担任から勘違いをされていたら、正しますか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~56件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/24 23:18:42

    そういう時は、交換なんかしないように娘を躾ます

    • 0
    • 15/04/24 23:18:35

    先生が言った言葉そのまま娘さんに言ったの?そりゃショック受けるね。事実確認するにしてももう少し配慮しながら聞くことはできなかったのかな?

    • 0
    • 15/04/24 23:17:33

    他にもなんかあるんじゃなくて?

    • 0
    • 15/04/24 23:16:45

    子供が親に話すことを全て信じてはいませんが(取り繕って嘘つく場合もあるかもしれないし)、ただ、担任には子供に対して思い込みや決め付けで判断しないで欲しいと思いました。
    直接言ったら、モンペになっちゃうかなー?

    • 0
    • 15/04/24 23:16:44

    でも交換はしないよ、普通はね

    • 0
    • 15/04/24 23:16:18

    1人の生徒の話だけを受け入れず、皆と話をしてから判断してくれ。というかもね。
    貴方は心理学者か!と言いたいくらい薄い担任ね。
    話にならん。

    • 0
51件~56件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ