USJが沖縄に新テーマパーク

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/03/18 17:21:16


沖縄タイムス 3月18日 16時6分配信

 大阪市の米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」の運営会社のグレン・ガンペル最高経営責任者(CEO)は18日、新たなテーマパークを沖縄県に建設する方針を明らかにした。具体的な場所や時期は示さなかった。
 大阪市で報道陣の取材に応じたガンペルCEOは「映画をテーマにしたパークではない。沖縄の場所に合うものをつくる」と説明。グレン氏は「(大阪のテーマパークのUSJと比べ)規模はそう大きくない。巨大ではないが大きな部類に入る」と一定規模の施設を新設する考えを示した。
 一方で「あくまで初期計画の段階。(新テーマパークの計画が)うまくいくかは分からない」とも話した。
 同社広報によると、同社は沖縄進出に向けた県内での調査事業を継続しており、「計画があるのは事実」としている。
 開業時期や規模については未定としている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 49
    • 昔福岡に出来るって
    • 15/06/14 08:27:02

    噂聞いたけどなんだったんだろう。

    • 0
    • 15/06/14 08:20:39

    ネオパークのナマケモノはどうなるんだろ。子供もう少し大きくなったら連れて行きたかったんだけどな

    • 0
    • 47
    • 沖縄につくってやるから
    • 15/06/14 07:58:19

    米軍基地は我慢しろみたいな?

    • 0
    • 15/06/14 07:53:17

    遠くて行けないな_(^^;)ゞ

    • 0
    • 15/03/20 09:04:21

    いつの間にか沖縄批判スレに…w

    • 0
    • 15/03/20 09:03:46

    >>22
    内輪とは何?

    • 0
    • 15/03/20 09:03:17

    >>35
    USJができるわけじゃないよ。

    • 0
    • 15/03/20 09:02:06

    >>35
    台風は幾つも来るよね。しかし入場料はやはり安くなるのかな。

    • 0
    • 15/03/20 08:56:29

    >>40
    沖縄なんだから働いてる人に沖縄出身者が多いって当たり前だし、この施設どころか沖縄に行けないね。

    • 0
    • 15/03/20 08:53:14

    そこで働くのは沖縄の成人式であほやるような低能?笑
    接客されたくないわ

    • 0
    • 15/03/20 08:19:50

    いーなー。
    でも沖縄は行かないな。
    飛行機乗ってまではねー…
    まだ、沖縄以外の九州のどっかにしてほしかったなー。

    • 0
    • 38
    • 沖縄県っす
    • 15/03/20 07:36:14

    沖縄県民としては楽しみだな。
    沖縄県はほんと遊べるとこ少ないし!嬉しい

    • 0
    • 15/03/19 18:53:52

    だったら関東に作ってくれよー。
    沖縄はあまり行きたくない...食があわない....

    • 0
    • 15/03/19 18:51:11

    >>34
    夏は台風多くても高くても観光客たくさんくるけど、冬はいいホテルでも激安でツアー出てるよね~
    冬時期にも観光客呼び込むためかな。

    • 0
    • 15/03/19 18:48:12

    沖縄にUSJいらないよ。しょっちゅう台風くるし、アトラクション中止になるよ?赤字になるわ。
    それに本土からの人間は、飛行機に乗って沖縄に行くの?金かかるわ。なんなら、大阪で十分。

    • 0
    • 15/03/19 18:42:12

    映画をテーマにするからいいような…沖縄に沖縄らしいテーマパークいる?

    あっ、観光客狙いか。

    • 0
    • 15/03/19 11:02:24

    >>31
    そうなの?
    人気の観光地ランキングとか沖縄上位なのに。

    • 0
    • 15/03/19 08:20:17

    >>28
    福岡だったら、他県の沖縄人以外は新幹線などで行けるよ?

    沖縄民の為だけのテーマパークみたい

    • 0
    • 15/03/19 08:13:57

    >>24
    沖縄って一生行かない地方で3位か2位になってたなぁ
    USJが出来たからって行くこともないかなぁ 
    大阪の方が近いしお金もかからないからそっちに行くわ

    本当福岡に出来たらよかったのにね
    福岡は旅行でもよく行くけどリピーターも多い街だし福岡USJに行った後も遊べるし
    アジアの観光客も多いのにね
    まぁ周りの県のハウステンボスやらスペワやらそういうのが反対したのかもねw
    残念だわ

    • 0
    • 15/03/19 08:11:24

    映画を中心にしたパークじゃないって言ってるから USJをイメージしてたら期待ハズレになりそう。

    • 0
    • 29
    • うちなんちゅ
    • 15/03/19 08:06:26

    やったー!!!楽しみだな☆☆水族館は飽きたし(笑)

    • 0
    • 15/03/19 08:05:35

    >>24福岡にしたら沖縄県の人は飛行機じゃなきゃ行けないじゃん。

    • 0
    • 15/03/19 08:03:18

    冬は集客少なそうだね。

    • 0
    • 15/03/19 08:02:08

    >>23
    大阪近いじゃん

    • 0
    • 15/03/19 07:58:44

    沖縄だけ観光客が増加してるって聞いたよ。
    ますます観光客増えるね~
    建設はネオパーク辺り考えてるらしくて、
    ネオパークが退去してくれたら
    そこに作るんじゃないかな。
    新聞に載ってた。
    でもネオパークなくなるの嫌だな。
    あの鳥の大群が群がってくるの面白いし!

    • 0
    • 15/03/19 07:50:46

    なぜ沖縄……
    必ず飛行機じゃなきゃ行けないじゃん

    なぜ福岡にしなかったんだ

    • 0
    • 15/03/18 22:20:08

    東海地方に出来てほしいなー

    • 0
    • 15/03/18 22:18:11

    >>20内輪だから気付かないのね

    • 0
    • 15/03/18 22:16:52

    >>14
    沖縄らしさを満喫しなさいよw

    • 0
    • 15/03/18 19:34:23

    >>15
    そんなことないよw

    • 0
    • 15/03/18 19:16:34

    日本人向けではないのかな?

    • 0
    • 15/03/18 18:59:50

    >>13中古買い取りで働いてるけど、沖縄県民も中国人とマナーのなさはいい勝負だよ....勿論全員じゃないけど、多すぎる。

    • 0
    • 15/03/18 18:52:54

    お客入らんだろうね。

    • 0
    • 15/03/18 18:51:14

    沖縄の遊園地は潰れてしまってないから楽しみ。
    海洋博の遊園地は潰れて、こどもの国には今ショボいメリーとゴーカートとミニ映画館しかない。
    利益でないかもしれないけど実現したら嬉しいな。

    • 0
    • 15/03/18 18:42:46

    >>13大阪のは朝鮮人だらけだしね

    • 0
    • 15/03/18 18:41:16

    沖縄って子供が遊べるとこあんまりないから旅行行っても海行くかのんびりするかだけだったからいいかも。水族館も飽きたし。

    • 0
    • 15/03/18 18:34:04

    沖縄だったら行かないわ~
    中国人だらけになるのかしらw
    益々行きたくない

    • 0
    • 15/03/18 18:32:37

    沖縄の客層と、テーマパークの客層ってかぶらない気が。

    • 0
    • 15/03/18 18:28:17

    利益出ないだろうなー。大阪は利便性が良いから近くの県からでも日帰りですぐ行けるから年パス持ってる人多いし、年パス無くてもディズニー行くより交通費かからないから沢山人が行くけど。沖縄にわざわざ行かないだろうなー。地元の人だけでは利益出ないだろうし。

    • 0
    • 15/03/18 18:24:25

    福岡か沖縄だったみたいだけど沖縄に決まったんだぁ
    福岡だったらよかったのに

    • 0
    • 15/03/18 18:24:19

    潰れそう。
    わざわざ沖縄まで行く人いないよね…
    沖縄へ旅行に行ったついでに寄るくらいでしょ

    • 0
    • 15/03/18 18:22:34

    プロ住民が怒ってくるよ!
    ジュゴンが居なくなるってw

    • 0
    • 15/03/18 17:58:39

    飛行機でしか行けないじゃん
    面倒くさい
    利益でなさそう

    • 0
    • 15/03/18 17:44:25

    沖縄に行く目的ができて嬉しいなー。
    でも台風の影響受けそうだけど、大丈夫なのかな。

    • 0
    • 15/03/18 17:37:31

    >>4
    修学旅行生とか…

    • 0
    • 15/03/18 17:29:59

    沖縄旅行のついでに寄る感じになるのかしら。あとは地元民か。
    わざわざそこに遊びに行くために沖縄行く事はなさそうな…

    • 0
    • 15/03/18 17:27:40

    >>2名護らしいよ~

    • 0
    • 15/03/18 17:25:14

    どこに作るんだろ?
    あんまり沖縄らしくないけど、他の観光地から観光客流れるかも。

    • 0
    • 15/03/18 17:22:33

    えー。いらないなぁ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ