歩行者よけようと転倒、女子高生ひかれ死亡

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/03/06 12:11:42

5日朝、神奈川県厚木市の県道で自転車の女子高校生が歩行者をよけようとした際にバランスを崩して転倒、走ってきたトラックにひかれ死亡した。

 警察によると、5日午前8時ごろ、厚木市戸田の県道を自転車で通学中だった県立高校1年の大森友里愛さんがバランスを崩して転倒した。
大森さんは後ろから走ってきた大型トラックの後輪にひかれ、まもなく死亡が確認された。

 現場には、大森さんの遺族が献花に訪れた。

 大森さんの母親「今日からテストなので、こういう時に限って(自転車)ですね。(今朝は)私の方が先に出ちゃったので、気をつけてねって言ったら『うん』って笑顔で。それが最後です」

 大森さんは、前から歩いてきた女性(61)をよけようとしたところ、女性のリュックに自転車が接触、路側帯から車道にはみだし、車道で転倒してしまったという。

 トラック運転手の男性は「すぐに止まったけど、間に合わなかった」と話しているということで、警察は事故の状況を詳しく調べている。

ソース  日テレ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/03/09 15:57:24

    トラックが避ければとか言ってる人なんなの?
    あんたらが普段運転してる車とは、幅も重量も違うんだよ。
    急に倒れて来て、避けれる訳ないでしょあんな狭い道。
    普段から飛び出してくるの予測してるとか…笑
    ハイハイ、完璧で素晴らしいですね~

    • 0
    • 15/03/09 13:43:08

    >>181
    アンカー先ではないけど、神奈川では歩行者は右を歩いちゃいけないの?

    • 0
    • 15/03/09 13:38:43

    >>184
    同じ事思ってた。
    交通量の多い国道で、減速する事はあっても避けられる訳がない。対向車来るんだから。
    運転する人なら分かるよね。

    • 0
    • 15/03/09 13:26:29

    トラックが避けたらとか言ってる人いるけど…
    気持ち的にはもう少し早くトラックが通り過ぎたらとか、
    乗用車なら車体の横なら自転車ぶつかっても助かったかもとかは思うし女の子可哀想ではあるけど、
    トラックが急に止まれば玉突き事故や、
    大幅に避けて対向車と事故ったり、
    対向車がそれ避けようと事故る事もある。
    私も三人乗る車で、無謀バイク避けようと対向車が車線超えてこちら側に来て、
    上手く避けはできたものの、下手すりゃ谷底に落ちてたか、衝突されてたかだと思うとゾッとした。
    もしそんな事になりこっちの三人殺すより、1人の乗るバイクとぶつかってくれと思ったよ

    • 0
    • 15/03/09 13:08:11

    >>114
    ベビーカー様に見えたから余計避けたんだろうね

    • 0
    • 15/03/09 12:43:23

    通勤途中に病院まで爺婆のノロノロ運転で大渋滞する
    事故も頻発してるよ

    爺婆ばっかりが軽自動車でダンプみたいに間隔開けて病院まで並ぶんだよ
    その癖 事故まで起こす

    • 1
    • 15/03/07 22:43:00

    >>176
    だからって何?初レスだけど…。

    神奈川県の条例では自転車は車道を走らなきゃいけないんだから、歩行者は当たり前に左側だから。
    歩道でぶつかりそうなくらいの幅しかないのに無理に追い越そうとした高校生が悪いんだよ。

    • 0
    • 15/03/07 20:38:09

     歩行者の通行方法(通行区分)
    第10条 歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。)と車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行しなければならない。ただし、道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。2 歩行者は、歩道等と車道の区別のある道路においては、次の各号に掲げる場合を除き、歩道等を通行しなければならない。
    1.車道を横断するとき。
    2.道路工事等のため歩道等を通行することができないとき、その他やむを得ないとき。

    • 0
    • 15/03/07 18:19:21

    歩行者は右側左側どちらでも通行可能性って聞いたような

    • 0
    • 15/03/07 18:07:57

    >>169歩行者は右側通行ですけど

    • 0
    • 177

    ぴよぴよ

    • 15/03/07 16:46:50

    >>174 だから何を言ってるの?

    • 0
    • 15/03/07 16:40:50

    >>174
    ん?おばさんは間違ってないって事でいいの?

    • 1
    • 15/03/07 16:19:59

    >>170
    自転車は車道を走らなきゃいけないんだから、歩行者は左側だよ?

    • 0
    • 15/03/07 15:24:59

    >>171 何を言ってるの?

    • 0
    • 15/03/07 13:05:39

    >>169
    何で?

    • 0
    • 15/03/07 12:53:59

    >>170
    進行方向に対して、おばさんは左側通行してると思うけど。

    • 0
    • 15/03/07 10:40:30

    >>169 歩行者は右側通行だよ。

    • 0
    • 15/03/07 10:32:30

    そもそも、歩行者のおばあさんは右側を歩いてたのもいけなかったんじゃない?

    • 0
    • 15/03/07 10:14:02

    >>163
    不起訴になるんじゃない?

    • 0
    • 15/03/07 09:59:41

    >>164
    同意
    車運転してるとこういう状況ほんと多い
    自転車に乗ってる時は当たり前に歩行者優先、自分の安全のためにも自転車から降りる事もある
    このトピ内だけでも認識が甘い人が多いのがわかった
    地域性ももあるのかな、実家のほうは歩行者自転車のいないど田舎で、嫁ぎ先は歩行者自転車だらけで対向車歩行者両方気を付けないといけない
    どんな立場でも危険予測って大事だと思う

    • 1
    • 15/03/07 09:14:24

    普段は電車だから自転車であの道路を走ることに慣れてないのもあったんだろうね。

    • 0
    • 15/03/07 09:04:53

    >>160 自転車の立場では自転車可の歩道でよちよち歩きの子を野放しにしたりする親がいたり、車道の端がガタガタなのに車に幅寄せされたり、路駐の車を避けたらアホみたいにクラクション鳴らして退かそうとしたり…要は、歩行者、自転車、車関係なく、その人の人間性じゃない?

    • 0
    • 15/03/07 08:47:51

    トラックの危険予測不足と自転車の後方確認ミスが原因だよね。
    チャリは前しか見てなさすぎる。
    突然右折してきたり、車道を逆走方向から走ってきて、信号をスピード落とさず直進してきたり。

    トラックもあの歩行者と自転車だと自転車が膨らんでこっち来るな
    とか予測しなくちゃだったよね。
    避けれた幅でも転ばれたら意味ないか。

    • 0
    • 15/03/07 06:05:44

    このトラックの方は捕まるんですよね?刑務所に入ったり、女子高生の親御さんにお金払ったりするのかな?
    トラックの人は何も悪くないのに…

    • 0
    • 15/03/07 05:08:06

    >>161
    歩行者は右側通行だから仕方ないね。

    • 0
    • 15/03/07 01:33:39

    歩行者のおばさん、右側通行じゃなく左側通行してればよかったのでは…?

    • 0
    • 15/03/07 00:09:51

    気の毒だけど自転車もマナーがね。
    車を運転してる時は、渋滞中の対向車の間から自転車が飛び出してきたりするし、轢かれたいのか!って運転してる人も多かったりね。
    歩行者の立場で歩道歩いてる時は、自転車が後ろからスピード落とさず抜かしに来て、私のショルダーバックをかすめて『邪魔だわ…ギロッ』みたいに見られるのもしょっちゅう。

    きちんと道路が整備されたらいいのにね。

    • 0
    • 15/03/06 23:49:28

    >>90
    どうなるのかな

    • 0
    • 15/03/06 23:43:57

    >>79
    どうしたらよかったの?

    • 0
    • 15/03/06 23:26:58

    >>78
    近くにこれくらい狭い歩道があって、道路ももっと狭くて本当に人が歩くのがやっとなところがある。車も凄く通って、どこに行くにもまずその道路通らなきゃ出掛けられないから出掛けるんだけど、小さい子二人連れてると本当に怖い。
    車で通っても怖い。いつか事故がおこると思う。
    そんな道路沿いに公園があるんだ。出入口は1つ。
    こんなに細い道路だからベビーカーも押せないし滅多に子連れで歩かない。だから誰も公園に行けない。無駄な公園がある。

    • 0
    • 15/03/06 23:15:30

    >>155
    亡くなった方悪く言うのは良くないよね。
    私も気を付けなくちゃ。明日は我が身。

    • 0
    • 15/03/06 23:12:27

    危ない場所ではお互いが慎重に行動しないといけないね

    • 0
    • 15/03/06 23:11:14

    >>148そうだね。
    でも自転車も歩行者も自分自身気を付けないと後で緑ナンバーが悪いだのなんだの言っても死んだらおしまいだもの

    • 0
    • 15/03/06 23:08:40

    >>149
    わかってるよ、このトピでトラックが悪い自転車が悪いって言ってる人がいたから言っただけ

    • 0
    • 15/03/06 23:08:33

    >>132
    こういう理解力ないのかズレた人に限って、ネットでは人のことを頭悪いとか見下してバカにするんだよね。

    • 0
    • 15/03/06 23:04:36

    >>149
    なんと言おうが交通弱者にかわりないの。自転車と事故したら明らかに車が悪くなるの。

    • 0
    • 15/03/06 22:58:24

    >>128普通のこと言ってるよ?

    • 0
    • 15/03/06 22:58:09

    >>145
    トラックが大きく避けるったって 狭い道路とか、対向車来てたらそれこそ事故おこるでしょ

    • 0
    • 15/03/06 22:56:42

    緑ナンバーは何といおうが罪は重いんだよ。
    それだけ気をつけなきゃなんないの。

    • 0
    • 15/03/06 22:55:47

    >>144
    (笑)急に止まれば玉突き事故ね
    まあ、車はそんな簡単に歩行者並に止まれないけども。(笑)

    • 0
    • 15/03/06 22:54:51

    運転手が避けても道路に転倒されちゃ無理だよね
    おばさんいたし、道路にだいぶ飛び出たと思うよ

    • 0
    • 15/03/06 22:54:05

    トラック運転手も大きく避ければよかった
    自転車の子も自転車を降りればよかった
    不運な事故ね

    • 0
    • 15/03/06 22:53:33

    明らかに狭いならトラックが止まればよかったね。

    • 0
    • 15/03/06 22:53:31

    >>139
    ありがとう127だけど
    頭悪いとは言われた事ないからネットごときで馬鹿にされても気にならないよ。

    • 0
    • 15/03/06 22:51:15

    >>131
    あははww
    頭悪すぎでワロタww

    • 0
    • 15/03/06 22:50:01

    >>131
    明らかに狭い道幅は降りないとだめよ
    トラック運転手が降りたら余計事故が起きるわ(苦笑)

    • 0
    • 15/03/06 22:47:45

    >>131
    自転車の避けるは降りる事ができます(笑)

    • 0
    • 15/03/06 22:47:02

    >>132ん?127のどこが頭悪そうなの?あなたの方がよっぽど頭悪そうだしレスするたびにそう思からレスしない方がいいんじゃない?

    • 0
    • 15/03/06 22:46:49

    >>134
    そうそう。でも事故りたくないし。
    でも後ろがぼってくるとイラッとする。

    • 0
1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ