家に仏壇がある方に質問です

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/08/10 10:17:54

    同居で本家だから、この時期は親戚がたくさんくるので家にいます!

    • 0
    • 05/08/10 10:01:20

    皆さん どうなんでしょう?

    • 0
    • 05/08/10 08:33:26

    ありがとうございます うちは私の父親の仏壇があります 母は再婚してるから、私がみてるのですが、父の妹(叔母)から、お盆は家に居るものと言われるのですが、主人もお盆の時しか休みがないから、主人の実家のお墓参りにも行かないといけないし、祖母の初盆だし、三日間のうち二日が家にいれない状況で、叔母は かなりキツイ方なので、今からビクビクしてます。ちなみに今回は叔母は よその初盆の手伝いで来ないのですが…

    • 0
    • 05/08/10 08:21:53

    えっ?宗教は関係ないんですが…お盆は先祖が帰ってくるから、家に居るものって言われるのですが 仏壇がある家の方は どうなのかと

    • 0
    • 6
    • 輝美
    • F901iC
    • 05/08/10 08:20:47

    本家や跡取りさん宅なのかな?
    それなら親戚が訪問しに来るから居るのでは?
    誰も来ないなら出掛けてもいいと思うけど、ぁたしは数日不在にするとしても気が引けるから燈籠出したり一通りはすると思う。

    • 0
    • 5
    • まめ大福
    • KDDI-HI34
    • 05/08/10 08:19:45

    旦那実家(本家)で同居だから、親戚集まるから毎年実家に居るよ~。

    ただ、今年は私の実家で新盆だから実家に行くつもり。旦那は反対してるみたいだけど。嫁に来たんだから…って言い分らしいけど知らん(`Д´)

    • 0
    • 4
    • 実家は
    • PC
    • 05/08/10 08:17:37

    毎年お寺のお坊さん呼んでお経読んでもらってるよ。でもずっと家にいてるわけじゃないみたいだよ。

    • 0
    • 3
    • なにやら
    • KDDI-HI33
    • 05/08/10 08:15:46

    宗教の臭いがプンプンする

    • 0
    • 2
    • 仏壇
    • P900i
    • 05/08/10 08:14:33

    と何の関係が?なかったら、仏壇のある実家かどこかに行かなきゃなの?

    • 0
    • 1
    • KDDI-CA31
    • 05/08/10 08:12:50

    えっ??

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ