甲状腺がん、1人確定=子どもの健康調査2巡目―福島県

  • ニュース全般
  • 他の地域は?
  • 15/02/12 19:57:40

時事通信 2月12日 17時59分配信
 東京電力福島第1原発事故を受け、当時18歳以下の県民を対象に実施している甲状腺検査で、福島県は12日、2巡目の検査で、昨年12月末現在、8人が甲状腺がんやその疑いと診断されたことを明らかにした。同10月末現在から4人増加した。そのうち、手術を受け、甲状腺がんと確定したのは1人。いずれも事故直後からの1巡目の検査では異常なしとされていた。
 同日に福島市で開かれた有識者検討委員会の会合に県が報告した。検討委の星北斗座長(県医師会常任理事)は「これまでの評価を変える必要はない」と述べ、原発事故の影響は考えにくいとの見解を維持。その上で、内部被ばくとの関係などを詳しく調べる方針を示した。
 2巡目の検査は昨年4月から、事故当時の胎児も含む約38万5000人を対象に実施しており、約7万5000人の結果が確定した。
 県は昨年12月末現在の1巡目の結果も提示。甲状腺がんやその疑いとされたのは110人で、うち甲状腺がんと確定したのは同10月末から2人増加し86人。1人は良性だった。受診率は81.2%。 

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 217件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/02/15 14:44:08

    >>216
    気になるなら検査してる宅配頼めばいいんじゃない?

    • 0
    • 15/02/15 12:06:11

    やっぱり東北関東の野菜は食べない方がいいのかなあ    最初は気にしてたけど疲れてあまり気にしなくなっちゃって(:_;)

    • 0
    • 15/02/13 18:48:24

    >>208
    1年も前に調査結果は出てるし、報道もされてるのにね…

    甲状腺がんの発見頻度変わらず 福島と他県で 環境省 2014年3月28日 朝日
    http://apital.asahi.com/article/news/2014032800008.html

    • 0
    • 15/02/13 16:40:06

    >>210
    何か関係あるの?

    • 0
    • 15/02/13 16:20:53

    >>212
    岡山のもも美味しいよ

    • 0
    • 15/02/13 14:03:07

    福島の桃美味しいんだよね。私は子供にはあげないけど、自分は食べてる。

    • 0
    • 15/02/13 13:42:03

    やっぱり福島の食べ物は買えない

    • 0
    • 15/02/13 13:21:59

    関ジャニの村上風邪じゃないのに声ガラガラだったよね

    • 0
    • 15/02/13 12:16:41

    >>207旬の魚なら何でも旨い!

    • 0
    • 15/02/13 12:10:39

    >>206比較して他県調べてるのあるよ。何回かレスしたけどスルーされてる。きっと見えないんだろうね、福島以外の話は。

    • 0
    • 15/02/13 12:09:07

    >>191あなた恥ずかしくないの?魚の味が判らないの?トピずれだけど、日本人なら魚の善し悪しは判ると思ってた。判らないことを棚に上げて、料理するとかしないとか…凄く恥ずかしい。

    • 0
    • 15/02/13 12:08:11

    >>205
    甲状腺がんと確定したのは同10月末から2人増加し86人.多いと思う。
    でも他県調べてないから分からない。調べないだろうな。

    • 0
    • 15/02/13 11:50:41

    甲状腺癌に悪性と良性があるの!?
    甲状腺疑いが110人って、結局は この子たちも癌になってしまうってことなの!?多すぎじゃない…!?

    • 0
    • 15/02/13 11:41:35

    >>191
    あなたこそ料理できないんじゃない?
    お魚によって料金は変わってくるし、稀少価値の高ければ美味しさも雲泥の差だよ。
    それに味付けで誤魔化すより素材を生かした、そのままの味を楽しめるようにならないとね。

    • 0
    • 15/02/13 11:38:03

    >>191
    なんだかビックリ。
    味知らないんだね。

    • 0
    • 15/02/13 11:34:36

    >>200
    その鳥の糞が…地方の農地で 落とされ、その地で育ったじゃがいもが私の家庭へ…

    って想像してしまったわ 笑
    まあ、気にしすぎは体によくないね 笑

    • 0
    • 201

    ぴよぴよ

    • 15/02/13 11:30:07

    福島県産のりんごをもらったけど、食べる気にならず庭において鳥にあげた。

    • 0
    • 15/02/13 11:27:54

    >>197
    ((((・・;)

    • 0
    • 15/02/13 11:27:05

    福島の2016年問題、詳しく知ってる方がいたら教えてください。

    • 0
    • 15/02/13 11:26:27

    >>185
    子供の甲状腺癌の発症率は100万人に1〜2人。

    • 0
    • 15/02/13 11:22:13

    >>194
    するよ!

    • 0
    • 15/02/13 11:10:22

    >>191
    見た目、鮮度で選ぶよ~
    日本中泳いでるってのは、たしかにそうだな

    • 0
    • 15/02/13 11:05:35

    みなさんは魚買うとき産地チェックしないの?!

    • 0
    • 15/02/13 11:02:08

    >>188
    うん。心配なら放射能数値調べる機械スーパーにもってって調べたらいけばいいだけの話。
    10万以下の安いのじゃ正しくできないからだめだよ!
    した瞬間買取になりそうだけど…(笑)

    • 0
    • 15/02/13 11:00:47

    >>189だって魚は日本中泳ぎ回ってるから意味ないとどっかで見たからさ。気をつけても意味ないのかと思って。

    • 0
    • 15/02/13 11:00:15

    >>189魚ごときで高い安いある?
    食べたい魚・家族に食べさせたい魚を選んでたよ。それに魚って高いからおいしいってない気がする…。魚って味付けによって変わらない?

    さては…おぬし 料理したことないな~?w

    • 0
    • 15/02/13 11:00:08

    お米の偽装とかあると、なんでそんな事するんだ。と思う。

    • 0
    • 15/02/13 10:56:18

    >>187
    一緒ではないだろw 値段もちがうし 味もw
    料理したことないの?
    あ、トピずれごめんね

    • 0
    • 15/02/13 10:55:57

    店頭に並んでる食べ物は放射線が検出されてない食べ物なんだからぁ

    • 0
    • 15/02/13 10:53:58

    >>186わからない。魚はどれも一緒だよね

    • 0
    • 15/02/13 10:51:53

    >>184
    養殖ったって海水でしょ? ちがうの?

    • 0
    • 15/02/13 10:51:47

    甲状腺がんと確定したのは同10月末から2人増加し86人。って多いよね?

    • 0
    • 15/02/13 10:50:36

    >>183もしかして養殖?

    • 0
    • 15/02/13 10:49:19

    >>182
    ごめん、鯖じゃなくて、ぶり

    • 0
    • 15/02/13 10:48:30

    昨日さ、千葉県産の鯖と 鹿児島の鯖で迷って、このトピ思い出して鹿児島にしたわ…

    • 0
    • 15/02/13 10:48:22

    >>180
    怖いよ。

    • 0
    • 15/02/13 10:47:28

    >>179
    けど海って広いよね?(笑)

    • 0
    • 15/02/13 10:46:31

    >>174
    福島でもセシウム以外の物質、ストロンチウム90検出されたよね。
    海には今も垂れ流しだよ。

    • 0
    • 15/02/13 10:42:40

    >>174
    わかりやすい!

    • 0
    • 15/02/13 10:42:21

    >>174事故当時から何回も同じ説明をしても脳は受け付けないんだよ。
    放射性物質は黄砂の方が危険って言われても福島が~って騒ぎたいの。

    • 0
    • 15/02/13 10:42:13

    >>174
    分かりやすいね! 不安を少し払拭できたわ。

    • 0
    • 15/02/13 10:37:38

    >>173
    そうですね。だから遺伝子疾患までは記入しませんでした。

    • 0
    • 15/02/13 10:36:29
    • 0
    • 15/02/13 10:32:58

    >>167
    チェルノブイリの事故と福島では比べ物にならないよ。
    放射能の放出量はチェルノブイリの方が10倍以上多いんだから。
    それに除染も殆どされず、防護服の着ないで事故作業したから色んな疾患を発症した人が多かったんだ。
    だからその人達の子供も被爆して産まれてると言う事。

    • 0
    • 15/02/13 10:28:31

    >>169途中でレスしたけどスルーされた。他県で数カ所調べたのと同じ割合。中国からの黄砂とかの影響もあるから一概に福島だけ、とは言えない。チェルノブイリの話が出るけど当時、北海道も放射能雨が結構、降った。ロシアの原子力潜水艦とか周りは結構、放射能汚染はある。全部を調べなきゃ何とも言えないかと。

    • 0
    • 15/02/13 10:27:20

    >>167
    同感。

    • 0
    • 15/02/13 10:22:16

    >>167うん、日本人の臭いものには蓋を精神は太古の昔からだもんね

    • 0
    • 15/02/13 10:20:43

    これって、多いの?
    福島以外の子供は甲状腺検査なんてしないよね。うちの子達もしたことないし。
    全国でしたら、何人かでるのは当たり前だよね。全国調べないと影響あるのかわからなくない?

    • 0
    • 15/02/13 10:20:42

    >>166馬鹿丸出しw

    • 0
1件~50件 (全 217件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ