毎年毎年さ~雪降ったからって

  • なんでも
  • Romeo
  • 15/01/06 07:44:18

私の職場のパートさん達は毎年毎年雪ふるたびに休みます。職場から遠い人ならまだしも皆さん地元だしみんな担当の仕事もっているし、スタッドレスなのに「何かあったら困るから」と、少量の雪でも休むので、私やリーダー男性社員さんがフォローしなくてはなりません。私もパートですが、皆さんも雪降ったらお休みしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 15/01/06 19:56:40

    私は遅れてでも行く。遅れないように1時間は早く出るけど。ギリギリの人数、年中無休の職場だから休めないよ。

    • 0
    • 15/01/06 09:53:01

    私の所はめったに雪積もらないけど、行けそうなら行くよ。
    前に行ったら来てくれてありがとうって言われた。
    みんな来てなくて少なかったな。

    • 0
    • 15/01/06 09:44:30

    >>33 フルポンの村上思い出したw
    膝が曲がらない、ひざ神www

    • 1
    • 15/01/06 09:43:55

    >>31病院で働いてるからとか関係ある?病院じゃなかったら休むの?
    勤め先がどこだろうが関係ないと思うけど

    • 0
    • 15/01/06 09:43:45

    去年の2月に膝上までの大雪降ったときは、道路も歩道も除雪されてなくて車も人も通れず。職場まで普段は車で40分の距離。育休中だから出勤の必要はなかったけど、もし勤務でも行けなかった。病院勤務だけど、実際行けない人、逆に帰れない人がたくさんいて混乱状態だったらしい。

    • 0
    • 15/01/06 09:38:10

    休まない他の人に迷惑かかるし、スタッドレスにはきかえてないから来れない人は休んでましたけど、早めに来て電車やバスを乗り継いでって人は正社員しかいない、パートは休んでもいいやって感じみたいです。

    • 0
    • 15/01/06 09:28:10

    北海道だけど、大雪吹雪でも普通に出勤するよ。

    • 0
    • 15/01/06 09:17:49

    >>27
    早歩きって言わないの?
    競歩って・・・w

    • 0
    • 15/01/06 09:14:16

    休まないよ。

    前パートしてた頃に、あるパートさんが雪積もったら行かないって人いたよ…

    ワガママよね。

    • 0
    • 15/01/06 09:12:55

    病院で働いてるからそんなんじゃ休まない
    たまに遅れるけど

    • 0
    • 15/01/06 08:55:27

    休みません。都会から嫁いできた人は送って貰ってるか、徒歩で来てます

    • 0
    • 15/01/06 08:55:02

    うちは関東だけど大雪が降ったら会社自体休みになったりするよ。
    接客業は難しいかも知れないけどね。

    • 0
    • 15/01/06 08:54:09

    道路が、通行止めにならない限り、自分からは休まない。ただ、会社から遠いのと山の方なので、優先的に、遅刻や早退してもいいと言ってくれるので、ありがたいです。

    • 0
    • 15/01/06 08:52:12

    >>19
    競歩だよ。滑りそうで走るに走れないし、歩いてたら益々仕事に送れちゃうし、
    1本でも早い電車に乗らなきゃ。と思って。周りの人に笑われてるかな(笑)
    駅に着くころにはうっすら汗かいてる(笑)

    • 0
    • 15/01/06 08:49:33

    >>10
    雪国はダブルパンチだよ。

    • 0
    • 15/01/06 08:45:44

    しない~。
    むしろ暇だからラッキーって感じ

    • 0
    • 15/01/06 08:44:12

    >>19
    競歩(笑)うける(笑)

    • 0
    • 15/01/06 08:42:47

    クビにしてもらえばいいのにw
    私は雪国には住めないや…

    • 0
    • 15/01/06 08:37:02

    >>20
    私も雪国だけど、雪で仕事を休むなんて無いよね?
    大雪の時は道路が混むから早く出るのは当たり前だし。

    • 0
    • 15/01/06 08:35:55

    雪で休むなんて話聞いたことないな。そんな人いるの?

    • 0
    • 15/01/06 08:25:09

    主さんはもともと雪に慣れてる雪国の話し?
    うちは雪国で当たり前だから普段より一時間半は早起きして仕事遅れないようにするよ
    回りもみんなそう
    雪なんかで休んだらビックリされるわ

    たまにしか降らない地域はどうなんだろう

    • 0
    • 15/01/06 08:23:30

    >>15
    競歩???凄いね(笑)徒歩じゃ無くて?

    • 0
    • 15/01/06 08:21:21

    保育園歩きでは遠くて大変だから仕事休ませてもらった。誰も見てくれる人がいないからしょうがないよね

    • 0
    • 15/01/06 08:20:13

    知り合いでゆきが少しでも降ったら遊ぶ予定キャンセルする子がいて、仕事も休むらしい。最近クビになったらしい。

    • 0
    • 15/01/06 08:19:20

    >>15
    いや、大雪なら交通機関が乱れたりするし、早く出ても渋滞とかでしょうがない場合もあるから遅刻しても怒らないと思うよ。

    • 0
    • 15/01/06 08:08:05

    ごめん。私は休みはしないけど、雪が降った時は電車とバスで通勤。
    子ども(小2)を送り出すと同時に駅まで競歩で行ってるけど、始業時間に間に合わずいつも40分遅刻しちゃう。
    その日は残業したりするけどダメかな?
    みんな「いいよ。いいよ」って言ってくれてるけど、本心は怒ってるのかな?

    • 0
    • 15/01/06 08:07:00

    50代以降のパートのおばちゃんは大雪だったら休んでる。一人暮らしで雪かきが大変みたい。休みやすくて融通の利く会社だから別に誰も何言わない。勤務年数長いベテランの人だし。
    これが新人の若い子だったら文句言われるんだろうけど。

    • 0
    • 15/01/06 08:05:22

    どんなに雪が降っても仕事に行きますよ。
    そんな事で休むなんてありえないわ。

    • 0
    • 15/01/06 07:55:19

    私が上司ならそのパート、シフトから外す。
    春まで冬眠してりゃいい。

    • 0
    • 15/01/06 07:55:14

    パートだけど遅刻しても行くくらいの努力はするよ。結果的にまだ雪で休んだことない。
    平気で雪だから休みますなんて電話できるほど神経図太くない。

    • 0
    • 15/01/06 07:53:03

    ありえないね。
    どんなに降っても車を出せれば行くよ。
    雪より凍結の方が恐い。
    凍結したら遅刻しちゃうこともあるけど。

    • 0
    • 15/01/06 07:51:03

    休まない
    昨年2月の大雪は徒歩で出勤したよ

    • 0
    • 15/01/06 07:48:44

    私は遠いから会社の方から出勤するなと言われる。普通に生活できるレペルなら行くのが普通かと思う。

    • 0
    • 15/01/06 07:47:57

    ありえない

    • 0
    • 15/01/06 07:47:50

    休みたくて休ませてくれるなら休む

    • 0
    • 15/01/06 07:47:45

    私は営業だからお客さんとの約束がなければ休んじゃうー
    誰にも迷惑かけないし。
    スタッドレスじゃないんだもん。

    • 0
    • 15/01/06 07:46:18

    幼稚園なら雪なので休みますって休んだけど。仕事なら行くね。

    • 0
    • 15/01/06 07:46:13

    パート契約にしてもらって下さい

    • 0
    • 15/01/06 07:45:25

    うん。休むけど?

    • 0
    • 15/01/06 07:45:06

    休まない。というか、休めない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ