私立、国立中学の子供がいるママに質問

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/02/20 08:58:43

小学校高学年の時、学校のママ達と仲良くできてましたか?私は幼稚園からママ友が多く、小学校に上がってからもずっと仲間達と仲良くしてたのに、子供が塾に行くようになって
周りも判った頃から、敵対視やのけ者扱いを受けるようになりました。
そんなもんですかね?仕方ない事ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 15/02/21 21:57:27

    クラスの8割が中学受験する
    区立小学校だから、
    みんなオープンで仲良し。
    ママランチで情報交換したり。

    偏差値低くても高くても
    私立一貫校に入れたらいいよね、
    っていう雰囲気です。

    • 0
    • 15/02/21 21:47:28

    息子と同じ学校を受験する事がわかったママは、全く話してくれなくなった。結果うちだけが合格だったからますます無視されたけど。息子にも、合格した話や中学の話は一切しない!と話した。
    他のママは、仲良くしてくれたから今でも仲良し。
    地元中の話を聞いたりしてる。

    • 0
    • 15/02/21 21:45:53

    受験するママはこの時期まで隠してたりする人がうちの小学校はほぼだけどね。
    やっぱり中学受験ってわざわざさせてって感じの人が多いんだよね…
    うちは、経済的に厳しいので多分公立にするけど金銭的に余裕があれば子供の個性と、将来の夢を考えた上での学校に入れたいけどね~だって中学でほ人生決まるから

    • 0
    • 15/02/21 21:26:40

    元々気の合う人としか付き合ってないから、塾に行くようになっても同じように付き合ってました。
    Yの偏差値で60くらいの学校に進学。
    中学に行ってからは頻度こそ下がりましたが年に1から2回はランチなどに行ってます。

    ただ、同じように塾に行っているママの数人にはなぜか目の敵にされてました(笑)

    うちも第1志望はチャレンジだったから残念だったんだけど、目の敵にしていた方々はうちより偏差値が高い学校が第1志望だったようですが、残念だったようです。
    塾に行っていても仲良くしてくれていたママの子は同レベルの学校に進学しています。

    他人を気にするより、我が子と向き合うほうが受験は成功すると思います。

    ママ友が多かったといっても離れていく人はただの同級生のお母さんだっただけなんじゃない?友達とは少し違ったのかも。

    • 0
    • 15/02/21 18:04:36

    >>6
    いつもボスママにくっついてたママの子が御三家受かってハブられて、卒業まで私にすり寄ってきた。あとはだいたい偏差値50以下。

    • 0
    • 15/02/20 11:08:19

    仕方ない
    割り切るしかない
    子どもの一生の友は、中学入ってから
    今は仮の場所
    余計なことは公立組には喋らないこと

    • 0
    • 15/02/20 11:06:40

    私は 同じように受験を考えている人たちと情報交換するようになったよ。
    受験しない家庭の人とは どうしても話が合わなくなっちゃうし。
    それは仕方ない。
    義務教育があるのに なぜ わざわざ高いお金かけて受験させるのか分からない
    とダイレクトに言われてから
    この人たちとは考えが合わない、私立を見てもないのに。
    と思ってから離れたよ。
    その方が楽だよ。

    • 0
    • 15/02/20 10:24:18

    こどもが「私は塾行ってなんでも知ってる」「私はあなたたちとは違うのよ」って態度しなけりゃ問題なし。

    • 0
    • 15/02/20 10:02:32

    >>4

    グループのママたちの子供は良い学校に合格しましたか?

    • 0
    • 15/02/20 09:19:06

    そういう人はいたよ。
    でも、精神的にもそんなこと気にならないくらい受験忙しかった。

    • 0
    • 15/02/20 09:15:23

    私もママ友多いつもりでいたけど、4年の入塾テストで、低学年から通ってるボスママの子より上のクラスに入ったら、急に疎遠。しかもグループ内にあることないこと言い触らされてそのグループからは完全に外された。そんなもんなんだと思い知ったよ。

    • 0
    • 15/02/20 09:11:14

    元々友達じゃなかったんだよ。

    • 0
    • 15/02/20 09:04:11

    そんなもん。

    • 0
    • 15/02/20 09:02:41

    そもそもママ友がいない。まぁ、離れていくならその程度だったんじゃないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ