年子で子ども産んでる人。なんで? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 461件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/17 17:31:28

    >>64
    だから出来てもいいって人ばかりなのに何が恥ずかしいのかわからない。
    あなたは何様なの?

    • 0
    • 15/04/17 21:35:54

    回りは予定外だと!んで放置が多くてやだ。

    • 0
    • 15/04/17 21:45:05

    >>64
    そんな人も居ると思うけど、私自身が年子で楽しかったから年子にしたかったよ。無理でしたが

    • 0
    • 15/04/17 21:49:06

    私自身4歳下の弟がいるけど、昔から年の近い兄弟にすごくあこがれてた。
    旦那には年子の弟がいて、今でもずっと仲がいいのを見てますます年の近い兄弟が欲しくなった。
    上の子がかなり育てやすくて楽だったのもあって、生理再開したらすぐ2人目を作ろうと計画してた。
    そしたらすぐに出来て、1歳8ヶ月差の年子姉妹になった。

    まぁ小さい間は大変だったけど、毎日仲良くじゃれあってる子供たち見たら年子で生んでよかったなーって心から思える。

    • 0
    • 15/04/17 21:56:35

    理由はないなー、何歳差でもいいからもう一人欲しかっただけ!

    • 0
    • 15/04/17 22:00:59

    >>64出来てもいいから避妊しないんでしょ

    • 0
    • 15/04/17 22:02:12

    一才の時点で年子じゃないじゃん

    • 0
    • 15/04/17 22:06:46

    >>71
    何故恥ずかしいんだろ
    旦那以外の子妊娠した訳じゃないのに

    • 0
    • 15/04/17 22:11:06

    >>64

    2歳以上あかないといけないわけ?
    出来てもいいから避妊しないだけじゃないの?
    年子の人見ても恥ずかしい人なんて思わないけど

    • 0
    • 15/04/17 22:13:57

    ほしかったんだよね。年子で。

    • 0
    • 15/04/17 22:14:30

    年の近い兄弟が良かった。それだけ。

    実際、大変さはほとんど感じなかったなぁ。子どもたちの性格によるんだろうけどね。

    • 0
    • 15/04/17 22:21:18

    私は避妊しなかったから年子の子産んだ。
    歳の近い兄弟だと遊び方とか似てて大きくなってからは楽だけど、上の子には可哀想な事したな。
    ママにべったりな時期に入院したり通院の度にお婆ちゃんに預けられたりと。

    • 0
    • 15/04/17 22:31:10



    早く産み終えて仕事したいから

    • 0
    • 15/04/17 22:33:29

    >>64
    2歳差にしなくても2学年差産めるからね。2歳になってから子作りだと上が幼稚園で大変になったりするよね?

    • 0
    • 15/04/17 22:42:11

    >>32
    うちも一緒!年子で下が双子。
    やっぱり三つ子と間違われる(^_^;)
    小さいうちは体力的に大変だけど、小学生になるとラクだよね(^^)大きくなると金銭面が大変だろうな…大学生3人とか(-_-)

    • 0
    • 15/04/18 02:15:21

    生でやりまくりの猿夫婦だなってかんじ。
    んで大変大変アピうざい。
    図星だからってムキになって反論する。

    • 0
    • 15/04/18 03:59:06

    うちは年子ですが、猿みたいにとかじゃないですよ。年に三回もあったかなかったかなくらいでした。仲が悪いとかではないんだけど、日々の生活で疲れてます。タイミングもないし、そんな気分にはならないからです。やり過ぎなほうが妊娠しにくいのでは?要は、生まれてから育児がんばればいいわけだし。うちは授かってもいいと思ってたし、そんな中で年子になりました。

    • 0
    • 15/04/18 06:42:21

    年子がよかったから。幼稚園に年少、年中で行き、上が二年生、下が一年で学童に入る。下が年長になり4年生までパートに出てました。五年生、六年生になったから学童もないからパート辞める。やっぱり年子でよかった。

    • 0
    • 15/04/18 06:49:41

    >>82
    そんなに大変ではないよ。

    • 0
    • 15/04/18 06:59:19

    >>84
    年子だから猿ってww
    年1しかやらなくても年子は出来るよww
    子供が男の子ばっかりの夫婦見て旦那H上手いのかぁとか思ってそうなタイプだね。

    • 0
    • 15/04/18 07:01:41

    長い間育児するの大変だから。
    一度で終わらせたい。
    やりたいことあるし、子育てひと段落したらやりたいことやる。
    年子希望だったけど結局2学年差だけど。

    • 0
    • 15/04/18 07:08:07

    今まさに年子ベビーを育児してますよ。
    一番上が8歳、真ん中1歳、下4ヶ月ですが2番目がちゃかちゃかで大変かな?って位で下の子がいるから大変とは感じません。
    ただ、寝不足なだけ位で真ん中には毎日笑わせてもらってるし、下には癒されてるし。
    2人ともちゃかちゃかしだしたらどうなるかわかりませんが、今のところ年子でよかったです。

    年子の理由は出来たってのが一番ですが、旦那が定年するまでに成人してるように年子になりました。

    • 0
    • 15/04/18 07:41:58

    >>84
    やらないとできないじゃん。なにこどもみたいなこと言ってるの?思春期かよ(笑)
    年子だから生でやりまくりとか…そんなの何歳か離れてる子の親も同じだろうに
    一発派の人もいるだろうし。ばかすぎー

    • 0
    • 15/04/18 08:00:13

    >>84
    回数と妊娠は関係無いよね。
    あなたは年子になる可能性がある期間はしないの?

    • 0
    • 15/04/18 08:05:42

    子供が欲しかったから。これしかない

    • 0
    • 15/04/18 08:17:43

    高齢出産は仕方ないと思うけど若いのに年子の子供がいると快楽に溺れて何も考えてないんだろうなと見てしまいます。
    現実そうだから。

    • 0
    • 15/04/18 08:17:49

    >>84
    年子だとすぐそのセリフ言うよね(笑)

    まぁ、年子関わらず子供を作る行為は一緒じゃないの?
    私は一人目不妊で妊娠まで3年掛かったのと、歳も30越えてたこと、自分自身が一人っ子だったので二人欲しかったから生理が再開次第すぐ行動したよ。
    子宮内膜症だったから妊娠出産で、子宮の状態が良くなったからすぐに妊娠できたよ。

    メリットは育児が一辺に終わったことかな?確かに二人目が産まれたばかりの時は大変だったけど昼寝も割りと同じタイミングだったし。

    まぁこんなこと他人にはいちいち説明しないしね。どう他人が思おうが気にしないけど。

    • 0
    • 15/04/18 08:26:03

    >>84年子関係ないじゃん

    • 0
    • 15/04/18 08:35:00

    >>94
    え?何言ってるの?
    快楽に溺れてるとか、何も考えてないとか。
    現実そうだからとかいって本人でもないのに決めつけてすごいね!

    • 0
    • 15/04/18 08:36:44

    >>91そうじゃなくて生で=避妊を知らないって意味じゃないの?
    年子で生んだら大変なの分かりきってるのに避妊しないでエッチして、生んだら大変大変言ってる猿ってことでしょ。

    • 0
    • 15/04/18 08:36:56

    >>62 私もそうだけど、前にそれ言ったらそれも自分の計画性のなさの言い訳じゃん、言い訳して余計にみっともないって言われたよ。
    言い訳もなにも質問に答えただけなんだけど。
    普通はもし早産になったら年子になるからとかまで考えるって。早産になったら年子になるし、2歳差で欲しいし、いやいや3歳差で…とか、そんな機械じゃないんだから都合よくできる?と思うんだけどね。


    • 0
    • 15/04/18 08:37:51

    30過ぎると年子でも良いから2人目、3人目ーって焦るわな。

    • 0
    • 15/04/18 08:41:14

    年子そんなに特別大変かなー?
    子育てしてるんだから、ラクではないけど。
    特別大変だとは思わないけどなぁ。
    そんなに言うって、逆に年子じゃない人はそんなに余裕でラクしてるんだ?って思う。

    • 0
    • 15/04/18 08:41:54

    >>99
    計画はしたけど、機械じゃないからずれることもあるよね!
    そんなの妊娠なんて何があるか分からないもんね、それが命だよね。
    年子が嫌だったとかじゃないけど、早く生まれてしまって心配にはなった。そして生まれてきて思ったのは無事に健康で本当に良かったってこと。

    • 0
    • 15/04/18 08:53:33

    いっつも年子ネタで批判ばっかりだけど何が悪いのかな?
    一生懸命子育てしてるのに失礼じゃない?
    年子だと子供がかわいそうとか、じゃぁ正解は何歳差なんですか?って話。
    計画的だとかたまたま妊娠してしまったとか理由はそれぞれだし、下半身ゆるいとかって何なの?結婚してまでそんな事言われるとはたまったもんじゃないよねw
    世の中ネットで何でもかんでも自分のものさしで人の育児批判する人かっこ悪いホント。

    • 0
    • 15/04/18 08:56:38

    産みたいと思った時に産めばいいんじゃない?そんな人の意見気にして自分の人生決めるの?逃げ道にはならないし、今の子がかわいいなら下の子に手がかかろうが我が子はみんな可愛く思える!そしたらやっていける!大丈夫だから。
    うちは年子じゃないけど、たまたま年子では授からなかっただけ。

    • 0
    • 15/04/18 08:57:24

    >>103
    本当にそれ。
    批判してる人にお金恵んでもらってるっわけでもないし、助けてもらってるわけでもなくて、やること一緒なのに一体どこに批判する部分があるんだろうと思う。私は批判してる人のほうが同じ母親として引く。

    • 0
    • 15/04/18 09:01:54

    年の差兄弟にしかないものもあるけど、年子兄弟にしかない良さもあるよ。
    どっちも間違いじゃない。

    大変なのは、何歳差で子育てしようが同じ。

    • 0
    • 15/04/18 09:16:38

    友達は年子で産んで一気に子育てを終わらせるって感じだった。
    私は年数をあける派だったんだけど、一気に子育てを終わらせるほうが確かに楽かもと思ったりしたよ。

    • 0
    • 15/04/18 09:23:02

    >>103あなた好き。

    • 0
    • 15/04/18 09:24:21

    >>103
    考えなしにうんで虐待とか多いからじゃない?

    • 0
    • 15/04/18 09:26:40

    旦那が3人年子だけど、姑に聞いたところ「舅が獣だったからよ!」ってキレ気味です。

    • 0
    • 15/04/18 09:27:56

    >>109
    え!年子の虐待が目立って多いわけじゃないけど。
    それに虐待してる人に批判するならまだしも、一生懸命育ててる人にもまとめて批判って偏見もいいとこだね。

    • 0
    • 15/04/18 09:31:34

    避妊もできないのかな?動物と一緒。

    • 0
    • 15/04/18 09:33:17

    >>110
    ごめん 吹き出しちゃった

    • 0
    • 15/04/18 09:34:07

    私が超高齢だからです。他に理由はありません。

    • 0
    • 15/04/18 09:35:20

    >>112私も全て言い訳に聞こえちゃう。
    申し訳ないけど。

    • 0
    • 15/04/18 09:36:21

    >>112
    なんで避妊もできないとかになるの?
    なんか視野が狭すぎるね。

    • 0
    • 15/04/18 09:36:27

    >>112
    年子=避妊出来ない
    ってどんだけおバカな考えなのww
    そんな頭の悪い親をもって子供が可哀想ね。

    • 0
    • 15/04/18 09:37:01

    そんな事聞いてどうすんの?人それぞれなのにどーでもいいじゃん。
    てか今一歳過ぎてるなら年子にはならないでしょ。

    • 0
51件~100件 (全 461件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ