保護者情報の名簿化を希望したらモンペ扱い。誰が子を守るの?

  • 小学生
  • 匿名
  • 15/02/04 11:40:30

娘が訳も分からない男性に何かされる前に保護者情報(勤務先・片親か否か・片親の場合付き合っている異性はいるのか・祖父母宅の住所・車種など)の名簿化を強く希望しました。
電話では折り合いがつかず、今日の30分の休み時間時に担任と面談させて頂きましたが、話は平行線。その中で
「教師の立場から見たら○○さんは今流行りのモンペだという親に見られて、印象悪くなる」
と言われました。ちょっとモンペ扱いされたことにカチンときてしまって「じゃ誰が我が子を守るんですか?」と怒鳴って帰ってきてしまいました。
我が子を守るために取った行動がモンペ扱いになると思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 202件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 202
    • コ、コワイ…

    • 15/02/16 16:15:31

    >>17 ○△×って(--;)まさしく主さんとこは×だわ。絶対関わりたくない。

    • 0
    • 201

    ぴよぴよ

    • 15/02/11 23:38:09

    200(・ε・` )

    • 0
    • 15/02/06 08:22:41

    普通作るよね、保護者情報の名簿。
    うちはまだ言ってないけど。

    校長辺りに直接文句言えば?

    • 0
    • 15/02/06 08:01:17

    他の同級生の保護者はどう思ってるの?一人じゃなくてみんなで話し合いして名簿作ってもらえば?
    まさか話せる人クラスにひとりもいないの?

    • 0
    • 15/02/06 07:58:59

    片親だからなんなの?

    • 0
    • 15/02/06 07:48:48

    私立なら、電車やバスといった公共交通機関での登校でしょ?

    乗客にどんな人がいるかも、わからないんだから、主がキチンと送迎しないとだね。

    • 0
    • 15/02/06 07:38:23

    >>184
    ウケるww

    • 0
    • 15/02/06 07:33:35

    >>170私地元がど田舎だから、村中の家族構成わかってる。知らない人が来るとすぐ村中に知れ渡る。だから>>166のアイデアいいと思う。

    • 0
    • 15/02/06 01:01:57

    >>184
    やるからにはこれぐらい徹底的にしないとね!
    主さん少しは見習って!
    出来れば隣町の学校の生徒情報もほしいよね!
    なんなら日本全国の配布してもらうよう政府にお願いしよ!
    まずは街角で署名集めからだね♪

    • 0
    • 15/02/06 01:00:06

    身内や知り合い、よく行くお店の従業員の名簿も必要なんじゃない?今の時代は何が起こるかわからないもんね。

    • 0
    • 15/02/06 00:56:56

    >>184
    素敵すぎる~笑

    • 0
    • 15/02/06 00:55:18

    >>184
    最後の警察署らへんで捕まるな(笑)

    • 0
    • 15/02/05 23:01:58

    >>185釣りなんだろうけどこんな母親が本当にいたら確実に精神疾患だろうね(笑)

    • 0
    • 15/02/05 23:01:44

    >>184住んでる市町村内全部の家庭の情報くらいは把握しときたいよね!
    飼っているペットの種類も必要じゃない?危険な爬虫類とか、獰猛な犬種飼ってるかもしれない!

    • 0
    • 15/02/05 23:00:23

    >>184
    ほんとだよね。ワーワー言う割に規模小さいよね。(笑)本気で心配なら学校全体で作ってもらえばいいのにねー。クラスメイトや同学年の子とだけ関わるとは限らないのに。

    • 0
    • 15/02/05 22:58:48

    ぜひ主さん>>184を実行してね

    • 0
    • 15/02/05 22:13:40

    >>152
    ウケる!!
    無職、精神疾患疑いあり
    主さんやばいよ!
    要注意人物筆頭!!

    • 0
    • 15/02/05 22:11:31

    保護者情報はさ、同じクラスだけじゃ心配じゃない?学校全体のが必要だから是非、先生にお願いしてみてね。
    あと、学校からご自宅までの近隣住民にも教えてもらうべきじゃない?一件一件まわってみて。大変だけど娘さんの為だよ!
    近くの警察署には聞いてみた?署員の事件もよく見かけるからそれも名簿にしておくと安心。
    モンペ扱いなんかに負けるな!子供を守るためだよ。
    それから名簿には顔写真が必要じゃない?証明写真でいいから提出させたら?
    賛同した女子の親たちと手分けして、できるだけ早く行動ね!

    • 0
    • 15/02/05 21:41:18

    >>152
    快く快諾(笑)

    • 0
    • 15/02/05 19:59:51

    担任はいい先生だね
    モンペだってはっきり言ってくれる人がいるなんて幸せだね主。

    学校の方針に納得できないなら
    あなたの子供が転校するのが一番手っ取り早いんじゃない?
    物騒な事件続いてるから心配なのは分かるけどさ。
    仕事やめたなら、自分で全生徒の家を訪ねて主が名簿作ったら?

    • 0
    • 15/02/05 19:52:22

    そんなに子供が心配なら一日中ついててあげればいいじゃない?学校が保護者のプライベートを細かく把握して名簿化するわけないよ。万が一作ったとして、親のせいで子供がいじめられたりとか考えない?誰かもかいてたけど、第三者に渡って悪用されて事件が起きたらどうするの?学校はそこまで責任とれないしできるわけない。女の子の親だけじゃなく、男の子の親だって心配だよ。実際、男の子狙った事件もあるし、大人だけじゃなく子供でも犯罪犯すでしょ。保護者以外の大人とかはどうするの?学校はそこまで把握できないよ。結局自分のことしか考えてないし、モンペじゃなくて非常識な人だよ。

    • 0
    • 15/02/05 19:50:58

    >>162
    難関私立じゃないんでしょ(笑)

    • 0
    • 15/02/05 19:35:33

    >>164
    あなたの方が偏見の塊だと言う事に気付いてない時点で毒親だと思うわ。

    • 0
    • 15/02/05 19:05:57

    なぜ主のために個人情報さらされなくてはいけないの?
    信用できない友達と遊ばせなきゃいい。放課後はつねに娘と一緒にいれば?
    誰かと遊ばせなきゃいけないわけじゃないでしょ。
    家からもでないようにすればいい。

    • 0
    • 15/02/05 18:22:27

    車種・片親か否か・片親の場合、交際している人がいるかどうかって質問は、子供を守るのにどうして必要なの?

    訳も分からない男性って、同級生や男親とってこと?
    それなら、女友達だけ自宅に招いて遊ばせたらいいんじゃない?

    • 0
    • 15/02/05 17:35:43

    「子供を誰が守るんだ」 親ですよ、方法はこの方法だけではないはずですよ。

    主さんが同じ学校に通う親だと思ったら
    モンペ扱いではないですが、極力関係を持たないように距離をおくと思います。

    • 0
    • 15/02/05 17:09:18

    >>162
    うちは私立に通っていますが、親の職業ぐらいわかりますよ。片親もいない。私立は私立でもレベルの低い私立なんですね。

    • 0
    • 15/02/05 17:07:45

    男児親に掛け合ってどうでしたか?

    • 0
    • 15/02/05 17:04:34

    そこまで詳しく知ってどうするのだ?
    全部頭にインプットするつもりなのかな…
    もしもその名簿ができたとして、車買い替えたり、シングルが交際したりやめたりするたびに学校に報告しなきゃいけないの???保護者以外の大人だってたくさん住んでるよね?その人たちの情報はどうするの?

    それなら普段から近所付き合いをしたり地域の行事に参加したりして交流深めていったほうがいいのでは?
    そういう付き合いからどこそこの人は変わり者とか付き合いがあまり良くないとかいいことも悪いこともわかると思うよ。

    • 0
    • 15/02/05 13:44:49

    >>152
    仕事辞めたなら、送り迎えして自宅だけで遊ばせるか、ずっとついてまわれば良いだけじゃない?
    そんなに心配なのに娘を一人にすることあるの?
    名簿なんかよりずっと安心じゃん。

    • 0
    • 15/02/05 13:37:03

    >>165
    本当。
    万が一第三者に渡ったりしたら、それこそ怖いよね。
    片親で祖父母は遠くにいるなら昼間は子供一人だなとか、勤務先に電話したら親が会社に居てるかも確認出来ちゃうし、
    会社名名乗って呼び出すとかもあり得るし、
    車がないから留守だなとか、色んな犯罪の可能性が広がるわ。
    そんな情報回ったら逆に怖くて仕方ない。

    • 0
    • 15/02/05 13:21:53

    >>166
    すごい、確かに!
    名案だよ。
    学校どころか、ご近所すべてが顔見知りで安心じゃん。

    • 0
    • 15/02/05 13:20:49

    そんなことを名簿化するような学校こそ、信頼できない。

    • 0
    • No.
    • 168
    • 遡ってません。

    • 15/02/05 13:16:10

    >>166これおすすめ。
    複式学級の小学校に通わせてるの知人がいるけど、全生徒の家族構成把握してるよ。

    • 0
    • 15/02/05 13:12:16

    性犯罪歴ある父親が紛れてるかもしれないよね。怖い怖い…

    • 0
    • 15/02/05 13:06:21

    きっと主さんには生徒が大人数いてる学校は合ってないんだよ。

    昔TVで見た事があるんだけど田舎に引っ越しして△学年は□人しかいません…みたいな少人数しか生徒がいない学校に行かしたら?

    • 0
    • 15/02/05 11:52:59

    >>162
    私立なんだよね?車種や家族構成、祖父母の住所の名簿なんて逆に悪用されたらどうするの?

    学校に信頼できる人しかいないなら名簿を作る必要がないし、逆に問題の人がいるなら名簿が悪用されるリスクのほうが高いと思いませんか?

    • 0
    • 15/02/05 11:48:23

    >>163んー…。何だか担任と同じようなこと言うんですね。何だか、良い気分はしないですよね…。

    • 0
    • 15/02/05 11:45:40

    >>162
    偏見に偏見で返してくるねぇ
    平行線

    • 0
    • 15/02/05 11:32:50

    >>157ごめんなさい、私立に通わせてます。私立でも片親の保護者の方いますが?そういうの偏見じゃないんですかね。

    • 0
    • 15/02/05 10:55:17

    >>152
    やめるなら、一ヶ月前に言うのが普通じゃないの?
    非常識なんだね

    • 0
    • 15/02/05 09:37:48

    主と同じ考えの人、見当たらないねぇ

    • 0
    • 15/02/05 09:25:02

    >>152うちは姉妹ですが、主さんには賛同できません。
    我が子を心配する気持ちはわかるし当然だけど、主さんはやりすぎ。学校はそういう場ではありません。

    • 0
    • No.
    • 158
    • おたんこナース

    • 15/02/05 09:10:36

    主の情報を公開したら、基本情報には、モンペ、要注意人物って記載されるかも。

    • 0
    • 15/02/05 08:47:25

    難関私立に行かせれば、そうそう変な家庭もないはずですから、早急に編入手続きしてあげてください。

    • 0
    • 15/02/05 08:46:08

    >>151
    そうだよね。我が子がいじめられてると思った母親が子供の同級生を殺した事件だってあるしね。

    • 0
    • 15/02/05 08:44:31

    >>152学校に行かせなければいいんじゃない?

    • 0
    • 15/02/05 08:41:59

    >>152 うちは女の子だけど、主さんの意見には同意できないよ?そして、ここで反対意見出してる人皆も我が子を守りたい気持ちが無い訳じゃない。主さんの考えが何か極端なんだよ。仕事辞める位なら、子供遊びに行かせなきゃ良いじゃん。こんな事で仕事辞めるなんて、会社にも迷惑だし、急に辞めるなんて非常識だよ。辞めるなら、遅くても辞めたい日の1ヶ月前には申請しないとね。モンペ以前に非常識認定だよ。

    • 0
    • 153

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 202件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ