非常識な結婚式。

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/03/04 15:45:07

結婚式に招待され行きましたが、挙式のみ見学して、その後披露宴なしのいきなり二次会(会費1万円)でおつまみと飲み物だけ出ました。
ご祝儀は披露宴もあると思っていましたし、3万包みました。ほかのみんなも披露宴がないことを知らず包んでました。
引き出物は赤飯とお菓子で2000円のでした。
びっくりしました。

みなさんも非常識な結婚式に出席したことはありますか?よければ体験談を教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 214件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/03/05 10:20:06

    座席表も不明のまま。

    • 0
    • 15/03/05 10:16:29

    非常識な招待状きたことあって行かなかった。それもこんな結婚式だったのかな?笑

    職場の元同僚で辞めてから招待状きて、返信用ハガキもなく『なにかあったら携帯へ』と番号書かれたやつだけ入ってきた。
    普通のハガキで欠席の返事わざわざ書いたよ。

    あり得ない。

    • 0
    • 15/03/05 07:47:28

    やはり逃げたまま

    • 0
    • 15/03/04 22:17:42

    >>192
    控え室について答えてね。

    • 0
    • 15/03/04 19:51:36

    カントリーマームか、マカロン臭

    • 0
    • 15/03/04 18:50:26

    その新婚さん、徹底的に貧乏夫婦なんだねー
    しかも披露宴も出来ないのに友達招待するなんて金目的バレバレだし(笑)
    そんなことを実行させる新婚の両親の顔も見たいわ(笑)

    • 0
    • 15/03/04 18:47:41
    • 0
    • 15/03/04 18:47:07

    元日に結婚式

    • 0
    • 15/03/04 18:43:50

    >>130
    大晦日に!?

    • 0
    • 15/03/04 18:39:52

    身バレしたくないって詳しく書きすぎ

    • 0
    • 15/03/04 18:27:08

    >>203
    旦那の会社の同僚なのに招待状なしだって
    上司も招待されたけど、上司にも招待状なし
    そんな非常識な社会人見たことないけど

    • 0
    • 15/03/04 18:18:26

    これ本当かなぁ。笑
    だって招待状は?もらってないの?
    普通、招待状に挙式何時から、披露宴何時からとか書いてあるでしょ。
    招待状貰わずに行ったの…笑

    • 0
    • 15/03/04 18:11:35

    旦那がカントリーマアム貰ってきたの?
    主夫婦だけバカにされてそう

    • 0
    • 15/03/04 18:08:57

    全てが嘘くさい

    • 0
    • 15/03/04 18:08:01

    同僚が結婚式やった二ヶ月後に
    違う同僚がまた結婚式やるとか言われたら嫌だ

    • 0
    • 15/03/04 18:06:51

    結婚決めてから四ヶ月で披露宴もやったんだね
    身内だけじゃないのに随分早業だね
    四ヶ月後だと式場探すだけでも大変よ(笑)
    誘いたくないその非常識な夫婦まで招待したんだから
    さぞ盛大な披露宴だったんでしょうね
    四ヶ月で凄いわー

    • 0
    • 15/03/04 18:01:04

    彼氏の母親が病気の中、四ヶ月で式や披露宴、二次会まで決めた主
    親が病気なら親族だけで良かったんじゃない?
    会社関係の人達まで招待する?
    招待状作って、返信待って座席表作るだけでも3ヶ月以上かかりますよ?
    無理ありすぎ

    • 0
    • 15/03/04 17:56:01

    親族で食事会、結婚式、披露パーティー

    これをホテルでやったら150万にはなりそうね
    ホテルで結婚披露パーティーなら、会費1万は普通
    祝儀も渡した主の旦那達が悪い

    • 0
    • 15/03/04 17:55:48

    赤ちゃんいるのに2時間張り付いていられるね?まして旦那が夜勤なら御飯の支度もしているはずだよ。

    • 0
    • 15/03/04 17:52:49

    カントリーマアムに内祝いと書いて皆に配ったのかねw

    • 0
    • 15/03/04 17:51:59

    >>192
    十分に嘘ついていますよ。

    • 0
    • 15/03/04 17:50:47

    二年前でしょ?
    他人の結婚式の金額のことを覚えてる主が怖い

    • 0
    • 15/03/04 17:50:21

    わたしはただ不幸な結婚式にあるような面白い体験談がきいてみたかっただけなのですが...。
    私は嘘なんて書いてないです。
    質問に答えたら後だしとかいわれますし、釣りとか言われますし、もう一切答えません。夜勤のために今寝ている主人が起きたら控え室のことは聞きます。

    そう書いたらまた釣りだから逃げたとかいわれそうですが...

    以後どうぞ自由に書き込んでください。体験談書いてくださった方ありがとうございました(・ω・`)私のコメントが邪魔ですみません。

    • 0
    • 15/03/04 17:50:16

    本当の話なら完全に見ばれしてるじゃん(笑)結婚式の時期やら出産の時期やらで。

    • 0
    • 15/03/04 17:49:56

    >>189
    結婚式の話はタブーらしい。

    • 0
    • 15/03/04 17:47:49


    会社で噂の的にならなかった?

    新郎、先輩や上司に怒られたんじゃない?

    • 0
    • 15/03/04 17:46:15

    >>186
    二次会は、ゲームとかなかったの?

    • 0
    • 15/03/04 17:45:33

    >>186
    だから二次会は黒字じゃないじゃん

    • 0
    • 15/03/04 17:44:25

    >>184
    だから結婚祝いのかわりに数万円自腹にしたと。それで結婚祝いは少なくしたそうです。

    • 0
    • 15/03/04 17:43:30

    辻褄が合わなくなると後だし

    • 0
    • 15/03/04 17:42:49

    >>180
    二次会の予算は新婦新郎が提示した額に収まらず、打診したもののなんとかして、としか言われず仕方なく自腹にしたと聞いています。

    • 0
    • 15/03/04 17:42:39

    うちがやった二次会は、私と旦那が自腹で15万出したわ
    幹事には、一万と菓子折り渡して残り13万で景品を用意して貰った
    会費は知り合いのお店だったから4000円と安くした

    • 0
    • 15/03/04 17:39:16

    >>180
    あ、本当だ(笑)
    書いてたよね

    やっぱり嘘ばっか

    • 0
    • 15/03/04 17:38:09

    >>175
    それは親族の祝儀込みだからでしょ
    二次会だけなら赤字だよ

    • 0
    • 15/03/04 17:37:24

    >>175
    二次会は予算が足りず、幹事が出したのよね?

    • 0
    • 15/03/04 17:36:44

    >>172
    二次会ならゲームで賞品貰えるよね
    私は、ゴディバのチョコレートとハーゲンダッツの引換券当てて帰ってきた
    優勝者は、商品券2万円だったな
    他にも色々あってとにかく盛り上がった

    • 0
    • 15/03/04 17:35:59

    非常識な体験談聞きたいなら既にトピあるよ。
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=1518414

    • 0
    • 15/03/04 17:35:56

    >>172
    結婚式ではなく、結婚お披露目パーティか二次会ですね...

    • 0
    • 15/03/04 17:33:17

    >>172

    それは二次会だね!
    会費8000円は普通だよ。

    • 0
    • 15/03/04 17:32:53

    >>173
    知り合いは黒字だったと言っています。

    • 0
    • 15/03/04 17:31:59

    >>171
    後だしの嘘が炸裂中

    • 0
    • 15/03/04 17:30:32

    二次会に来ていたのは友人、仕事仲間が30人
    あとは兄弟だけ

    会費は1万

    会場はホテルの広間

    新郎新婦赤字だと思うよ

    ホテルの広間を四時間貸切
    フリードリンク、軽食あり

    これだけで軽く50万以上かかるから

    • 0
    • 15/03/04 17:29:30

    招待状なし、新婦の友達(幹事じゃない)からメールでお知らせ

    会費制で座席は勝手にどうぞ、バイキングで料理追加なし、早々に空っぽ

    引き出物はラッピングされたジャガリコ1個

    交通費なし

    メールには書いてなかったけど二次会っぽかったな、披露宴出てた友達が何人か紙袋もってたし、一緒にタクシー割り勘で帰ってきたけど。
    二次会とは書いてなかったんだよなー。御祝儀は会費出したから、用意はしてたけど持って帰ってきた。

    ジャガリコはおいしく頂きました。食ったら何も残らなかった…。

    会費は8000円、妥当?
    初めての結婚式だからわからん。こんなもん?

    • 0
    • 15/03/04 17:29:04

    >>165
    主人とは長い間幼馴染で友人でしたが付き合い始めてから一年以内でスピード婚しました。主人のお母さんが病気だったので結婚することを決めてから4ヶ月後ぐらいに結婚式だったと思います。

    • 0
    • 15/03/04 17:27:01

    結婚式で会社の同僚や上司を招待して詐欺みたいなことをした
    出産祝いの内祝いがカントリーマアム

    これが本当なら、会社解雇されそう

    • 0
    • 15/03/04 17:26:40

    >>162
    違いますが見てました。似てると思い、みなさんの体験談も聞きたいと思いました。

    • 0
    • 15/03/04 17:26:14

    >>15
    ここからして不自然。

    • 0
    • 15/03/04 17:24:39

    >>161
    ねw
    二次会がホテルで四時間もあり得ないよ
    ホテルなら、しっかり食事を用意するはず

    • 0
    • 15/03/04 17:23:18

    >>164ちゃんとよめば?

    • 0
    • 15/03/04 17:22:52

    >>160
    同僚は二年前に結婚→主は半年後に結婚
    同僚が結婚した時、主の結婚も決まってたんじゃないの?
    結婚式やるなら半年より前に式場とか探し始めるよね

    • 0
1件~50件 (全 214件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ