近所の犬がうるさい

  • なんでも
  • とん
  • CkLvDUx9bR
  • 15/03/22 11:39:35

最近引っ越してきた隣の家で飼っている犬(大型犬と小型犬)が朝4時頃から吠えまくるため寝不足になって困っています。
朝4時→新聞配達の人に吠える。
朝5時半→飼い主が仕事に出かけるため吠える。人がいなくなっても暫く吠え続けています。何か対策方法は無いでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • 匿名
    • soReCzqwma
    • 15/03/23 07:53:40

    >>38
    小型は室内で、大型は外になんて飼い方してる人が可愛さ余ってだと思うんだ。
    可愛がってないから無駄吠えするんですよ。
    まともな愛犬家なら近隣に迷惑はかけないからね。

    主さん、ちなみに、うちも引っ越す前、
    近所に無駄吠えする犬いて、
    1頭は大切にはされてる犬なのに出産後から無駄吠えがかなり頻繁に…
    でもまぁ声質というかトーンが苦にならないからなのか、
    周りは犬以上にうるさい子供がいる家もあったからか相身互いでそのままだったけど、
    友達の家の前の犬は異常な無駄吠えとトーンも有り得ない程で、私もびっくりした。
    友達は結局二重サッシにして解決。
    うちは引っ越し後、又無駄吠えの犬が斜め前にいるけど、
    隣家が防音なしにピアノ教室していて、ピアノの方が辛くて、防音硝子にしようとして、結局防犯硝子にしたら音もかなり防いで一石二鳥だった。
    後、その大型を手紙で、(早朝無駄吠え辛いので、夜から朝7時迄は犬を室内にいれてほしい)と書いてみては?
    室内にいれたらましになると思うんだけど。

    • 3
    • 42
    • 匿名
    • Lyfyw5XyS2
    • 15/03/23 09:23:21

    >>40
    私は>>12ではないから、保健所に通報して殺処分を望むなんて言ってるわけではないよ。
    ただ、主さんがいろんな対策を取ってみて、それでも難しいようなら、最終的に保健所に通報するのはやむを得ない場合もあると言いたかっただけ。

    自身も一日中激しく無駄吠えする犬に悩まされてきたし、そこの飼い主にはどんなに気を使って手紙やご近所同士で申し出ても無駄だったから。
    保健所や市の人が何度か注意に来てくれたけど、結局何も変わらなかった。
    因みに、保健所や市に申し出たのはそこの家を管理する不動産屋。
    周りの苦情を受けての判断だったと知ったのは後になってだけど、それでも止まなかった。
    今も変わらずだけど、子は来年受験だし、勉強に身が入らないから戸建ての持ち家を人に貸して引っ越そうかとまで考えてる。
    先には書かなかったけど、我が家も犬を飼ってるから、気持ちは分かるの。
    でもどんなに綺麗事ばかり並べても、生活に支障来すならそうするしかない場合もあるよねということよ。



    • 2
    • 43
    • 匿名
    • Lyfyw5XyS2
    • 15/03/23 09:27:04

    こういう話は、迷惑の度合いがその飼い犬や飼い主の状況によって違うと思うので、もう書き込むのやめますね。


    • 1
    • 44
    • 匿名
    • /jxC3W7RnS
    • 15/03/23 09:38:19

    義実家のとなりに最近建った新築で犬を飼いだして、その犬もよく吠える。一日中吠えてるよ。トピ文の主と同じような感じ。そっか、保健所に電話もありかもね。そのお宅平日も早朝から深夜までいないんだよ。私たちは月に2回くらい遊びに行くんだけど日曜でも会ったことない。なんのために飼ったんだろう。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ