あいのり 桃

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 695107件) 前の50件 | 次の50件
    • 681493
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/02 11:43:39

    >>681475


    わかるーーー
    あーやって泣いてる子ほど、顔は可愛くないのよねー
    声も耳障りな声だし。

    • 175
    • 681494
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/02 11:45:21

    >>681480
    この年齢なら外でもギャアギャア泣くのは仕方ない、あるあるでしょーとでも思ってんのかね。
    私ならあんなに泣いてたら抱っこしてとりあえずその場を離れる。そもそもあんなになるまで放置しないけど。
    両親2人もいるのに抱き上げもせず、カメラ撮り続けるって信じられない。
    しまいには雑にストローを唇に擦り付けて、ペットみたいな扱いで引くわ。

    • 270
    • 24/05/02 11:50:49

    >「味を知った時のころっと変わる変化がたのしみだなぁ~」なんて思ってたら…

    意地悪な思考回路だなあ~~~。
    もう思考回路そのものが意地悪って感じ。

    • 284
    • 24/05/02 11:52:39

    知り合いの子で食事の時、目の前に座らせてから口周りのワセリンを塗ったりとかの準備で我慢させてたらジロみたいごちそう様が出来なくて、終わらせることの方が大変になったって子いた。限界分からず食べて吐いちゃうとか。
    やっぱり抑制しすぎると大変になるのかなって思った。 大きくなった今はおやつをダラダラ食べ続けてる。周りがやめなって言っても絶対聞かない

    • 111
    • 24/05/02 12:06:34

    >>681485
    お前が1番未熟者だろうがって面と向かって言いたい

    • 218
    • 24/05/02 12:16:36

    >>681488
    ここの滞在費でおもちゃ買えるよってわかってるなら買ってやれよ!
    遊び場より車のおもちゃの方が好きなのわかってて何故長男の喜ぶ方の選択をしないのか不思議でしょうがない。

    自分のエゴが強すぎて子供達の事何も見えてないよね

    • 136
    • 24/05/02 12:18:24

    >>681485
    イラついてるというよりこんな「大変な子育てでも常に愛情溢れる母性の強い私」を言いたかったのかと

    • 128
    • 24/05/02 12:19:21

    最近たろよりじの方が大変そうだね。

    • 131
    • 24/05/02 12:19:47

    化粧汚すぎるわ笑

    • 210
    • 24/05/02 12:21:00

    >>681494

    ほんと無言で対応してペット扱いだった。
    撮るだけ、言うだけで何にもしない嫁にもイラついてそうだけど。

    何食べされられるか、何飲まさせるかわからないんだろうね。見た目でただの牛乳だと思ったのか。
    バナナジュースだよ、で通じないのかな。

    あれほど泣くなら持たせるなり、一口飲ませて「飲めない」って納得させてあげたらいいのに。

    • 129
    • 24/05/02 12:22:41

    >>681443
    炎天下の中か土砂降りの中連れ回して映え写真を撮ること、自分の食べたいものを食べて子供の誕生日をお祝いしてあげましたドヤ。見かねたスタッフさん達が親切にしてくれて、ほら私の子供達愛されて特別扱いされてるのドヤ。ファンの人がおみやげをくれたの!(旦那使いパシリの自作自演)ドヤ!桃子大満足。

    • 118
    • 24/05/02 12:23:47

    >>681478
    我が子の泣いてる顔可愛いから収めたい気持ちはわかるけど、写真をパシャっと1枚ならともかくあんな動画撮れないよね。
    目の前であんなに泣いてて心が傷まないのかな?
    しかも100歩譲って家ならともかく公共の場で。

    あの動画からは母性も常識もない人って情報しか入ってこない。

    • 218
    • 24/05/02 12:24:17

    母親として未熟だなって反省することはあるけど、子供に対して生まれてきたばかりで未熟な存在なんて思ったことないんだけど

    • 255
    • 24/05/02 12:29:19

    ソフトクリームは小さいサイズ半分で、フレッシュジュースwは一人ひとつなんだね。
    相変わらず基準がブレブレ。

    生まれたての人間の未熟さ、自我の芽生えって、、3年も何してたの(笑)

    • 174
    • 24/05/02 12:32:59

    ここにいる滞在費でその車たち、買えるのにな、って思ってしまうならたくさん車買ってあげなよ。家に車何個あるの?家にないから広場で真っ先に車に行くんでしょ、独り占めしちゃうんでしょ。もうさ、誕生日ディズニーやめて車のおもちゃ買ってあげな?トイストーリーより車の方が喜ぶと思うよ!

    • 201
    • 24/05/02 12:35:11

    >>681500
    たろはもう諦めて自分の世界に入り始めてるよね。桃子に話しかけられても無視、自分の言いたい事だけ言って人の話を聞く気はゼロ。もう3歳なのにまともな会話ができない。
    じろはまだ両親に期待してるからギャーギャー泣いて分かってもらおうと頑張ってるんだろうね。
    その内急に全てを諦めて、たろみたいに落ち着く時が来ると思う。その代わり人の話を全然聞かず自分の言いたい事だけ連呼する子になるだろうね。

    • 225
    • 24/05/02 12:38:04

    >>681507
    うん。その滞在費で買ってあげたらいい。
    そしてキープして遊ぶものじゃなくて、転がしたり駐車したり遊ばせるものだって教えてあげたらいい。
    うちの息子の卒業したトミカ、綺麗だから全部あげたいくらい。

    • 101
    • 681510
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/02 12:39:11

    ほんと長男次男ともに育てにくそうな子供たちでお気の毒だわ。笑
    よっぽど泣くような理由があるならまだしも、あれくらいの事であんなにギャーギャー泣くなんて、恥ずかしくて外出れないかも。笑
    我が子達はあんなんじゃなくて良かった。

    「人間の未熟さ、自我の芽生えを面白がりながら、楽しみながら、可愛く愛おしく思っています」って、ちゃんと我が子への対応が出来たうえで言ってるならカッコ良いけどねぇ。

    • 212
    • 24/05/02 12:45:59

    たろ
    IKEAにある道路柄?の絨毯とか
    買ってあげたら喜びそう。

    • 83
    • 24/05/02 12:47:27

    >>681511
    今のプレイマットの裏が道路になってたけど使えてなさそうだよね。
    そうそう子供なんてカラフルの方がテンション上がるんだからIKEAマットめちゃくちゃいいよね。

    • 92
    • 24/05/02 12:48:00

    こいつのおもしろがるは完全にいじめのそれだから胸糞悪いんだよねw
    男の子ってひょうきんでおバカなとこあるからそういうとこがおもしろいってのはあるけどタロはそういった一面があんまりなくていつもじっとりねっとり根暗で同じ言葉連呼だから「おもしろがる」って表現になっちゃうのかなw

    • 147
    • 24/05/02 12:51:12

    >>681500

    でもGがわめくのって食べ物のことだけじゃない?タロに意地悪されてもあんまり怒らないし。とりあえず泣いたら白米ぶちこんでおけば泣き止みそうwww

    • 200
    • 24/05/02 12:51:54

    >>681509
    買ったら買ったで喧嘩するからと取り上げてクローゼットにポイっだよ。かわいそ

    • 128
    • 24/05/02 12:53:39

    滞在費が、どうこう。。
    とか嫌な感じ。。
    どう遊ぼうが自由だし
    普段からケチケチしてクリスマスも
    誕生日も何もしないんだから
    それぐらい、楽しませてやれよ。

    あんたの無駄な美容代のほうが高いだろ

    • 257
    • 24/05/02 12:53:57

    食べ物を制限され、玩具も制限され、常に抑圧された生活
    前々からこの家の子は親の食べるものを欲しがらないなーと思ってたけど
    ついにじろが欲しがりだしたのね

    • 201
    • 24/05/02 12:59:06

    桃子が家に車のおもちゃを置きたくないんだよね
    桃子が買わないなら翔が買ってやれよ
    ママが厳しいとその分パパが甘やかしてバランスとるのはよくあると思うんだけど
    ここはパパが無気力でママのトンデモ育児の言いなりだからねぇ

    • 201
    • 24/05/02 12:59:26

    桃子はクイックブームが過ぎ去ったあとフレッシュブームが来たねwwwずっと言ってるじゃんwうっせーわ。

    • 182
    • 24/05/02 13:02:47

    長男、同世代の子供たちと遊ぶの苦手なんだよね
    あぁやって1人の世界が好きなんでしょ
    あのスペースに他の子供たちが来て車取ったら次男みたいに大泣きするのかな
    帰るよーって言ったら帰るの嫌って愚図るのかな
    我慢してそれさえも今はしないんだろうか

    うちの子も初めての場所や物には敏感で、色々悩んだし、相談もしたけど様子見の後は特に何も言われる事はなかった

    次男もだけどこれから幼稚園とか行くようになって集団生活するの大変そう
    もっと子供の事見てあげて!ってここでもたくさん言われてるのにね

    • 163
    • 24/05/02 13:11:21

    公共の場なんだから、泣き喚いたら抱っこしろよ。
    動画撮る余裕はあります的な??
    育児余裕アピールはお腹いっぱい
    楽しくやってますアピールもお腹いっぱい
    ↓↓ブログの一文↓↓

    そんな生まれたての人間の未熟さ、自我の芽生えを面白がりながら、楽しみながら、可愛く愛おしく思っています

    • 259
    • 24/05/02 13:21:22

    書いてあるポエム風な言葉も、
    うっとり写真も、



    マジで虫唾が走る

    • 268
    • 681523

    ぴよぴよ

    • 24/05/02 13:26:26

    理由の明確な泣きですらうまく対応できないんじゃ、入院中やばそ。

    麻酔明けって訳もなく泣きわめいたりするのに。

    • 153
    • 24/05/02 13:28:06

    人間の未熟さってさ、親になっても未熟なままなの誰だっけ?笑

    • 155
    • 24/05/02 13:28:41

    タロウもジロウも大変そうで嬉しい

    • 100
    • 24/05/02 13:33:40

    >>681521
    浅い文章がまんまちづこなんだけど、ちづこのブログも代筆してるの?笑

    • 56
    • 24/05/02 13:39:17

    >>681525
    確かにw 家族旅行で寝すごして、気を利かせた親が部屋に持ち帰りまでお願いしてくれたのに、何で起こさなかったの?!ビュッフェいきたかったのに!って切れてたよね。

    • 112
    • 24/05/02 13:42:05

    5日のディズニーの目撃情報が楽しみ過ぎる

    • 112
    • 681530
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/02 13:47:43

    >>681519

    フレッシュジュースに拘るわりに、バナナミルクなんだw
    そこは生搾りオレンジとかさ。

    • 164
    • 24/05/02 13:50:48

    >>681514
    うける

    • 18
    • 24/05/02 13:51:04

    フレッシュジュースっていうから、勝手なイメージだけど果汁や果肉たっぷりのジュースかと思ったら、バナナミルクとソーダでズッコケたわ。フレッシュとはなんぞや。

    • 196
    • 24/05/02 13:56:47

    ジロはやっぱり体格がいいからか泣き声も凄いね。しかも食べ物の執着…。これからジロはあれ食べたいこれ食べたいで凄いうるさくなると思う。あんなに泣いてる時にスマホ向けてる親いたらやばい人だなって思う。

    • 188
    • 24/05/02 13:57:19

    人間の欲と自我が全面にでる年頃…?

    いや、アラフォーの自分も現在進行形で全面に出てるじゃん。

    ジュースぐらい飲みたいの選らばせてあげたら?
    欲もなにも、親から与えられたものしか飲食できてないじゃん。

    • 171
    • 24/05/02 13:57:53

    >>681520
    タロ、車のおもちゃをだいぶ買ってもらったのに、未だにああやって何台も死守しないといられないんだね。
    ここの兄弟はやっぱり親から分け与えられる経験もないし、気に入ってるおもちゃは喧嘩を理由にしまわれるから殺伐としてるんだろうか…。

    • 142
    • 24/05/02 13:58:01

    >>681529
    ディズニーいくの?やばいね。

    しょうもたろもじろも人混みでウンザリ。

    不機嫌しょうにたろじろは一人ではしゃぐ桃子を無視+それを写真または動画に収めて幸せ!楽しい!に1000おやき

    おまけにわかっていたけど人すごすぎた、、
    とか計画していけば良かった、とか他いけば良かった、、とか
    どこかでディズニー下げに100おやき

    • 178
    • 24/05/02 13:58:50

    >>681523
    こんな顔で泣き叫んでたら周りの人ギョッと
    するだろな。
    親は動画撮りながら「飲んでみたら」だし。

    • 156
    • 24/05/02 13:59:16

    ホンマでっかTVで、子供が小さいうちは欲を満たして上げたほうがいいって言ってた。
    息子は物欲あまりなかったけど、欲しいと言うものは与えてきた。そのかいあってか、あんな玩具を抱きかかえて独り占めしようとしたり、食べ物のことで大泣きしたりすることは一回も無かったよ。
    間違った子育てって怖いわ。
    ま、全部自分に帰って来るだろうから、お疲れって感じだけど。

    • 212
    • 24/05/02 13:59:57

    >>681512
    ですよねー。
    親ならこんなに車好きなら
    速攻で買いに走りたくなるもんじゃないかと
    思うのですが、、。
    自分のことになるとフットワーク軽いのに
    子供のことは、、、ですもんねぇ。

    • 145
    • 24/05/02 14:00:18

    出先で泣いてる子を普通に放置してる親みた時が、1番イライラする。
    人の迷惑って考えないの?2人とも。
    大人の飲み物を頑なにあげないこだわり怖い。

    • 231
    • 24/05/02 14:01:04

    >>681534
    全く同じこと思った!!
    欲と自我にまみれまくって、死ぬほど美容に明け暮れてるし、自分が食べたいものに貪欲だし、腐るほど服買ったりしてるよね。
    満たされない欲ってずっと持ち越すし、大人になってから満たすのは4倍ぐらい時間かかるらしいよ。

    • 142
    • 24/05/02 14:01:50

    5日にディズニーなんだよね?
    なんかあんまりその話はしつこくしないね?
    流石にリアル目撃情報さけてる?
    特に翔なんて嫌だろなぁ、、、。
    私が桃子さんなら、誕生日ディズニーとはいえ
    行く日はずらすわ、、、ただでさえ人多そうだし
    日本一嫌われてる一般人だし、、、。

    でも安心して
    目撃されて喜ぶのなんて
    アンチの私たちくらいだけで
    世の中の人は全く気にしてないだろうから笑

    • 199
1件~50件 (全 695107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ