やっぱり女性は女性に厳しいね。電車内での迷惑ランキング。ベビーカー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 476件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/03/02 00:45:53

    >>475 法的拘束力はないらしいね。まぁ屁理屈だよね(笑)乗るやつはオカシイ

    • 0
    • 15/03/02 00:39:11

    >>474
    どう言う事?女性専用車両と言ってるけど本当は優先なだけで女性以外も乗れると言いたいの?

    • 0
    • 15/03/02 00:03:03

    >>430
    専用うたってるけど本来はあくまでも優先車両です。シルバーシートも優先席。扱いは同じです。

    • 0
    • 15/03/02 00:00:40

    >>445
    回りに配慮が出来ないのに頭が良いのか 笑わせんなよ 迷惑意見の方が多いんだから

    • 0
    • 15/03/01 23:40:50

    >>471
    自分の事?(笑)

    • 0
    • 15/03/01 23:37:47

    通報おばさん降臨中(笑)

    • 0
    • 15/03/01 23:13:58

    空いてる時間帯ならベビーカー畳まなくていい気するけど、ラッシュ時は迷惑ってよりやっぱり危ない!
    急停車でコケてきた人に潰されたらどうするの?
    抱っこヒモでもベビーカーでもラッシュ時は避けるべきかなって思う…。

    ラッシュ時間帯に乗らなきゃいけない理由ってあんまりないよね?
    病院とかだとしても、ラッシュになるくらい都会ならタクシー移動でもそんなお金かけずにどこかしら行けるでしょ。

    • 0
    • 15/03/01 23:13:50

    >>466
    そもそもラッシュ時は避けない?ベビーカーなんて潰されるよ。

    • 0
    • 15/03/01 23:13:23

    ベビーカーで楽しちゃダメなの?
    それなら抱っこ紐もダメ?

    将来、自分の子に世話になるつもりなくても、誰かが育ててくれたお子さんの世話になることあるんだから、ちょっと場所とったり横柄な態度取られても、長い人生の一瞬なんだから気にしなきゃいいのよ。

    • 0
    • 15/03/01 23:12:08

    自演自演って言ってる人はいつも自演してるの?私自演したことないから自演って発想かそもそも出てこないけど。
    自演って言ってる人は自分が自演したことあるから擁護は自演って思うだけじゃない?

    • 0
    • 15/03/01 23:10:15

    >>465
    ラッシュ時のおんぶは怖い

    • 0
    • 15/03/01 23:09:09

    >>456
    おんぶと抱っこは無理なの?

    • 0
    • 15/03/01 23:08:33

    >>441障害者差別!

    • 0
    • 15/03/01 23:07:39

    >>457
    主さんの電車乗ったときの状況を説明してるの読んでると横柄な態度とは思えなかったけど。

    • 0
    • 15/03/01 23:06:56

    >>459
    言葉返せなくなると自演なの?

    • 0
    • 15/03/01 23:05:02

    >>457前者じゃないと思うけど。
    みんな色々言いまくってベビーカーを批判しすぎだから主も説明しようと必死だったように感じるけど

    • 0
    • 15/03/01 23:03:27

    >>455
    何で突っかかってんの~?

    • 0
    • 15/03/01 23:03:14

    >>454あなたの方がさっきから自演みたいだね。言葉を返せなくなったらすぐに人をバカにしたようなあおった発言ばかりだし。

    • 0
    • 15/03/01 23:02:48

    >>455 何この人 執着こわーー

    • 0
    • 15/03/01 23:02:38

    >>456
    そうだね。
    2人を抱っこは無理だね。
    態度は前者だろうけど。

    • 0
    • 15/03/01 23:01:07

    >>443
    その母親の態度にもよるよ、子供連れてるんだからしょうがないでしょ!って態度だと逆に邪魔したくなるけど、申し訳なさそうにしてたら大変だなって気持ちになる。主さんの場合は子供2人連れてるから2人を抱っこは無理だよね。

    • 0
    • 15/03/01 23:00:06

    >>431質問答えてよ、子供はいるの?

    • 0
    • 15/03/01 23:00:03

    >>448
    あははははははっっっ(笑)

    • 0
    • 15/03/01 22:58:57

    >>448 めでてーなw

    • 0
    • 15/03/01 22:58:07

    >>441そこまで言わなくても

    • 0
    • 15/03/01 22:58:03

    >>441
    ひどい言葉は通報されるよ

    • 0
    • 15/03/01 22:57:50

    >>448
    なんかさ、マヌケだね(笑)

    • 0
    • 15/03/01 22:57:02

    >>85
    この人の様に抱っこ紐すれば解決すると思っている人もいるし、そう思うと共に反対にベビーカーは使用していい事になっているから何がいけないの?と思う人もいるよね。
    確かに満員電車でベビーカーは危険もあるけど
    それはその人の常識に頼るしかないもんね。
    女性同士でもこんなに意見が割れるんだから難しい。

    女性専用車両ができる前も痴漢されたくなかったら◯◯線に乗るなとか、スカートをはくなとか言われてたよね。

    みんなが満足いく答えは難しいけど、いい所はどんどん外国の方法を取り入れてほしいと思う。

    • 0
    • 15/03/01 22:56:46

    >>442いやいやあなたみたいな人には会ってないよ絶対。あなたみたいな最低な人と私に親切にしてくれた人を一緒にしないでね。

    • 0
    • 15/03/01 22:56:24

    >>445
    そうかな…
    小学生並みだど…

    • 0
    • 446

    ぴよぴよ

    • 15/03/01 22:54:57

    >>435主ってなんか頭良さそう。
    あ、自演じゃないからね(笑)
    嫌味なやつへのかえし方がうまい。

    • 0
    • 15/03/01 22:54:51

    >>435 今まで知らなかったの?めでたいねw

    • 0
    • 15/03/01 22:53:46

    どうしても電車やバスの様な公共の交通機関を利用しなきゃいけない状況になった事がないから何とも言えないんだけど、混むと分かっている場所に幼児を連れて行く時は、周りの事も考えて抱っこ紐って言うのが私の中では当たり前だったから、ベビーカー様みたいな親を見ると、馬鹿だなぁって思う。
    口には出さないけど。

    • 0
    • 15/03/01 22:53:29

    >>438
    会ってても分かってないだけでしょ。
    邪魔だからとっとと退いて欲しい時に笑顔で手伝った事あるし。

    • 0
    • 441

    ぴよぴよ

    • 15/03/01 22:52:37

    >>437そうなんだね。

    でも自演なんてしてないからね。そんな事いちいちするわけ無いわ

    • 0
    • 15/03/01 22:51:26

    >>435
    当たり前じゃん。
    バカなの?

    • 0
    • 15/03/01 22:51:24

    >>421へえ~私は助けてもらったり本当に親切に皆にしてもらってるからあなたみたいな人には会ったこと無いわ!

    • 0
    • 15/03/01 22:49:17

    >>432
    赤主は消せるよ。
    ログインとログアウト時はIDも変わるし。

    • 0
    • 15/03/01 22:49:10

    >>431小さい子供いないの?二人以上いないの?
    私27で小さい子供三人いるから大変な気持ちわかるよ?

    • 0
    • 15/03/01 22:48:41

    女性からの意見が厳しいのに女性専用車両に乗れとは………。
    まぁすいてる車両に乗りますよ。

    >>421あーなるほど。あなたとそれに同意してる方のお子さんも、可愛い~と言われるだろうけど、みんな「うわーとんでもないぶさいくだな」って心の中で思っているのと同じってことですね。

    心の中ではどう思っていようが態度に出さなければ問題ないですね!勉強になりました。

    • 0
    • 15/03/01 22:48:35

    >>404
    そんな危ないならタクシー使え。

    • 0
    • 15/03/01 22:47:40

    女性だから理解しろとか、おばさんなのかとかさ、主はどこかおかしいの?

    • 0
    • 15/03/01 22:47:40

    >>426(笑)!主がもし自演するなら赤文字消せないから。
    自分と違う意見が多いことをいちいち自演なんて言うなんてもう

    • 0
    • 15/03/01 22:46:34

    主の質問に答えると私は26歳ですごい迷惑と思ってます

    • 0
    • 15/03/01 22:44:57

    >>428
    女性専用車両あるよ。

    • 0
    • 15/03/01 22:44:57

    >>421 私もだわ(笑)!ママ友同士ではこういう話する時擁護派だけど心の中では迷惑な奴!って思ってた

    • 0
    • 15/03/01 22:43:29

    >>427
    専用は作れないよ 障害じゃないもの

    • 0
    • 15/03/01 22:42:26

    >>422
    そうだよね。
    混雑時なら女性専用車両があるはずだしね。

    • 0
1件~50件 (全 476件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ