26歳をアラサーと言ったらおこられた。

  • なんでも
  • ゆか
  • 15/01/01 06:21:19

今日夜中に同い年の友人たちとLINEのグループトークで新年の挨拶しながら平成産まれの私たちも今年はついに26歳か~アラサー突入だね、いつの間にか年取るね~と話してました。そうしたら独身の子2人が怒ってしまい、結婚してこどもいたら気分はおばさんぽくなるかもしれないけど独身に対する嫌味か?
とか26はまだ若いし今時30過ぎて結婚、出産も珍しくないし!
っておこられました。
慌ててみんなフォローしたりしましたが、新年早々気分悪い!と言われてまだ怒ってます。
4日にこのグループLINEのメンバーで会う予定をしていますが、既婚組は気まずいし気を遣うから嫌だし欠席しようかなーと話しています。
みなさんのイメージでは26はアラサーですか?
26歳は結婚の話題や年齢の話題に対して神経質になりますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/01/02 01:15:04

    >>131

    • 0
    • 15/01/01 23:00:19

    アラサーとかそれくらいで怒るようなのが友達なの?二人ともそれくらいで怒るだなんて、普段何をトークするの?

    • 1
    • 15/01/01 22:36:15

    放置?

    • 0
    • 15/01/01 21:45:59

    >>137
    アラカン?

    • 0
    • 15/01/01 21:43:50

    >>136
    アラフィフ

    • 0
    • 15/01/01 21:42:29

    50代って何て言うの?アラファー?

    • 0
    • 15/01/01 21:10:05

    >>128

    うん、本当だよね(笑)

    • 0
    • 15/01/01 19:46:11

    アラフォーの私からしたらアラサーだろうが26歳は若いです。
    女の子って自虐的にもう年だよねとか言っちゃうよね。深く考えてるわけじゃないから真に受けて怒られたらびっくりしちゃう主たちの気持ちもわかるけどこれからも仲良くしたいなら深く考えずに言っちゃってごめんねと謝るのがいいよ。

    • 2
    • 15/01/01 19:15:17

    主さんどうなりましたか?

    • 0
    • 15/01/01 19:14:11

    >>131同意
    女ってプライド高いから本当に焦ってたり妬んでたりしたらわかりやすく怒らない人が多いと思う。
    怒るという事は主たちのこと下に見ていて一緒にされたからだと思うな。

    • 0
    • 15/01/01 19:08:03

    26歳ならまだ焦る年齢じゃないし大卒なら仕事も慣れてきて楽しい時だと思う。
    そんな時におばちゃんぽいと思ってる主婦友達からひとくくりにされてムカついたんだよ。

    • 2
    • 15/01/01 16:53:00

    その独身の友達主婦のLINEグループなんか脱けて、2人で会えばいいのね
    子持ちと話なんか合わないだろうし
    こっち都会だけど、26のOLの子たちは皆若いよー
    28.9からアラサーって覚悟が出るんだと思う
    で、結婚焦ってくるんでしょうね

    • 0
    • 15/01/01 16:28:20

    いくらなんでも友達短気すぎるよね笑

    私は28歳で周りには独身の友達たくさんいるけど、普通に結婚や出産の話するけどな。早くしなよ~とかそういうことは一切言わないけど、周りは焦ってる子が多い。

    • 0
    • 15/01/01 16:03:14

    アラサーアラフォーとかめんどくせー
    20代後半、30代後半でいいじゃん

    • 0
    • 15/01/01 16:02:12

    >>125
    諸説あるが35歳はアラフォーじゃないよ

    • 0
    • 15/01/01 16:01:24

    >>125
    アラウンドだから大体37から43辺りだよ

    • 0
    • 15/01/01 15:59:32

    >>124
    アラフォーですよ

    • 0
    • 15/01/01 15:58:36

    >>2
    35はアラフォーじゃないよ

    • 0
    • 15/01/01 15:57:33

    独身だろうが既婚だろうがアラサーはアラサー

    • 0
    • 15/01/01 15:39:05

    >>115
    私26歳で3人の子持ち!ドヤドヤァーーーーーーーーー

    • 0
    • 15/01/01 15:29:03

    >>119
    確かに26歳で3人の子持ちとは一緒にされたくないわ。
    自分はおばさんだろうけど他人には言わないほうがいいよね。特に独身の子には。

    • 1
    • 15/01/01 15:27:24

    子持ちは独身に対し焦ってると思いたいし独身は子持ちの事おばちゃんて思ってるし分かり合えないと思う

    • 1
    • 15/01/01 15:25:34

    >>115確かに子供3人もいたら独身の子よりは老けると思うけど独身の子からしたら一緒にされた上に焦ってるとか言われたら腹立つかも。

    • 0
    • 15/01/01 15:23:40

    >>115焦ってる子のが少ないと思う。
    26歳なんて独身の子のが多いよ。

    • 0
    • 15/01/01 15:21:31

    >>115
    子ども3人もいての26と独身26を同じように思うのは、違うと思う。
    子持ちは明らかにおばはんじゃない?

    • 0
    • 15/01/01 15:16:34

    26歳で結婚に焦るとかないでしょ。
    仕事して友達と遊んで恋愛して一番楽しい時期だよ

    • 1
    • 15/01/01 15:14:37

    26の時すでに子供3人いたからおばさんだと思ってた…独身の子は結婚できなくて焦ってるんじゃないかな?

    • 0
    • 15/01/01 15:10:18

    >>112
    スカート履けない!は極端だね
    超ミニとかなら分かるけど

    • 0
    • 15/01/01 15:10:10

    その後どうなった?まだ怒ってるの?
    ここ見て主はどうしたのか気になる

    • 0
    • 15/01/01 15:08:14

    私も26歳で若いつもりはないけど友達でうちらもう年だよねー!スカートとかもう履けないよねとかやけに言う子いるけど違う意味でスカート履けない体型だし一緒にすんなよと思う。
    私もだけど友達も主たちを見下してるとかじゃないの?

    • 0
    • 15/01/01 15:08:10

    26はいちばん敏感な年齢だからね。28くらいになると諦めというか慣れが…。
    どっちも悪くないけど、自分たちはわるくないから相手がおかしい!ってのは違うから、はやく誤りな。

    • 0
    • 15/01/01 15:06:05

    おもいっきりアラサーなのにね

    • 0
    • 15/01/01 14:53:24

    >>106
    25~34までアラサーが正しくても25や34の人に私アラサーって言われてもそうかな?と思うな。
    イメージ的には28~32位がアラサーだ。

    • 0
    • 15/01/01 14:49:08

    >>107確かに私の周りもそうかも
    綺麗な人はあまり年齢気にしてない

    • 0
    • 15/01/01 14:29:49

    >>104
    そういうこと言ってる友達老けてた。
    自虐的になって、年齢を受け入れる自分を良いと思ってるんだろうね。年齢に逆らうのは痛いみたいな気持ち?
    だから老けるんだよ
    言霊ってあるんだなーって感じた。

    • 0
    • 15/01/01 14:27:28

    残念だけど25歳からアラサーだよ。
    ちなみに34歳までアラサー。
    (ほしのあきのニュースで知った。)

    • 0
    • 15/01/01 14:22:11

    >>101
    同じく。
    一般的に28~32って書いてあった

    • 0
    • 15/01/01 14:21:34

    私26だけど、最近友達と会うたび、もう気づけばアラサーだねーって言ってる気がするわ。

    • 0
    • 15/01/01 14:18:29

    26はアラサーでしょ

    • 0
    • 15/01/01 13:50:45

    26なんて若いと思うけど、既婚や子持ちの友達がいたら焦る気持ちがあるのかもね 職場とかでももっと若い子がいてだんだんお姉さん扱いになったりするし
    でも34の私からしたらやっぱり26はまだまだ若いわ~
    主さんもそう思ってるからそういうラインしちゃったんだと思うよ
    だって本当にヤバい人がいたらそんな話題さえふれないよ
    職場に40歳独身の人いるけど、もうそんな話できないよ…

    • 0
    • 15/01/01 13:44:51

    うーん‥イメージ的には28~がアラサーって感じるな。

    • 1
    • 15/01/01 13:35:25

    >>95やりまん?ww

    • 0
    • 15/01/01 13:34:32

    25だけど、25からアラサーだよね?
    だとおもってるわ

    • 0
    • 15/01/01 13:16:45

    4日の予定は既婚組は欠席って言ってるけど、この怒っている状況じゃ、独身組も欠席じゃない?

    • 0
    • 15/01/01 13:03:30

    イメージでは私も26はアラサーだと思うよ。
    思うけど、異なるカテゴリーの人や不特定多数の要素がある集団では言わないようにするかな~
    そして結婚・妊娠の話題にも神経質になるお年頃とも思う。


    今回は同級生というくくりでは同一カテゴリーながら、既婚・独身という要素の違いが大きかったね…
    失言を認めて、他意はなかったと言い訳させてもらうしかないね。

    • 0
    • 15/01/01 13:02:43

    田舎は結婚早いよね!
    旦那は地方出身だけど、旦那の地元友達は27~29歳辺りで7割は結婚したらしく、当時、旦那が30歳になっても独身であることを友達から小馬鹿にされたと聞かされたなぁ~
    義妹やその友達は24~25歳が結婚ラッシュだったらしい。

    東京が地元の私の周りで早くに結婚してる人は、学年に一人はいた中卒でフラフラしてるタイプか
    メイクや服飾系の専門学校卒で、でも目指していた職に付けずデキ婚した人が多い。大卒~短大卒で26歳は独身が当たり前なくらい。

    • 0
    • 15/01/01 13:00:05

    えー26っておばちゃん?!
    私目茶苦茶遊んでたよ!
    30からおばちゃんでしょ
    もうすぐ35ですけど

    • 0
    • 15/01/01 12:49:08

    >>81自分以外を認めたがらないのが女だからさ。

    • 0
    • 15/01/01 12:30:51

    >>91都内住みの27歳だけど仲良かった子はほとんど独身でバリバリ働いていて若い。私は自分のせいだけど結婚したら服も何となくダサくなった気がするし少し太ったからやっぱり老けたと思う。
    だから独身友達に私たちアラサーだよね!なんて言えない…

    • 0
    • 15/01/01 12:29:25

    >>90
    うちの会社の20代の人も全然結婚しないなー
    まず短大卒がいないし。

    • 0
1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ