ママスタは金持ちばっかりなの? (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 621件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/21 17:40:22

    札幌で一千万以上収入ある世帯はリッチそうだけどな。
    住んでるところにもよるんじゃ?

    • 0
    • 15/04/21 17:42:21

    >>148
    本当に年収1000万円なんて庶民だよね。

    ママスタ見ていると年収500万円くらいで子ども2人とかいて、将来どうやって子どもを進学させるのだろう?って いつも疑問に思っている。

    • 0
    • 15/04/21 17:43:29

    どんな仕事してたら年収1000万なの?
    医者?弁護士?探偵?
    ここで、うちは年収1000万だけど~って言ってる人は、みんなそういう職業の旦那なの?
    いいなー、1000万もあったら少なくとも今より全然いい生活できるわ。
    贅沢してないよとか言ってる人いるけど、贅沢なんかたまにできればいいじゃん。

    • 0
    • 15/04/21 17:44:29

    ママスタ笑えるw
    噂通りのサイト

    • 0
    • 15/04/21 17:44:56

    >>152
    うん。まぁ、自分で稼げって言われても無理な額だし、旦那には申し訳ないけど…
    1000万は富裕層ではないと思う。

    • 0
    • 15/04/21 17:45:24

    >>153
    た、探偵w

    • 0
    • 15/04/21 17:46:14

    >>153
    普通のサラリーマンだよ。
    研究職

    • 0
    • 15/04/21 17:46:20

    >>152
    1000万は庶民なの?笑
    じゃぁ日本は庶民以下の人ばっかだね。
    全国の年収の割合とか知ってる?

    • 0
    • 15/04/21 17:46:29

    貧乏人、もしくは引きこもりぼっち主婦ばっかだよ

    • 0
    • 15/04/21 17:47:25

    さぁ、旦那様の職業言えるかな?w

    それとも、それを知られない為にどう必死に隠すか!
    楽しみ~

    • 0
    • 15/04/21 17:48:00

    >>160
    わかるw

    • 0
    • 15/04/21 17:48:16

    >>153
    ほんとだよね。どんな職業が明確にして欲しいわ

    • 0
    • 15/04/21 17:48:21

    >>158
    高所得層ではないことは確かだね。

    • 0
    • 15/04/21 17:48:29

    嘘もつき通せば本当になる

    • 0
    • 15/04/21 17:48:57

    >>158
    庶民の意味が解ってる?

    • 0
    • 15/04/21 17:49:30

    >>162
    マジレスしたよ。

    • 0
    • 15/04/21 17:49:47

    >>139
    本当だから。
    うちは外資の金融で1700~2000万円の間の年俸だけど、普通より少し裕福?っていう感じ。
    1800万円超えると、いきなり税率あがるから翌年はヒヤヒヤするし。
    リアルに神田うのを知ってるけど桁違いだと思うよ。億越えは勿論、数億~数十億ないと無理だよ。何気なく着てるワンピースが40万円とか、靴が20万円だよ。無理無理。

    • 0
    • 15/04/21 17:50:37

    >>140
    一億以上の金持ちがママスタやるんだ…。

    • 0
    • 15/04/21 17:52:38

    >>168
    おや?お金持ちだってママスタやるって言ってる人よくいるじゃん。

    • 0
    • 15/04/21 17:52:41

    このサイトではこの程度の所得で疑いをもたれてしまうんだ?
    億って言っている人が沢山いるのならそれも分からなくもないけれど(笑)

    • 0
    • 15/04/21 17:53:06

    >>153
    勤務医で1200万だよー

    • 0
    • 15/04/21 17:53:07

    >>153
    笑わせないで。

    • 0
    • 15/04/21 17:53:43

    >>167
    てか、神田うのと比べる事自体がね…。あんなの、芸能人で商売に成功して、比較にならないわw

    • 0
    • 15/04/21 17:53:47

    >>158
    地域格差があるからね。
    全国平均は首都圏が引き上げているし。

    • 0
    • 15/04/21 17:54:35

    >>169
    どんくらいの金持ちかによる。

    • 0
    • 15/04/21 17:56:31

    >>153
    中学生みたいだよ。
    会社勤務経験とかないのかな。

    • 0
    • 15/04/21 17:56:51

    結局、ママスタでは庶民ってのは、年収1000万くらいなのね?500万以下が貧乏人って事なのね?

    • 0
    • 15/04/21 17:57:44

    >>175
    それはあなたが勝手に決めたことでしょ?

    • 0
    • 15/04/21 17:57:47

    実際はどういう層が多いんだろうね
    調べようがないけど
    でも金持ち貧乏うんぬんより、ネット大好き根暗ぼっち主婦が集まってる気がする

    • 0
    • 15/04/21 17:57:50

    ならうちはクソ貧乏のド底辺だわ。笑

    • 0
    • 15/04/21 17:58:49

    で、職業答えたの二人くらい?w

    あとは必死に反論するのみね。

    • 0
    • 15/04/21 17:59:03

    >>153
    うちは商社だよ。でも旦那は42だから。
    30代後半から1千万超えしたけど、早い人はもっと早いよ。

    • 0
    • 15/04/21 17:59:42

    >>177
    正直500万円以下なら子供1人が精一杯

    • 0
    • 15/04/21 17:59:55

    >>173
    ん?トピ文に神田うのって書いてあるからだよ。
    大丈夫?

    • 0
    • 15/04/21 18:00:45

    >>176 会社勤務というか楽器の講師だったからなー。
    イヤミは要らないから旦那の職業教えてよ?

    • 0
    • 15/04/21 18:00:50

    うちは関電工関係の会社経営と運送の自営業してます

    • 0
    • 15/04/21 18:03:17

    >>177
    就学援助対象の世帯は確実に低所得世帯

    • 0
    • 15/04/21 18:05:22

    >>186
    自営の年収1000万円家庭はサラリーマン家庭の年収500万円以下くらいの生活レベルだよね。

    • 0
    • 15/04/21 18:06:01

    >>178
    は?

    • 0
    • 15/04/21 18:06:16

    >>177
    誰か書いてたけど、500万が平均なんでしょ?なら低収入ではないよね
    ただママスタは、1000越えが登場すると、すぐ嘘だの妄想だの騒ぐのよ。一部の人達が。
    そんなに稼いでるわけない!!みたいな感じで。

    でも、1000越えてる家庭からしたら、まわりにもそういう人は当たり前の様に居るのさ。そんな見栄張って嘘つく程の額ではないでしょう?と言ってるだけで、500万が貧乏と言ってるわけじゃないの。

    • 0
    • 15/04/21 18:07:06

    >>184
    だからそもそも、神田うのを引き合いに出すのがおかしいって事でしょ

    • 0
    • 15/04/21 18:07:30

    >>189
    頭の悪い人にこれ以上説明する気ないのでさよなら。

    • 0
    • 15/04/21 18:07:51

    >>186
    会社経営もされてるみたいだよ

    • 0
    • 15/04/21 18:08:56

    >>191
    へたしたら○○○億かもね

    • 0
    • 15/04/21 18:09:15

    >>169
    お金持ちってどういう定義なんだろうね。自己申告じゃ意味ないし。

    • 0
    • 15/04/21 18:09:39

    >>188それはいいすぎじゃない?
    1000万なら700万位じゃない?

    • 0
    • 15/04/21 18:10:19

    >>190
    500万円が平均年収っていうのにはカラクリがあって、分母に非正規労働者も含まれての平均年収だよ。
    男性の正規雇用者のみの平均年収は、もっと高いよ。

    • 0
    • 15/04/21 18:10:31

    >>195
    子育てしていてお金に苦労を感じない人とか?

    • 0
    • 15/04/21 18:10:49

    ここでは会社経営と自営は別扱い?
    それとも同じくくり?

    • 0
    • 15/04/21 18:12:17

    >>196
    私は1/3って聞いたよ。
    だから自営で年収1000万円ならサラリーマン家庭の340万円くらいの生活レベル。

    • 0
151件~200件 (全 621件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ