食費一週間5000円で出来る方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2068件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/20 23:26:36

    >>67
    頂き物で筍食べられるなんて幸せでしょ(笑)

    • 0
    • 15/04/20 23:27:06

    >>71
    そんだけ?

    • 0
    • 15/04/20 23:27:21

    >>71
    挽肉はグラムいくらで何グラム使ったの?

    • 0
    • 15/04/20 23:27:57

    >>75タダ=幸せなの?

    買えば良くない?

    • 0
    • 15/04/20 23:28:21

    >>75
    全く参考にならない話はいらない

    • 0
    • 15/04/20 23:28:46

    >>74
    質素なの?ハンバーグでお腹いっぱいになるからなぁ。つけあわせ野菜は人参とブロッコリーとコーンだよ。ハンバーグは旦那も子供もたくさん食べるから800グラムだよ。

    • 0
    • 15/04/20 23:29:00

    >>78
    アンカー先じゃないけど、何が何でも叩きたいんだね(笑)

    • 0
    • 15/04/20 23:29:04

    >>71
    きのこ類の炒め物やつけあわせ野菜やスープ、サラダに使った材料を教えて欲しい。

    • 0
    • 15/04/20 23:29:16

    >>71
    うちはひき肉500gはいるからなぁ。
    それだけで450円ぐらい。

    • 0
    • 15/04/20 23:29:34

    出来ないって人は、家に薄力粉あるのに唐揚げ粉、天ぷら粉、ホットケーキミックス、お好み焼き粉、などなど買ってるんじゃないの?

    • 0
    • 15/04/20 23:29:43

    >>74
    質素かい?子供居たら定番でしょ。

    付け合わせとサラダ以外にもう一品なんてカロリーオーバーになりそう(笑)

    • 0
    • 15/04/20 23:30:07

    >>80
    800g!!
    結構高いでしょ?

    • 0
    • 15/04/20 23:30:21

    >>80
    その肉はいくらだったの?
    800gも買ったらそれだけで1000円超えるでしょ?

    • 0
    • 15/04/20 23:30:41

    >>80
    800グラムでいくら?

    • 0
    • 15/04/20 23:30:44

    5000円基準なんだから出来ない人は噛みつかないでよ。ほっといて。

    • 0
    • 15/04/20 23:31:11

    >>71サラダって何のサラダ?

    • 0
    • 15/04/20 23:31:47

    >>69
    うちのほうは天然の方が安いから養殖は買わないよ。

    • 0
    • 15/04/20 23:31:54

    >>80
    5千円で行けるって事は1日700円ぐらいだよ?
    いくらの肉なのよ(笑)
    牛肉とか国産肉は買えないでしょ?

    • 0
    • 15/04/20 23:31:54

    >>82
    キノコ類はエリンギ、椎茸、エノキ。サラダはレタス、トマト、きゅうり、パリパリ麺。スープは大根、カブ、セロリ、玉葱。

    • 0
    • 15/04/20 23:31:56

    >>80グラム100円だとしてもそれだけで予算オーバーしてない?

    • 0
    • 15/04/20 23:32:10

    >>84
    その通り!
    あとは野菜とか入れたら出来るやつ。

    調味料とか買っても使いこなせないんだよね(笑)

    • 0
    • 15/04/20 23:32:54

    >>93
    それぞれいくらか知らないけど、週5000円は確実に無理だよね

    • 0
    • 15/04/20 23:33:18

    >>94
    600円くらいだった。

    • 0
    • 15/04/20 23:33:28

    >>80
    1日714円でやってるの?800gも食べる家族が?

    • 0
    • 15/04/20 23:33:31

    >>95
    同感

    • 0
    • 15/04/20 23:33:51

    >>93
    かなり嘘臭いんだけど。(笑)

    それ全部揃えて一食あたりいくらかかった?

    • 0
    • 15/04/20 23:34:21

    >>97
    残り114円で作ったんだ?

    • 0
    • 15/04/20 23:34:44

    >>87
    そんなの店によるんでは?
    週一で1キロ780円で買える。

    • 0
    • 15/04/20 23:34:45

    >>97
    肉以外の食材はいくら?

    • 0
    • 15/04/20 23:35:31

    >>102
    だとしても714円でやれるって凄い!

    • 0
    • 15/04/20 23:37:11

    >>104
    うん、料理上手なんじゃない?

    • 0
    • 15/04/20 23:37:56

    >>103
    知らない。全部使いきってるわけじゃないし計算出来ない。1日いくらではなく週5千円計算でまとめ買いだから。

    • 0
    • 15/04/20 23:38:02

    >>80
    人参は1本50~100円ぐらい?
    ブロッコリーは外国産なら158円とか?
    キノコはエノキ78円とかだよね?
    肉が600円だとしたらオーバーじゃない?

    • 0
    • 15/04/20 23:38:15

    >>102
    食費を抑えたいので本気でききたい
    一週間のメニューと材料費を事細かに教えて欲しい…切実…

    • 0
    • 15/04/20 23:38:17

    肉は何グラム買って幾らだったとかって皆いちいち覚えてるもんなの?

    • 0
    • 15/04/20 23:38:33

    >>93
    エリンギ100円、椎茸200円、エノキ100円…それだけでも400円かかるよね?
    レタス半玉100円、トマト100円、きゅうり30~50円、パリパリ麺100円くらいかな?
    ハンバーグの肉に600円もかかってるのにそれだけの食材買える?

    • 0
    • 15/04/20 23:38:40

    >>106
    だよね。

    • 0
    • 15/04/20 23:38:50

    米代も入れたら無理だなー。
    抜きならいける。

    • 0
    • 15/04/20 23:39:05

    >>106
    いくらか見ないで買うの?

    • 0
    • 15/04/20 23:39:09

    >>101
    あなたは買ってきたらその日のうちにすべて野菜使ったりするの?次の日むね肉にしたりすれば帳尻合うよ。

    • 0
    • 15/04/20 23:39:54

    >>106
    じゃあ、一週間分の食材書いてみてー

    • 0
    • 15/04/20 23:40:39

    >>93
    これに600円足すと千円は行くでしょ。
    食材を使い切らなくてもね。

    • 0
    • 15/04/20 23:40:40

    >>113
    見て週5千円以内におさめるんだよ。料理本みたいに食材費いくらなんて細かく計算してられないよ。

    • 0
    • 15/04/20 23:42:12

    >>114すべて使わなくても、サラダやキノコの炒め物って結構な量遣うよ。スープ程度ならちょこちょこ使えば作れるけど。
    それなら毎日のメニュー書かなきゃ参考にならないよ?ある一日だけ豪華だけど、残りの日は質素なわけ?

    • 0
    • 15/04/20 23:42:27

    >>115
    めんどくさっ。ママスタってどうしてしつこいんだろう?主はメニュー教えて下さいってだけなのに外野があーだこーだ言って、結局叩きトピに毎回なるだけだよね。くだらない。

    • 0
    • 15/04/20 23:42:35

    >>114
    挽肉800gも食べる家庭で鶏胸肉だと何g使っていくら?

    • 0
    • 15/04/20 23:42:57

    >>114
    大根やキャベツ一玉なら使わないよ。
    でもトマト一玉やキュウリ2本、レタス半玉使うよ。それだけで300円ほどはかかる。
    キノコは火を通すと量が少なくなるから全部使うよ。

    • 0
    • 15/04/20 23:43:29

    >>114
    じゃあたまたまハンバーグの日は予算オーバーしたんだ?

    他の日は草でも食べてるの?

    それなら納得。

    • 0
    • 15/04/20 23:43:53

    >>118
    全く同じ事思ってたw

    • 0
    • 15/04/20 23:43:59

    うち3人家族で先月の食費14万だった。
    外食、アルコール代含めてだけど。
    野菜、果物、肉、魚は国産にしてるから?か、どうしても安く抑えられない。
    主さんちはいくら?

    • 0
1件~50件 (全 2068件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ