家のなかが悲惨

  • なんでも
  • 匿名
  • Xd8xS12Pvk
  • 15/01/29 18:40:57

私の病気で、1ヶ月ちょっと入院していました。親に頼めない状況なので、旦那に8歳と5歳の子をお願いしていました。
帰宅したらすごい汚くて、まだ片付ける力がなくてこれ以上頼めなくて、どうしたらいいのか。
換気してなくて、変なにおいとサッシにカビ。料理してくれたんでしょう、コンロ周りの油ハネ。洗濯物は干したとこから使ってく。トイレがおしっこ汚れが固まり拭いても取れず。いろいろ…

一生懸命してくれたんでしょうね。
私が退院した日に、カレーを3人で作ってくれました。
ただ、まだ力が入らず1日寝てばかり。
旦那もこれ以上勤務先に迷惑かけられず今まで頑張ってくれたからあまり言いたくない。
子供たちにもだいぶ我慢させたし。

保険外治療とかもあり、これからお金かかってくるので無駄に他人に頼みたくはありません。安くないだろうし、掃除も毎日やらなきゃならないことだからキリがないし。

どうしたらいいかな。
少しずつやるしかない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • 匿名
    • 6zioJvArjW
    • 15/01/29 23:43:51

    不用品があるなら予算を決めて処分。
    お子さんたちも主が退院してきて甘えたいだろうから、それを利用して手伝ってもらえたりはしないかな?

    • 0
    • 29
    • 匿名
    • IVL/YCe/fz
    • 15/01/29 23:42:04

    病気の状態が分からないけど、私は少しずつやった。でも無理するとやっぱりキツいんだよね…

    他人に入られたくないなら仕方ないよね。

    • 0
    • 28
    • 匿名
    • egbMXlPPMV
    • 15/01/29 23:34:41

    トピ文の書き方で印象が変わるけど、家族を一切攻めず、フォローして、主さんはしっかりしていて家族思いの方なんでしょうね。
    どうぞ身体に気を付けてゆっくり元に戻していって下さい。

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • TZQ8oZwlBC
    • 15/01/29 22:20:06

    築三年で普段からまめに掃除する妹の家のキッチンとお風呂は三万でダスキンに掃除してもらったんだって。
    シルバーで襖を直してもらった人もいるよ。
    2、3万分くらい業者に費やせないかな?
    綺麗になると気分もかわるよ。

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • EnqfgZpg/G
    • 15/01/29 22:19:56

    汚くてもしにはしないと思って、負担にならない程度に少しずつ片付けたら?

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • p4bTmpLWkr
    • 15/01/29 22:17:14

    酷いとこだけ業者に頼んで 後は自分で少しづつやるとか
    お金はかかるかもしれないけど治療費の一部と思って…

    体大事にしてください

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • dQ84+KEldr
    • 15/01/29 22:13:56

    貴女も旦那さんも子供さんも頑張ったね
    無理せずにね

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • UbRgZKS4Ya
    • 15/01/29 22:11:09

    私もついこの間まで入院、退院後インフルにかかって家の中が悲惨だったよ(T_T)
    旦那は忙しくて帰ってこないし…
    少しづつやるしかないよね。
    とりあえず大雑把に片付けして細かい所を余裕のある時にやってるよ。
    無理しないでね。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • 0vs2YLmDG2
    • 15/01/29 20:32:58

    可哀想。私も行って掃除してあげたい。
    お金かかるけど家事代行業者に頼んでみたら?
    掃除や料理してくれますよ主さん無理しないで下さいね

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • O93zmjyu/L
    • 15/01/29 19:58:31

    あぁ、私が行ってあげたいわ~。

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • ofXQ5eFY8q
    • 15/01/29 19:49:54

    >>17
    うちのところは500円って聞いた。
    高齢者だったからかな?

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • 1wEjpLLhe4
    • 15/01/29 19:38:54

    労力少なくてもキレイになる所からやる。一部でも簡単にキレイになると凄く気持ちが良くなるし、やる気につながるよ。でも無理はしないでね。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • t8Qjq+uCTX
    • 15/01/29 18:56:04

    シルバーセンターにお願いしてみたら?
    無理して動くことはないけど、頑張ってくれてた家族にはやっぱり快適に過ごして欲しいよね。

    お金かかってしまうけど無駄ではないと思う。みんなで気持ちよく過ごす為の必要なお金。そう考えて割り切ってみては?

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • D9OElUlD2g
    • 15/01/29 18:51:12

    シルバー人材センターに頼んでみたら?
    一時間3000円くらいなはず。

    • 0
    • 15/01/29 18:50:54

    お金ないなら旦那にやらせれば?

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • x0YfITxHSc
    • 15/01/29 18:50:49

    想像しただけで吐き気がしますね。
    主さん、退院おめでとうございます。

    病み上がりなのだから、1日1箇所ずつでもご主人と綺麗にしていくのはどうですか?

    とりあえずトイレは8才と5才のお子さんに床磨きしてもらう
    主さんは便器を洗うとか。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • JoP8jtbRFp
    • 15/01/29 18:49:22

    今は体を治すことと子供さんのフォローを最優先にしてはどう?
    汚れには目を瞑って。
    もし汚れてることでなおストレスたまるなら、一度にやらずに少しずつ掃除したらいいと思う。
    体大切にね。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • trE9MQoc7M
    • 15/01/29 18:49:01

    一緒にやってくれる友達いないかな?
    近くなら私手伝ってあげるのになぁー。
    まぁ、大丈夫だよ。
    部屋汚くても死なないから。
    ちょっとずつ、休み休みで時間かけてやっていけばいいよ。
    子供はお母さん帰ってきただけで嬉しいんだし、旦那さんも何も言わないでしょ?

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • ibY2JxEi2B
    • 15/01/29 18:47:08

    思いきってダスキンに頼む。病み上がりに無理するとよくないし、汚いのも体に悪い。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • lkh9mfHKfD
    • 15/01/29 18:46:57

    この際、掃除しやすいようにいらないものをドンドン捨てちゃえば?
    物がすくなければ掃除もラクだよ。

    旦那さんにはトイレとコンロ周りだけ掃除にきをつけるように頼んだらどうかな。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • +eMFSG7E5U
    • 15/01/29 18:45:43

    気にしないで、出来るところから。あとは水回りだけお掃除屋に頼むとかは?20000くらいで出来るはず。それで気分が晴れるなら、いいと思う。

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • BKzXniMTKY
    • 15/01/29 18:45:34

    無理して体調崩さないでね。
    掃除くらいしなくても大丈夫だよ。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • xj4ueMAPyl
    • 15/01/29 18:44:54

    きたないの見てるとしんどくない?1日家事代行とか、ダスキンなんかの清掃業者にきてもらって、一度はさっぱりきれいにしてもらったほうが精神衛生上よさそう。それから細かいところは自分でやるとか。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • qdazMGKSH7
    • 15/01/29 18:44:43

    やる以外何があんの?

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • ZGoJ5N30kD
    • 15/01/29 18:44:39

    のんびりやってけば良いさ

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • 40IP0OCChO
    • 15/01/29 18:44:02

    のんびり片付けるしかないみたいね。余り無理しないで。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • NT7dPVhgnG
    • 15/01/29 18:43:49

    親にも頼めない、業者にも無理なら自分しかないよね。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • 2pJ3szjqpx
    • 15/01/29 18:43:34

    そうだね
    お金で解決できるけど、無理なら主がやるしかない
    それか旦那に言うか

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • SRWJy9JuZi
    • 15/01/29 18:42:55

    きにしないで早く病気治してね

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • nV8zWC7P6I
    • 15/01/29 18:42:07

    無理しない程度に頑張るしかない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ