ママスタは金持ちばっかりなの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 621件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/21 17:57:44

    >>175
    それはあなたが勝手に決めたことでしょ?

    • 0
    • 15/04/21 17:56:51

    結局、ママスタでは庶民ってのは、年収1000万くらいなのね?500万以下が貧乏人って事なのね?

    • 0
    • 15/04/21 17:56:31

    >>153
    中学生みたいだよ。
    会社勤務経験とかないのかな。

    • 0
    • 15/04/21 17:54:35

    >>169
    どんくらいの金持ちかによる。

    • 0
    • 15/04/21 17:53:47

    >>158
    地域格差があるからね。
    全国平均は首都圏が引き上げているし。

    • 0
    • 15/04/21 17:53:43

    >>167
    てか、神田うのと比べる事自体がね…。あんなの、芸能人で商売に成功して、比較にならないわw

    • 0
    • 15/04/21 17:53:07

    >>153
    笑わせないで。

    • 0
    • 15/04/21 17:53:06

    >>153
    勤務医で1200万だよー

    • 0
    • 15/04/21 17:52:41

    このサイトではこの程度の所得で疑いをもたれてしまうんだ?
    億って言っている人が沢山いるのならそれも分からなくもないけれど(笑)

    • 0
    • 15/04/21 17:52:38

    >>168
    おや?お金持ちだってママスタやるって言ってる人よくいるじゃん。

    • 0
    • 15/04/21 17:50:37

    >>140
    一億以上の金持ちがママスタやるんだ…。

    • 0
    • 15/04/21 17:49:47

    >>139
    本当だから。
    うちは外資の金融で1700~2000万円の間の年俸だけど、普通より少し裕福?っていう感じ。
    1800万円超えると、いきなり税率あがるから翌年はヒヤヒヤするし。
    リアルに神田うのを知ってるけど桁違いだと思うよ。億越えは勿論、数億~数十億ないと無理だよ。何気なく着てるワンピースが40万円とか、靴が20万円だよ。無理無理。

    • 0
    • 15/04/21 17:49:30

    >>162
    マジレスしたよ。

    • 0
    • 15/04/21 17:48:57

    >>158
    庶民の意味が解ってる?

    • 0
    • 15/04/21 17:48:29

    嘘もつき通せば本当になる

    • 0
    • 15/04/21 17:48:21

    >>158
    高所得層ではないことは確かだね。

    • 0
    • 15/04/21 17:48:16

    >>153
    ほんとだよね。どんな職業が明確にして欲しいわ

    • 0
    • 15/04/21 17:48:00

    >>160
    わかるw

    • 0
    • 15/04/21 17:47:25

    さぁ、旦那様の職業言えるかな?w

    それとも、それを知られない為にどう必死に隠すか!
    楽しみ~

    • 0
    • 15/04/21 17:46:29

    貧乏人、もしくは引きこもりぼっち主婦ばっかだよ

    • 0
    • 15/04/21 17:46:20

    >>152
    1000万は庶民なの?笑
    じゃぁ日本は庶民以下の人ばっかだね。
    全国の年収の割合とか知ってる?

    • 0
    • 15/04/21 17:46:14

    >>153
    普通のサラリーマンだよ。
    研究職

    • 0
    • 15/04/21 17:45:24

    >>153
    た、探偵w

    • 0
    • 15/04/21 17:44:56

    >>152
    うん。まぁ、自分で稼げって言われても無理な額だし、旦那には申し訳ないけど…
    1000万は富裕層ではないと思う。

    • 0
    • 15/04/21 17:44:29

    ママスタ笑えるw
    噂通りのサイト

    • 0
    • 15/04/21 17:43:29

    どんな仕事してたら年収1000万なの?
    医者?弁護士?探偵?
    ここで、うちは年収1000万だけど~って言ってる人は、みんなそういう職業の旦那なの?
    いいなー、1000万もあったら少なくとも今より全然いい生活できるわ。
    贅沢してないよとか言ってる人いるけど、贅沢なんかたまにできればいいじゃん。

    • 0
    • 15/04/21 17:42:21

    >>148
    本当に年収1000万円なんて庶民だよね。

    ママスタ見ていると年収500万円くらいで子ども2人とかいて、将来どうやって子どもを進学させるのだろう?って いつも疑問に思っている。

    • 0
    • 15/04/21 17:40:22

    札幌で一千万以上収入ある世帯はリッチそうだけどな。
    住んでるところにもよるんじゃ?

    • 0
    • 15/04/21 17:39:24

    >>142
    うん、そのお医者さんだけど、うのちゃんの生活マネしろ!と言われても無理です。


    彼女は億単位でしょう。夫婦合わせたら…ねぇ

    • 0
    • 15/04/21 17:37:37

    みなさん生活大変なんですね

    • 0
    • 15/04/21 17:35:19

    >>139
    いや、ある意味正しいこと言ってるよ。
    私も、独身時代には1000万越えなんて稼げたらどんな生活が送れるのかしら~と思ってたけど、実際なってみたら…普通の生活だった。
    生活に困るってことはまずないけど、豪遊は出来ない。
    何より税金の額にぶっ飛んだ。

    • 0
    • 15/04/21 17:34:23

    >>142
    私も知りたい。うのレベルってどんな生活なの?

    • 0
    • 15/04/21 17:32:55

    >>131
    批判や嫌味じゃなくて、もしもうちが5、600万の年収だったらどうやって生活していったらいいか分からない。
    それくらいの年収で子育てして生活してる人を尊敬する。

    • 0
    • 15/04/21 17:31:55

    >>137
    教育費貧乏してる。

    • 0
    • 15/04/21 17:31:46

    >>131
    本当だよ。うちの旦那の年収が1千万ちょいだけど、引かれる金額、補助なくなる額とか全て考えると多分700万くらいの人と変わらないんじゃないかな?って思うよ。

    うちは子供3人いるから、贅沢なんてできないよ。

    • 0
    • 15/04/21 17:30:23

    >>141年収に決まってるでしょ?

    • 0
    • 15/04/21 17:28:52

    ここに、うのレベルの生活してそうな人いるかな?
    たまに、ご主人お医者さん?みたいな書き込みとかあるけど…うのレベルではないような…
    多分、うのは想像以上の生活と思うよ。

    主はどんな書き込みで、うのレベルと思うのかな?

    • 0
    • 15/04/21 17:28:46

    ん?何が一億以上なんだろ?

    • 0
    • 15/04/21 17:26:48

    庶民の言い争いってことでw
    一億以上のお金持ちとは一生縁のないあなた達がどうこう言っても鼻で笑われるだけだね。
    いい加減やめたら?

    • 0
    • 15/04/21 17:23:23

    >>128
    バカも休み休み言え(笑)

    • 0
    • 15/04/21 17:22:53

    >>108
    それはあなたがそうだからでしょ?

    旦那の周りは社長や管理職が多いので、1千万円は高収入とは思えませんよ。

    • 0
    • 15/04/21 17:21:01

    >>131
    横だが。

    一千万なんて庶民に毛が生えたレベルよ。
    そりゃ500万の家庭からみれば凄いのかもですが、実際は税金貧乏だよ。

    他の方が言うように神田うの並の生活は5千万以上ないとムリ!

    • 0
    • 15/04/21 17:18:10

    >>131
    アンカー先とは別人だけど、
    500~600で子供複数居たらかなり苦しいと思うよ。
    大学費用まで用意するか中卒でもいいかでは全く違うよね。

    • 0
    • 15/04/21 17:15:19

    >>131
    横だけど、我が家は3000万前後の年収だけど納税額が大きいし控除も受けられないから贅沢なんて出来ないよ。
    もちろん贅沢の意味は人それぞれ違うだろうけど。
    身内や自分の周囲と比較して、うちは贅沢しているとは感じない。

    • 0
    • 15/04/21 17:08:13

    >>108
    それじゃ殆どの人が就学援助対象になっちゃうじゃん

    • 0
    • 15/04/21 17:06:27

    >>131
    128じゃないけど、そんな贅沢は出来ないよ。

    • 0
    • 15/04/21 16:59:05

    >>108
    世間知らずもいいとこ(笑)
    自分の周りがすべてなんだろうな~失笑レベルw

    • 0
    • 15/04/21 16:52:12

    >>128
    はい?1000万で慎ましい生活なら、500や600は貧困レベルじゃん。
    あなたの周りは金遣い荒い人ばかりなの?笑

    • 0
    • 15/04/21 16:07:20

    皆さんありがとうございます!

    ホントにこういうわだいはそれぞれの価値観ですね。
    ママスタって子育て世代ですよね?若い方多いのかな?

    貧乏でも金持ちでもそれぞれ頑張って生きてればいい。
    嘘付いても、それは匿名サイトだから仕方のないことかも知れない。
    でも着る服や見た目や、教育への価値観や生活への価値観

    所得含め、批判や見下した発言は匿名サイトでも人間としてやってはいけませんよね。

    ママスタってママが集う専用サイトじゃないの?

    • 0
    • 15/04/21 15:36:03

    成金の何が悪いの?

    • 0
51件~100件 (全 621件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ