旦那の健康診断

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/02/05 18:22:13

    若いと上がりやすいって、心配ないってことだと思ってるようです。

    • 0
    • 15/02/05 12:54:56

    夫の職場は血液検査は30からなのですがお願いしてしていただきました。職場が病院なので結果がすぐにでたのです。

    • 0
    • 15/02/05 12:53:52

    >>11
    検査してきました。
    尿酸値7.7に上がってましたが若いと上がりやすいからきにするなと言われてしまいました

    • 0
    • 15/02/05 02:10:16

    >>8
    じゃあ、病院行ったの?

    • 0
    • 15/02/05 02:00:22

    >>7健康意識高くて素敵!

    • 0
    • 15/02/05 01:59:54

    >>6
    ほっとくしかないでしょうかねぇ。

    • 0
    • 15/02/05 01:59:11

    >>5
    薬でしか下がらないのでしょうか?
    今の所薬は必要なしと言われました。

    • 0
    • 15/02/04 23:10:07

    うちの旦那なんか尿検査のウロビリノーゲンが陽性だったくらいで再検査行ったよ。

    • 0
    • 15/02/04 21:21:24

    ほっとくしかないんじゃない?
    内服もらってもどうせ飲まなくなるよ
    後は食事を気をつけるほかないね

    • 0
    • 15/02/04 20:39:33

    >>4
    7.0以下が正常だから痛風発作が出てなくても高尿酸血症です。
    尿酸高値状態で長くいてると血漿が固まってきて痛風発作が起きるんです。結石もできやすくなります。
    プリン体を取りすぎないよう食事にきをつけないといけないですね。
    あと尿酸値を下げる薬を貰ったほうがいいと思います。

    • 0
    • 15/02/04 08:00:58

    >>3
    痛風今の所はないみたいですが、この数値は相当高いんですか?
    なかなか下がらないと聞いて不安です。

    • 0
    • 15/02/04 07:34:32

    >>1糖尿じゃなくて痛風でしょ。

    尿酸値は自然になかなか下がらないよ。
    発作が起こったら我慢出来ず病院行くだろうけど…
    普段から食事にも気をつけないとね

    • 0
    • 15/02/04 06:48:48

    三年前は、何で調べたの?

    • 0
    • 15/02/04 06:44:25

    その数値はやばいでしょ。糖尿をあまくみてると命を落とすよ。検診があってもなくっても病院いかなきゃ意味がないよ。説得するのが無理なら救急車で運ばれるまで待つしかないんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ