首相 戦後70年で新たな談話出す意向

  • ニュース全般
    • 18
    • 匿名
      15/06/25 09:15:55

    ●昭和7年(1932)昭和天皇 31歳

    満州事変と満州国について

    「自分は国際信義を重んじ、世界の恒久平和の為に努力している。
    それがわが国運の発展をもたらし、国民に真の幸福を約束するものと信じている。

    しかるに軍の出先は、自分の命令もきかず、無謀にも事件を拡大し、
    武力をもって中華民国を圧倒せんとするのは、いかにも残念である。
    ひいては列強の干渉を招き、国と国民を破滅に陥れることになっては真にあいすまぬ」


    ●軍の出先 = 関東軍

    ●関東軍と組んでた官僚、商人
    ・ 岸信介(後の自民党議員・首相、安倍晋三の祖父)
    ・佐藤栄作 (後の自民党議員 ・首相 )
    ・大平正芳 (後の自民党議員 ・首相 )
    ・池田隼人 (後の自民党議員 ・首相 )
    ・吉田茂 (後の自民党議員 ・首相 )
    ・麻生太賀吉(後の自民党議員、麻生太郎の父)

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ