姑に嫌味言ってやった鬼嫁

  • なんでも
  • 鬼嫁
  • 15/06/07 18:04:54

今日、お正月振りに高速で1時間の旦那の実家に行った。
いきなり、田植え前の畑のじゃがいもを掘り起こしてくれ、と旦那に連絡があったらしい。

旦那だけ行ってもらおうと思ったが、お正月に大雨でお墓参りが出来なかったので、お墓参りかねてみんなで行き、お墓参り後もう作業が終わっていたので、そのまま帰ろうと車内にいたところ、姑が車を開けてきたので挨拶したら、
義妹(姑の娘)の子供の名前をうちの子供に間違えて言ってきた。
一発目に間違えるか?
わざわざ行ってやってるのに。
ムカついたから
『また名前間違えましたね(^_^)そちらの皆さんはお元気でしたか?そちらのお孫さんも元気されてます?
うちの子、大きくなったでしょ、そちらのお孫さんは一年生になったんでしたよね~』
と、他人強調しまくり
『では、うちは忙しので』
と、車から1度も降りずに帰ってやった。
ふん…!

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 352件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/06/11 13:39:09

    >>321
    絶対そうwww
    主をとりあえず叩きたいだけなんだろうね。

    • 0
    • 15/06/09 20:03:06

    はい。
    よかっです。なんだか心身ともに疲れていたので今日はぐったりしていたら、旦那がご飯を作ってくれました。
    旦那も自分の母親のせいで私と子供が嫌な思いをして悪かったと思っているかもしれないです。

    • 0
    • 15/06/09 17:47:17

    >>348
    うまくいくといいですね~。
    旦那が味方で良かったです。

    • 0
    • 15/06/09 17:21:44

    主はよく言ったと思う!!
    名前間違えは腹立つよね。しかも初めてではないみたいだし。

    • 0
    • 15/06/09 16:50:12

    さっき、旦那に改めて話をしました。
    たまに間違えるくらいならお年寄りにはよくあることだし、仕方ないけどいつもいつもだったら、子供が傷付く。
    私も子供もおばあちゃんに見切りを付けると思う。
    あんたらがしょっちゅう来ないからだ!って言い訳されるけど、近所に住む義妹と比べられても、物理的に無理なものは無理。
    会う回数の問題じゃなく、愛情の問題じゃないの?
    そんなに、義妹の子だけが可愛いならあちらはあちらで助け合ってやっていってほしい。
    負担だけこちらに頼むのはおかしい。

    と、旦那に言いました。

    旦那は、理解して
    今度会う時に話しする、自分が間違ってることに気付いてもらう。
    と、言っていました。

    ほんの少しですが、気持ちは晴れるかもです。

    • 0
    • 15/06/09 12:03:02

    >>343
    娘の前で、姑にトピ文の事言ったんでしょう?十分悪く言ってるよね?主さんの言動も娘さんを傷つけてると思います。

    • 0
    • 15/06/09 11:58:16

    >>343
    もう付き合いやめなよ。子供傷つけたくないんでしょ?排除したいくらい恨むんならもうグダグダ言ってないで疎遠でいいじゃん。あなたが子供を傷つけてるのと一緒だよ。分からないの?あなたのイライラは子供にも伝わってますよ。

    • 0
    • 15/06/09 11:52:46

    >>343
    子供に言わせたら~『おばあちゃん○○じゃないよ~○○だよ♪』みたいに
    排除とか言ってないでさ!

    • 0
    • 15/06/09 11:49:37

    >>343
    怖い思考をお持ちなんですね。

    • 0
    • 15/06/09 11:47:18

    子供に姑の悪口は吹き込んでないですよ。

    むしろ、先日
    子供と遠出した時に、姑にお土産を買って送っています。
    姑が病院で治療していることがあるので、健康のお守りみたいなキーホルダーを子供と選びました。
    そのお礼の電話の時も、名前を間違えられましたが…。
    子供は傷付くんじゃないかな?って思うと母親として、子供を傷付ける人間を排除したくなります。

    • 0
    • 15/06/09 02:08:48

    娘さん優しい性格なんだよね?だったら、娘さんの前で姑に嫌味言ったり、旦那さんに電話かけさせたりしてる主さんを見るのは、娘さん辛いと思うよ。もうちょっとやり方あったと思う。普段から姑の悪口聞かせたりしてるの?

    • 0
    • 15/06/09 01:56:46

    >>340
    なんでそういう解釈になるの?捻くれた捉え方するね。

    • 0
    • 15/06/09 01:45:17

    >>338
    主さんの娘へのフォローは、夫に電話させる事や、ネットで暴言吐く事なの?

    • 0
    • 15/06/08 23:40:30

    >>338
    子供が主みたいにならないようにちゃんと育ててね

    • 0
    • 15/06/08 21:27:58

    仕事が終わって覗いてみたら…。

    自作自演とかしてないですよ(^_^;)
    そんな暇無いです。

    まあ、なんしか
    子供を傷付けたくないので、私のフォローですね。

    • 0
    • 15/06/08 20:38:05

    >>326主の自作自演だよね、文書がそっくりww
    バレバレだからww

    • 0
    • 15/06/08 14:54:19

    まだやってたんだww

    • 0
    • 15/06/08 14:28:17

    >>331
    姑擁護も同じじゃん(笑)
    ただ批判したいだけのレスはどちらにもあるよ。

    • 0
    • 15/06/08 13:50:59

    >>313
    だからね子供が間違えて呼ばれたのは事実でしょ、それは変えることが出来ないけど主のフォロー次第で子供が傷つかずに済むって話だよ。

    だけど主が姑を嫌いならどうしても姑を悪くしか言えないわけで、結果子供は名前を間違えられた事実しか残らないってわけ。

    • 0
    • 15/06/08 13:28:43

    >>326
    自分自身が姑なんじゃない?

    • 0
    • 15/06/08 12:56:42

    >>330同感。「そんな態度だから可愛がってもらえないんだよ。もっと上手くやらなきゃ」とか上から目線なレスあるけど、姑みんなが同じ性格じゃないし、もしかしたら自分だって裏では悪く言われてるかもしれないのにって思う。

    • 0
    • 15/06/08 12:56:18

    主も主擁護の人も大人げないわwww

    • 0
    • 15/06/08 12:54:02

    >>324同じ事思ってた。
    義母トピとの温度差激しい。
    いい嫁アピールさしたいのか、主叩きがしたいだけでしょ。

    • 0
    • 15/06/08 12:51:59

    >>327ひどいねー。旦那さんにいってもらうのがいいよ。そんななら、妹のとこに頼めよ!って。
    もう、主さん一家は、姑の所有物みたいな感覚でぞんざいに扱ってるのかな。娘はかわいいし、手伝わなくても野菜もあげたい。主さんは嫁なんだから、きっちり働かないと野菜は無しだよ!みたいな。

    • 0
    • 15/06/08 12:50:28

    >>326めちゃくちゃ同感

    • 0
    • 15/06/08 12:38:47

    仕事だったのでレスできませんでした。

    挨拶もせず、と何度か書かれてますが挨拶はしましたよ。
    昨日はたまたま車で到着した時に畑を見たら作業が終わっていたので、運転している旦那がそのまま帰ろうとしました。
    エンジンかけたまま、途中で実家に忘れ物を旦那がダッシュで取りに行った時に、たまたま姑が帰ってきたんです。
    それに気付いてすぐに挨拶をしたところ、また第一声から『◯◯ちゃん来てたの』みたいな、娘の孫の名前でうちの子を呼んだんです。
    ◯◯ちゃん大きくなったね、って。

    私達は仕事も忙しく、昨日も久しぶりの家族みんなの休みが揃ったので、色々考えてたのに
    急にその日に呼び出し。
    高速で1時間かけて、急いで行ったらやることが終わってて、名前を平気で間違える。必ず。

    孫が5人も6人も居るならまだしも、たった二人しかいないのに。

    15日も田植えの呼び出しくらってます。
    娘には、しんどい作業は押し付けていません。
    でも、娘家族は米も野菜畑も実家からもらっています。

    • 0
    • 15/06/08 12:16:13

    昔の人は姑を大切にするよね。だから主を必要以上に叩く人はおばさんなんじゃない?
    旦那を産んでくれた~とかアホみたい。
    いくら嫁が産んだとはいえ、息子の子の名前すら覚えられない、情けない姑じゃん。孫の名前覚えられないとかいつの時代の話だよ。

    10人くらい孫がいるならまだしも、4~5人の孫の名前間違えるとか、痴呆の始まりか単なる性悪ババアでしょ。
    いくら嫁が嫌いでも、自分息子の子に嫌がらせするなんて情けないおばあさんだこと。

    • 0
    • 15/06/08 11:17:19

    >>176のかほりがする

    • 0
    • 15/06/08 10:58:32

    世の中この姑を擁護するような良い嫁ばかりなら嫁姑問題も減るだろうけどねー。義母へってトピ見てたらそうは思えないw

    • 0
    • 15/06/08 10:49:47

    >>321
    そう?義姉が母にちゃんと名前呼ばせろって私にメールしてきますってなったら、義姉フルボッコでしょう?

    • 0
    • 15/06/08 10:24:05

    >>321
    ん~どうかな?

    • 0
    • 15/06/08 10:22:14

    >>319
    主叩き好きだよね、みんな(笑)
    義妹の立場で「うちの母親が毎回兄の子の名前を間違えます。それくらいで怒る義姉は短気ですよね?」ってトピならみんな義姉(主)の味方だろうに。

    • 0
    • 15/06/08 10:20:19

    あんまり賛同してもらえずなかなか来られない主ww

    • 0
    • 15/06/08 10:15:46

    最初から読んでみた。主フルボッコじゃん(笑)

    • 0
    • 15/06/08 10:13:57

    嫌な姑だね~。そりゃ会いたくもなくなるわ。

    • 0
    • 15/06/08 10:10:53

    >>316
    うん。そういう性格だから仕方ないわ。旦那も子供も可哀想に

    • 0
    • 15/06/08 10:08:56

    主は短気だね…そんなことくらい、どうってこと無いわ。

    • 0
    • 15/06/08 09:52:21

    >>291
    全然冷静じゃないしw

    • 0
    • 15/06/08 09:50:40

    >>308
    こいつと話が通じない。

    • 0
    • 15/06/08 09:44:25

    >>312
    なんで子供にばっか我慢させなかんの?
    ぼけ姑のために。

    • 0
    • 15/06/08 09:42:44

    >>310
    それは親がフォローするしかないんじゃないの? もう間違えて呼ばれちゃってるんだし。

    それ次第で子供の受け取り方も変わるし、下手したら姑を嫌いにさせることも出来る。
    自分の気持ちより子供の事を本当に考えている主ならちゃんとフォロー出来ていると思うよ。

    • 0
    • 15/06/08 09:37:52

    私ならお墓参り後義理親宅には行かずに、
    子供達と旦那が帰ってくるまで映画なりなんなりして時間潰すわ
    車で待っていたら嫌味言いに来るのわかってるからさ。

    • 0
    • 15/06/08 09:32:58

    >>305
    んだよね…(´・ω・`)
    主批判の人らは傷つく我が子の気持ちは
    無視ですか?

    • 0
    • 15/06/08 09:32:42

    >>306
    赤主出ないところで頑張り中だもの。

    • 0
    • 15/06/08 09:31:41

    >>300
    ムキって…。駄目だ根本的に物の受け取り方が大きい人には通じないんだね。

    • 0
    • 15/06/08 09:29:46

    あのいい嫁面する人が乗っ取ってる

    • 0
    • 15/06/08 09:29:42

    主出てこないね。どうでも
    よくなったんだろうね。

    • 0
    • 15/06/08 09:29:25

    主だけが悪いとは思えないけど?
    姑も充分失礼だよ。

    • 0
    • 15/06/08 09:29:19

    うちなんて、母親にしょっちゅう自分の名前間違えられたんだけど…
    そんなんで怒ってたら身がもたないよ。

    • 0
    • 15/06/08 09:28:15

    ここだけいい嫁アピール。
    主叩き。
    都合がいいねー、笑えるわ。

    • 0
1件~50件 (全 352件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ