兄弟揃って嘔吐

  • 病気・健康
  • あや
  • JvKKhehQtt
  • 15/02/13 01:24:33

深夜23時半頃から小学5と小4の兄弟が続けて何度か嘔吐しています。今現在も寝れずに嘔吐したり弟の方は咳こんだりで枕元に二人分のバケツとアクエリアスを置いて様子を見ています。(熱はありません)夕食に特に変わったものは食べてないしどうしちゃったんだろう…。
朝まで看病して様子をみるつもりですがこの症状は何だと思いますか?
学校ではインフルが流行ってますがこの症状は違う気がするし。主人が単身赴任で私1人なので不安です。
この場合どう対処したら良いか経験のある方アドバイス下さい。兄弟揃って普段は滅多に病気しない子逹です。
意見アドバイス宜しくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 匿名
    • +zLXFfaD5w
    • 15/02/13 09:01:43

    もう朝だし病院行きなよ

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • /FBaioH/dn
    • 15/02/13 08:59:14

    >>13
    え!さすがに病院行ったら?

    • 0
    • 13
    • あや
    • JvKKhehQtt
    • 15/02/13 08:58:08

    皆さんアドバイスありがとうございます。知識のある方やご意見とても参考になります。引き続き色々と聞きたいので宜しくお願いします。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • PCO3ZN0OpZ
    • 15/02/13 08:29:27

    ノロとかの胃腸炎だろうね。菌を出し切るしかないから、嘔吐下痢が治まれば快方に向かうよ。

    • 1
    • 11
    • 匿名
    • PwNb6ReOA+
    • 15/02/13 08:25:48

    うちは嘔吐がインフルの症状の一つだった。熱はなくても、風邪の症状があれば検査してみてもいいかも。
    嘔吐は脱水が怖いので、吐き気止め座薬だけでももらったほうが良さそう。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • ID4bTStxs0
    • 15/02/13 02:19:17

    ノロは、丸1日ぐらい潜伏期間があったような…。一昨年、家族全員に移ったよ。辛かった

    • 1
    • 9
    • 匿名
    • /FBaioH/dn
    • 15/02/13 01:30:29

    今胃腸風邪流行ってるみたいだよ。
    お腹からくる風邪が流行ってるって。
    水分とってあげてね。

    • 0
    • 8
    • あや
    • JvKKhehQtt
    • 15/02/13 01:30:08

    とても参考になります。ありがとうございます。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • 8tQFzf2VIn
    • 15/02/13 01:29:54

    少し吐くのおさまってから飲み物あげたほうがいいよ

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • /eSGkxA5qR
    • 15/02/13 01:28:55

    胃腸風邪とか?ノロとか学校で流行ってとりしませんか?
    もしそうなら飲むと吐くので、飲む量は少しずつ握りこぶしぶんくらいがいいと医者が言ってました。
    5分か10分か忘れてしまったのですが、そのくらい経つと胃から無くなるのでまた飲んで大丈夫みたいです。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • J568NU/u9T
    • 15/02/13 01:28:44

    私も夜中に熱はなかったけど吐いたら胃腸炎だった。
    あとから熱が出てくる場合もあるからなぁ。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • pTU6c/kDdK
    • 15/02/13 01:28:24

    アクエリアスだめだよ。
    余計吐き気もよおすよ。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • Gj7sjoKmsO
    • 15/02/13 01:27:44

    嘔吐、下痢なら胃腸風邪じゃないかな?
    熱ないなら、様子見で。
    あまり吐く様なら朝一で小児科行って
    吐き気止め貰うと良いよ。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • A542Ac3yKy
    • 15/02/13 01:27:28

    ノロウイルスではないでしょうか?
    下痢はしていませんか?
    ノロだと感染力が強いので主様も気をつけてください。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • 8tQFzf2VIn
    • 15/02/13 01:25:27

    胃腸炎とかノロウイルスとか

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ