熱いの擬音

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • 匿名
    • YlgvxEbTf1
    • 15/06/02 09:38:42

    ありがとうございます

    同じふくいでも使う方と使わない方いるんですね

    • 0
    • 32
    • 匿名
    • 59tFh4RT0j
    • 15/06/01 23:03:22

    わあ、面白い。

    福岡のうちは、鍋がグラグラたぎっとるー。

    熱があるときは、たぎるごつあつかよ。

    擬音というより たぎる という動詞で表してる感じ。

    • 0
    • 31
    • 匿名
    • dYhsmnflFz
    • 15/06/01 22:56:29

    あっちゃっちゃ
    あっちゃい
    って言う。

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • SyZCxPG6Ue
    • 15/06/01 22:53:55

    >>26
    岐阜ですね?笑
    冗談じゃなく、お風呂ちんちんやで気を付けてと言いますね。

    • 0
    • 29
    • 匿名
    • EghHFTv1h+
    • 15/06/01 22:49:47

    >>18
    言いますね~

    チュッチュクチュやで~

    武生出身

    • 0
    • 28
    • 匿名
    • ow2b5KqVQz
    • 15/06/01 22:41:17

    言われてみれば面白い
    私の家では、お風呂ならカンカンって言う。

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • NWM9KxNYTP
    • 15/06/01 22:38:55

    >>9

    チンチコチン も言わない?

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • zhqg5sQ3SE
    • 15/06/01 22:22:31

    >>9私もこれ(笑)
    「お風呂チンチンだから水で薄めてー」とか。

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • L8LOEvaAE/
    • 15/06/01 22:21:17

    チッチキチー

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • 3w4ZXBPWgn
    • 15/06/01 22:12:44

    私も福井出身だけどいわないなぁー。
    チュンチュンっていう!
    ご飯チュンチュンだからフゥーしてたべてねとか!

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • WgoDbWl5Hw
    • 15/06/01 22:11:56

    言いにくいわっ(=°ω°)つ)°∀°)

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • pjJ6sgXeI6
    • 15/06/01 22:09:58

    初耳
    DJかと思ったわ

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • 2y8GJQt0yV
    • 15/06/01 22:07:01

    >>18 かわいい。真似しようかな?

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • U0baS88sQS
    • 15/06/01 22:02:09

    私も地元は福井だけど、普通にアチチとかだわ。

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • YlgvxEbTf1
    • 15/06/01 21:52:46

    よく考えたら擬音というより、赤ちゃん言葉です
    大人の会話では使わないですね

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • YlgvxEbTf1
    • 15/06/01 21:51:27

    >>17はい

    炎天下の滑り台もチュッチュクチュだよ

    とか言います

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • hwWeJAUIgZ
    • 15/06/01 21:49:08

    鍋とかならグツグツとか?熱いから気を付けて、を、チュッチュクチュだから気を付けてって言うってこと?

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • YlgvxEbTf1
    • 15/06/01 21:46:39

    福井の田舎です

    やっぱり方言なんですね

    • 0
    • 15
    • そんなの初耳
    • fd+cQ/NZN4
    • 15/06/01 21:44:44

    主は何県?

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • vI4vB7Dnqe
    • 15/06/01 21:42:42

    うそでしょ…笑
    方言って事はまわり皆言うの?笑
    私はアチチだよとかかな

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • kA5PSEYJEV
    • 15/06/01 21:41:07

    初めて聞いた(笑)
    身体が熱いときはポッポしてるとか。
    熱い食べ物はあっちっちーとかかな(笑)

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • uHJW5+nS6U
    • 15/06/01 21:40:41

    幼児に対して、食べ物が熱い時は『アチチーだから気を付けてね。あちーよー。』って言うし、熱の時は『身体熱いね。熱あるね~』くらいだよ。
    わざわざ擬音使わない

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • YlgvxEbTf1
    • 15/06/01 21:39:07

    >>6そうです
    チュッチュクチュだから気を付けて
    とか言います

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • YlgvxEbTf1
    • 15/06/01 21:38:18

    >>4
    食べ物が熱い時や熱で体が熱い時などに使います
    体チュッチュクチュだから熱上がったのかな~?
    みたいに

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • koA4SKdnZN
    • 15/06/01 21:38:08

    チンチン

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • F/8U0zUAT2
    • 15/06/01 21:37:09

    ほっかほか、うーん違うな

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • R5TzQPN9Ja
    • 15/06/01 21:37:07

    あっぢ~

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • vI4vB7Dnqe
    • 15/06/01 21:36:52

    ん?
    それチュッチュクチュだから気を付けて!って言うの?
    ジューってなるからね!とかなら言うな~

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • 6yWESK0Nvp
    • 15/06/01 21:36:06

    アーチーチーアーチー

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • uHJW5+nS6U
    • 15/06/01 21:36:00

    例えば何が熱い時に?

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • Tq1142NbzQ
    • 15/06/01 21:35:11

    イヤラシイ!

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • G+++RklAGT
    • 15/06/01 21:35:10

    からだの一部がホッホッ!

    • 0
    • 1
    • Fzt8NMC3n1
    • 15/06/01 21:34:57

    チリチリ、ジリジリ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ