アボカドの美味しい食べ方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/07/10 14:09:01

    出たか分からなぃケド‥
    アボガドとマグロの生春巻き美味いよ★わさび醤油で食べたら美味しい♪

    • 0
    • 06/07/10 12:55:01

    かど

    • 0
    • 06/04/03 15:33:53

    • 0
    • 06/03/28 16:10:06

    • 0
    • 06/02/09 04:15:36

    • 0
    • 25
    • アボカド好き
    • PC
    • 04/10/09 13:27:31
    • 0
    • 04/10/09 12:18:04

    余計な一言かもだけど、
    アボカドは南国の食物だからすごく体を冷やす作用もってるよ!冬には向いてないよ&#x{11:F8A4};毎日半分はホント良くない&#x{11:F9D0};女の人は特に体冷やすの良くないョ&#x{11:F9DC};更年期障害とかひどくなっちゃう&#x{11:F9AA};

    • 0
    • 04/10/09 10:02:39

    皆さんすごいですね!早速試したいです。毎日半分食べているので、こんなにレシピ嬉しいです。パンとアボカドはあいそう!カルフォルニアロールも一度食べてみたいです。私もたまに食べる時期を間違えてしまって、熟しすぎていたりしちゃいます。きれいに皮と種がとれたときは感動モンですよね。

    • 0
    • 22
    • たから
    • N900i
    • 04/10/08 23:43:57

    アボカドは適当な大きさに切って皿に盛り付ける その上からチリメンジャコと花かつおをパラパラと好きなだけかける。ポン酢をかけて食べるとアボカドのお浸し&#x{11:F99F};私はジャコを胡麻油でカリッとするまで炒ってから使います&#x{11:F995}; 簡単で美味しいですよ&#x{11:F9A0};

    • 0
    • 21
    • 。*・゜mi-na゜・*。
    • V601SH
    • 04/10/08 23:22:20

    アボガドを細かく一㌢角に切り好きな野菜とシーザーサラダにする$P%居酒屋で食べてからはまったぁ$G.

    • 0
    • 04/10/08 23:05:38

    マグロ、アボカド、シロネギ、ゴマ油であえる。簡単うまい&#x{11:F99F};

    • 0
    • 04/10/08 22:13:47

    パンはトースターで焼き、重なる面にバターとマスタードをぬっておく。
    アボカドは皮と種を取り、サラダ菜、サーモン、アボカド、パセリのみじん切りをのせてはさむ。 サンドイッチを切る時は、上から軽く押さえてから切る。

    • 0
    • 04/10/08 22:08:19

    熟しているアボカド1/2個をつぶし、そこに牛乳か生クリームをクリーム状になるまで加え、混ぜます。それを、ゆでて水で締めたうどんの上にかけます。お好みの量のわさび醤油をかけていただきます。
     アボカドソースが麺によくからんで口の中でとろけます。

    • 0
    • 04/10/08 22:06:35

    角切りにしたアボカドとブロッコリーやカリフラワーなどの野菜を
    わさびじょうゆマヨネーズで和えて耐熱皿に入れ
    上から卵を割り入れてオーブントースターで約10分
    おいしいココットです。卵が半熟だとすごくおいしい!!
    あと面倒なときは半分に切ったアボカドにお総菜のゴボウサラダとかポテトサラダ
    を混ぜ混ぜしてそのまま皮ごとオーブントースターで約5分・・・
    簡単でおいしいですよ

    • 0
    • 04/10/08 22:05:43

    アボカドを豚の薄切りで巻いて揚げるか焼く。
    うまいよー

    • 0
    • 04/10/08 22:05:20

    【アボカドと餅のグラタン風】
    餅は水にサッとくぐらせて耐熱容器に入れラップをし、レンジで1分チンする。
    グラタン皿に柔らかくなった餅を敷き、上に角切りのアボカドとトマト、
    ぶつ切りウインナー、サルサソース、みじん切りパセリ、とろけるチーズ1枚をのせ
    220度のオーブンで12分焼いて仕上げにレモンをギュッと絞ったら・・・
    メチャウマでした!
    家にあるものだけでもアレンジできると思うので是非試してみてください。

    • 0
    • 14
    • 元栄養士です&#x{11:F995};
    • N503i
    • 04/10/08 21:58:24

    山葵醤油は一般的な食べ方ですよね~&#x{11:F99B};&#x{11:F995};もっと美肌になる調理方法があるんですよ&#x{11:F9A0};この前&#x{11:F8EB};でも紹介してたから知ってるかな?&#x{11:F9AB};アボカドを一口大に切り、炊飯する時にお米と一緒に炊くんです&#x{11:F8A4};お米三合にアボカド2個です&#x{11:F9A0};水は普通通りの量、そして醤油大さじ2杯、砂糖大さじ1杯、味噌大さじ3杯←これを混ぜてスイッチを入れるだけです&#x{11:F995};炊き込みご飯なんだけど、味はピラフ系で旦那にも大好評でした。味噌は何でもいいので試してみてね&#x{11:F99B};

    • 0
    • 04/10/08 21:58:07

    スモークサーモンと一緒にオリーブオイルで合えて、
    上から粗挽き胡椒、塩を少し加えたサワークリームをかけて食べるとめちゃうまです

    • 0
    • 04/10/08 21:55:44

    完熟アボカドをつぶしておしょうゆレモン汁とわさびで味をつけ、
    泡だて器で混ぜてできるだけなめらかにする。
    湯がいて切った小松菜をあえる。
    小松菜のアボカド和えです。簡単美味。

    • 0
    • 04/10/08 21:53:33

    オムレツに入れると(゚д゚)ウマー です。
    卵液にシュレッドチーズ(モッツァレラがおすすめ)を入れて普通にオムレツを作り、
    最後の段階で半熟状のところにスプーンですくったアボカドを配してから巻く。
    チーズのほかにハムやベーコンを入れてもぐーです。

    • 0
    • 04/10/08 21:52:22

    アボカドにカレー粉と塩コショウをしてペーストにする。
    豆腐の上にのせて、辛子マヨネーズをぬって
    オーブントースターでちょいと焼く。

    • 0
    • 04/10/08 21:52:01

    アボカドシェイク。

    アボカド半個と氷100グラム、牛乳200cc、砂糖(または蜂蜜)大さじ2
    をミキサーにかけて出来あがり。

    • 0
    • 04/10/08 21:51:04

    アボカドを角切りにする。
    エビは茹でるかレンジでチン。アボカドと同じ大きさに切る。
    あとはレモン汁、塩・コショウ、マヨネーズで和える。

    これを生春巻きで巻く。この場合はレタス混ぜてもいい。
    またはサンドウィッチにしてもうまいよー。

    • 0
    • 04/10/08 21:50:21

    ちょっとずれますけど、「わぁこれ絶対食べ頃!」と思って買ってきたのに、切ってみたらスジできてて食べれなかった…っていうことないですかぁ?あれってむかつく…主さんずれてすいません

    • 0
    • 04/10/08 21:47:20

    普通にピエ○ロのドレッシングとかで食べてもおいしいですよ。タマネギ系のドレッシングがあうのかな?一緒にクリームチーズとトマトがあればなおよし

    • 0
    • 5
    • ちなみ
    • KDDI-HI31
    • 04/10/08 21:47:00

    つぶしてマヨネーズや醤油と混ぜてディップにして、トルティーヤにつけて食べるとおいしいです。ビールに合いますよ☆

    • 0
    • 04/10/08 21:45:48

    マグロアボカド丼。
    マグロの赤身とアボカドを適当にたたいてわさび醤油で合えてすし飯の上に
    のせていただく。マグロのトロのような感じになります。
    デザート系は、アボカドと蜂蜜と生クリームを混ぜて、ディップにしたり、
    アイスクリーマーに入れてアボカドアイスにします。単純にグラニュー糖を混ぜて
    くちゃぐちゃにしたアボカドをパンにのせるというのもあり。
    あと、その昔テレビでやってたのは、コンソメで牛肉とアボカドを一緒に煮込んだスープ。
    ポタージュはありかなって思うけど、スープはどうかしら。

    • 0
    • 04/10/08 21:43:52

    玉ねぎを薄くスライスして水にさらしておきます。アボカドは1cm角に切り、レモン汁であえておきます。ツナは汁を適度に絞ります。 ギュッと絞って水気を切った玉ねぎとツナを、マヨネーズ、粒マスタードでよく和えます。 次に、レモン汁で和えたアボカドの器に2を入れて軽く塩胡椒してサラッと和えれば出来上がり♪(必ずアボカドの方の器に移して和えて下さい。逆だと、レモン汁が器についてしまうので勿体無いです(^-^;)

    • 0
    • 04/10/08 21:41:36

    角切りにしたアドカボにわさび少々と梅肉を入れて軽くまぜます。けっこういけますよ~。

    • 0
    • 04/10/08 21:41:07

    手巻き寿しにして食べるのもおいしいですよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ