冬休みずっと家にいる…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • ナッツ石松
    • GxjIUt2u6e
    • 15/01/05 11:40:41

    そういう主さんは友達と遊んだの?
    旦那に「おまえも家にばっかりいないで、遊ぶ友達もいないのかよ?」とかもし言われたりしたらどう?
    主さんは子どもには言ってないかもだけどさ、そんな風に思われてたとしたら嫌だよね。

    子どもが寂しそうにしてないなら別にいいんじゃない?
    うちも冬休み入ってすぐ1回遊んだだけで、出かけたり帰省で公園すら行ってない…
    そして今は宿題。
    たぶん明日も遊べないと思う。

    • 1
    • 33
    • 匿名
    • xImvF9gFAB
    • 15/01/05 11:56:09

    うちも遊んでないが…
    昨日久々友達からお誘いがあり息子は遊びに行ったけど、娘は一人で本読んでるよ
    年末年始は家族のお出かけも多いし旦那さんも連休で在宅だろうしね
    娘は誰とも遊ばなくても気にならないみたい
    一人ずっとクリスマスに貰った大量の文庫本読んでるよ

    • 0
    • 15/01/05 11:56:17

    普段の放課後や休日も遊ばない…

    • 1
    • 35
    • 匿名
    • Dn+zxv4TY7
    • 15/01/05 12:09:07

    うち二年生だけど、放課後校庭で遊んでくるだけだよ。一度帰ってきてお友達と待ち合わせとか休みに約束なんてないよ。
    本人に聞いたら、校庭で遊ぶのが楽しいから大丈夫って。
    そのうち早く帰ってきなさい!!って言ってもなかなか帰ってこなくなる日がくるだろうからね。心配してないよ。
    家にいられるのがいやなの?

    • 0
    • 36
    • 匿名
    • BAPEqF4/Hq
    • 15/01/05 12:14:55

    うちもそのタイプ。
    時間もったいないから塾とか習い事させてる。

    • 0
    • 37
    • 匿名
    • r/iOxUnN1W
    • 15/01/05 13:10:48

    >>34
    何年生ですか?
    学校で誰と仲がいいとか、そういう話はしてこない?参観日にそのお母さんに『子どもが仲良くして貰っているそうで~』ってさりげなく遊んで欲しいって挨拶でもしてみたら?
    私はそう言ってもらえて嬉しかった事があったよ。
    うちの場合だけど、仲がいい子は放課後は児童館や学童が多かったよ。
    あとは、週6で習い事してるとか、自営業だから呼べないし送り迎えも出来なくてっていう家もあった。
    けど、それでも段々と誰かと遊ぶようになったな。

    • 0
    • 38
    • 匿名
    • bu8HJC4B7U
    • 15/01/05 13:20:00

    学校に友達いるなら別にいいんじゃないかな?放課後も休みの日もずーっと友達と遊ばなきゃいけないなんて決まりはないよ。
    うちの娘も習い事あるし、たまにしか遊びに行かないよ。

    • 0
    • 39
    • 匿名
    • aNVdeeCt2q
    • 15/01/05 14:10:36

    冬休みは遊ばせないよ。

    • 1
    • 15/01/05 14:40:33

    何年生?長期休みは相手の家の都合もあるしね。
    近所の公園に行ったら誰かしらいるとおもうよ。一緒に行って見たら?そのうち自分たちであちこち行ったりするようになるよ。

    • 0
    • 15/01/05 15:51:42

    5年と3年、姉妹揃って家大好き!

    • 2
    • 42
    • 匿名
    • nc2LbPJO7Y
    • 15/01/05 16:46:07

    >>41
    え~女の子だったの?一緒に遊んだり喋ったり出掛けたりすればいいのに。うちの子の同級生の女の子、活発で友達多いタイプだけど、祭りとか買い物とか母親と一緒に行くの見かけたよ。もう中学だけど。うち男の子だから羨ましいわ。

    • 0
    • 43
    • 匿名
    • dC93VRRys3
    • 15/01/05 16:51:29

    小4女子。冬休み全く友達と遊んでないです。
    塾の冬期講習あったりスイミングあったりしたから結構予定が埋まってた。
    あまり自分から誘うタイプではないからかな。
    でも学校では遊んでいるから良いかなと思ってます。

    • 0
    • 44
    • ちょん
    • yE4EMk8AY3
    • 15/01/09 00:46:28

    気持ち分かりますよ~!以前の私がそうでした。近所に同じクラスの子がいるのに、遊ばず、その子達は楽しく遊んでいて。一緒に遊んだ時期もあったので、仲間はずれにされているのか…と余計にヤキモキ。でも、どうやら、仲良くしているお友達と近所の子が合わないらしく、自分は仲良くしてる子の方についたみたいで。息子には息子の考えがあるようで、それからは、介入しないようにしています。のんびりテレビをみたり、ゲームをしたり、時には一緒にバトミントンなんてやりに行って。子育ては難しいですよね。お母さん経験が浅ければ、多少間違えることもあります。完璧な人はいませんから!応援してます。

    • 1
    • 45
    • 匿名
    • 5Ex9jcf5R8
    • 15/01/09 15:28:44

    雪国だから約1ヶ月冬休みがあるけれど、私が子供たちを連れ出してショッピングセンター行ったり庭でスキー練習やソリ遊びしたり
    近所のお友達とたまたま会って遊んだりするけれど毎日じゃないしねー

    吹雪の日は家にいる日だけれどイライラしないわー

    • 0
    • 46
    • 匿名
    • S+ySEuCmKI
    • 15/01/14 10:39:42

    冬休み中、友達とまったく遊ばなかった。心配。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ