    ぴよぴよ

    • 18/11/12 22:48:01

    この男にこの女。最強の組み合わせね。笑
    神様はよく引き合わせたわ。

    • 27
    • 18/11/12 22:47:33

    >>640830
    ほんま、そのとーり。
    どこに自転車の練習するのに
    「テレビ見たらご飯食べられへんのと一緒やん、こいで!」
    の例えする、親おるねん!

    • 34
    • 18/11/12 22:45:25

    もうすぐ乗れるのかな?幸せ夫婦。キチが自転車乗れても小原はベビーカーに8乗せてキチの自転車を見る余裕ある?携帯撮ってたらキチ怪我するかもよ、自転車乗れるようになったらなったで大変そう

    • 16
    • 18/11/12 22:45:18

    体育教室は辞めたの?

    • 14
    • 18/11/12 22:45:12

    鈴木が押すスピードとキチの漕ぐタイミングが合ってない。速すぎて漕ぐのに必死。

    • 24
    • 640843

    ぴよぴよ

    • 18/11/12 22:44:43

    >>640837
    もしかしてまーだできてないん?

    • 7
    • 18/11/12 22:44:42

    補助輪付きで 足の筋肉(ちから)を 鍛えないと、、、キチはダメでしょ

    • 28
    • 18/11/12 22:43:28

    >>640824
    ババアはプライド高いから、自分ができないことを子供に押し付けるんよ。英語もね。ろくでもないオンナ。

    • 18
    • 18/11/12 22:42:57

    >>640835
    テレビ見てたらご飯が食べられない
    って言ってるんじゃない?

    • 5
    • 18/11/12 22:42:57

    あんなに親ががっつり支えながら押す?
    子供漕いでないのに、あのスピードで押す理由を知りたい。

    • 26
    • 18/11/12 22:42:33

    自転車に乗れたらブログで発信するけど、トイトレは報告しません

    • 21
    • 18/11/12 22:42:15

    こがないといけないのわかってないね

    だからすぐに漕ぐの辞めちゃう。

    運動神経ないんだから補助輪付きの自転車から始めればいいのに

    それに別にまた、自転車乗れなくてもいいのにね

    • 31
    • 18/11/12 22:40:37

    キチは、テレビ見たら
    ご飯食べれるとの事です~ マクソ発信。

    キチな赤ちゃんの時から、食卓テーブルに
    スマホを置いて動画見せてたもんね~

    • 19
    • 18/11/12 22:40:35

    >>640782
    捨てたとしたら酷い母親ね。でも小原ならやりそう。料理したら自慢げにブログにあげるはずだしね?

    • 7
    • 18/11/12 22:38:49

    >>640831
    停めてある車とかにもぶつかってそのまま逃げそうな一家だね

    • 23
    • 18/11/12 22:37:55

    >>640814
    うん。
    木製キックバイクと、ストライダーの成果が出てなくてびっくりした!!!

    • 22
    • 18/11/12 22:37:12

    >>640814
    近くに人がいたら突進してぶつかるね。
    鈴木に「何で避けないんだ!」って絡まれるよ。

    • 18
    • 18/11/12 22:37:00

    アホが、教えるって、こいうこと。

    何にも、わからないのに、人を教えるなんて。。
    教えるのは、我が子だけに、しろや。

    • 41
    • 18/11/12 22:34:50

    >>640723
    笑顔奪っといて何言ってんだ?
    クワバタ家でのハチ見たら驚くほど愛嬌あったわ。すべて母親、父親が台無しにしてるの気づけ。

    • 26
    • 640828

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 1538808件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ