近所の犬がうるさい

  • なんでも
  • とん
  • CkLvDUx9bR
  • 15/03/22 11:39:35

最近引っ越してきた隣の家で飼っている犬(大型犬と小型犬)が朝4時頃から吠えまくるため寝不足になって困っています。
朝4時→新聞配達の人に吠える。
朝5時半→飼い主が仕事に出かけるため吠える。人がいなくなっても暫く吠え続けています。何か対策方法は無いでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • とん
    • CkLvDUx9bR
    • 15/03/22 12:36:33

    正直、ペットは金魚しか飼ったことがないのでワンちゃんのことは詳しく無いのですが、よくテレビで躾し直されたワンちゃんが無駄吠えしなくなった!みたいのをやっているので、飼い主さんの躾次第であってワンちゃんに罪は無いと思うのでワンちゃんが傷付けられずに解決出来ればいいのですが、、、

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • ZxCEnYXXhy
    • 15/03/22 12:31:55

    >>21
    されるわけないかもしれないけど、保健所ってそういう所だから殺処分しろと言われてるような気がしちゃわない?
    保健所に通報するなんてさ。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • QOWVFL0V2x
    • 15/03/22 12:28:06

    >>18
    それが気になる
    今まで静かにさせなかったのにいきなり静かになんのおかしいよね
    吠えてんのに放置するような家だと手紙なんか入れて犬が虐待されないかが心配

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • Lyfyw5XyS2
    • 15/03/22 12:25:32

    >>10
    明け方4時に起こされるほど吠えてるのが普通とは思えないし、その犬のせいで主が生活週間まで変えないといけないのもあり得ないでしょ。

    >>13
    保健所に通報されたからと言って、飼い犬が殺処分になるわけない。
    せいぜい注意を促される程度よ。 
    注意されても聞き入れるようなタイプの飼い主なら、そもそもそんな時間帯に犬を吠えさせないし、飼う時点で躾もきちんとしてるだろうけどね。

    • 1
    • 20
    • とん
    • CkLvDUx9bR
    • 15/03/22 12:25:29

    >>19 平日は仕事なので昼寝する時間はありません。

    • 1
    • 19
    • 匿名
    • WlAn3Ch7nj
    • 15/03/22 12:23:38

    >>14
    昼寝してるでしょ?

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • /N+pj+By8J
    • 15/03/22 12:22:48

    >>12どうやって静かにさせたんだろう?

    • 1
    • 17
    • とん
    • CkLvDUx9bR
    • 15/03/22 12:21:57

    >>13 さすがに保健所までは気が引けますね。うちの近辺はかなりの密集地なので気にならなくなる日が本当に来るのか謎です汗

    • 0
    • 16
    • とん
    • CkLvDUx9bR
    • 15/03/22 12:19:36

    >>12 ポストにお手紙が一番実行し易いかも知れませんね。ありがとうございます。

    • 0
    • 15
    • とん
    • CkLvDUx9bR
    • 15/03/22 12:18:13

    >>11 そこまでいくとワンちゃんも可哀想ですが、本当に大変でしたね。

    • 0
    • 14
    • とん
    • CkLvDUx9bR
    • 15/03/22 12:16:51

    >>10 早く寝られたら一番良いのでしょうが、主人の帰りが夜11時頃なのでご飯やら片付けをしているとどうしても寝るのが12時くらいになってしまうんです。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • ZxCEnYXXhy
    • 15/03/22 12:13:19

    >>12
    うわぁ…保健所はやりすぎじゃない?
    うちの隣の家もワンワン言うけど、もう気にならないや。私は後から引っ越してきたし、何度も下見にも来てて気づかなかったし。
    眠れなくて迷惑だから殺処分しろとか、言えない。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • LZOwkKiLJS
    • 15/03/22 12:07:33

    保健所に通報します。近所の人みんなが迷惑してます的なのを書いてポストにいれたらしばらくしたらうるさくなくかったよ。

    • 1
    • 11
    • 横だけど
    • JmRgUl8Iq5
    • 15/03/22 12:07:14

    >>6
    私は慣れなかったな。
    以前住んでいた家のお向かいさん宅の犬は、一日中絶え間なく吠えっぱなしだったもん。
    飼い主以外の人間がその家の前を通ったり、郵便や宅急便が来る度に狂ったように吠えてる。
    通りに面してるから常に誰か通るし、夕方になれば飼い主が恋しいのか遠吠えまで始まる始末。
    2年我慢したけど、私は頭痛がひどくなって、子供は勉強に集中できないしで引っ越したわ。
    散歩も連れ出さない、あちこちに糞尿垂れ流して臭う、10時間以上放置なのに朝以外食べ物も水も与えてない、しょっちゅうご飯ボールくわえてはキュンキュン鳴いてて可哀想だった。
    飼うならちゃんと躾た上で、お世話もしてほしいわ。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • WlAn3Ch7nj
    • 15/03/22 12:03:33

    夜早く寝ればいい
    目覚まし代わりだと思えば良い

    • 0
    • 9
    • とん
    • CkLvDUx9bR
    • 15/03/22 12:02:37

    大型犬は庭の大きい小屋?みたいなところにいて吠えるので、かなり響きます。
    小型犬はそれにつられて家の中でキャンキャン吠え出す感じです。

    三ヶ月間今のところ毎日なのですが慣れないです。今までは6時半に起きていたのに毎日4時起きになってしまって本当に辛い。仕事中に眠くなってしまうし、、、

    • 0
    • 8
    • とん
    • CkLvDUx9bR
    • 15/03/22 11:55:58

    >>4 うちもまだ3年前に建てたばかりなので金銭的にも今は少し厳しいです汗

    • 0
    • 7
    • とん
    • CkLvDUx9bR
    • 15/03/22 11:52:27

    >>1これはさすがに良心が痛むので出来ません笑

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • XRYX7avG8b
    • 15/03/22 11:47:11

    犬は家の中だよね?
    引っ越せとも言えないし、犬捨てろとも言えないし…
    そのうち慣れるよ
    うちは隣が5匹いるけど慣れたよ
    5時には鳴く
    今は目覚まし代わり(笑)

    • 2
    • 5
    • 匿名
    • QOWVFL0V2x
    • 15/03/22 11:45:26

    うちの近所もそう
    朝4時くらいから3時間永遠と吠えてる
    昼間も夜も同じ永遠と吠えてる
    デカイ犬じゃないんだから可哀想だから家に入れて飼えばいいのに

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • peNZ3cUEsh
    • 15/03/22 11:44:17

    防音ガラスにする。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • OHOqJnT0HU
    • 15/03/22 11:43:13

    >>1www

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • iSjgZqAd+b
    • 15/03/22 11:42:46

    共存だと思ってるから気にしないな

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • NA8Z+IuFo8
    • 15/03/22 11:41:26

    犬の鎖をそっと外す。明日からフリーダム

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ