慰謝料3億で子供とお金どちらを選びますか?

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 14/12/13 19:20:10

3億円の慰謝料と子供どっち選ぶ?

子供を選ぶと慰謝料も養育費貰えない
通帳残高210万円

お金を選ぶと一生子供に会えない

子供を選ぶと子供に相当苦労かける
子供は裕福な暮らしで生きてきたので貧乏な生活に耐えられるか。

子供は男の子
跡取りで夫は子供を手放したくない
夫側にいれば生活の心配もなくお手伝いさんもいて金銭的に一生困らない。
皆さんならどうしますか?

私の妹が悩んでいます。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/12/13 23:45:31

    子供に一生会えないのは何があっても無理!
    子供は順応性があるから裕福な暮らしから一変、環境が変わっても苦労したって愛情さえあればどうにかなるんじゃない?
    自分が働けばシングルだって人並みに生活出来るでしょ。
    大金貰って子供手放したってお金では満たされない惨めな気持ちと後悔を死ぬまで背負う事になるからやめとけ~。

    • 0
    • 14/12/13 23:37:26

    皆さんありがとうございます。妹夫婦の家庭は金銭的に一般家庭と違うので、私も想像できずにいました。ここで聞いてよかったです!妹には養育費の件など話してみます。ありがとうございました

    • 0
    • 14/12/13 22:29:36

    子どもと一生会わないのは無理
    離婚理由教えなさい!!

    • 0
    • 14/12/13 22:21:36

    >>68だから離婚理由によるって書いたよ。
    10歳以下なら母性優先の原則が適用されやすいから親権はよほどの理由がない限り女性に行きやすいのは今もかわりないよ。

    • 0
    • 14/12/13 22:11:50

    迷わず子どもと一緒にいることを選ぶ。選ぶというか、子どもを手放すなんて考えない。

    • 0
    • 14/12/13 22:01:16

    旦那も養育実績かあれは子供諦めるかな
    育児もろくにしないで跡取りだからなら子供は絶対連れていく

    • 1
    • 14/12/13 21:59:51

    やっぱり釣りだと思った。

    • 0
    • 14/12/13 21:59:12

    子どもと最後さよならする所なんて想像出来ない位悲しい。私は子ども。お金なんていらない。貧しくても楽しかったって言ってもらえるように努力する。

    • 0
    • 14/12/13 21:58:48

    週末の釣りはここですかwww

    • 0
    • 14/12/13 21:46:28

    もちろんお金

    • 0
    • 14/12/13 21:41:29

    お金とかの問題じゃないけど。
    私息子引き取ったけど、働き詰めで楽しいことなかなかしてあげられないし、遅いから一人で待たせたりしてて、引き取らなきゃ良かったって後悔もある。

    • 0
    • 14/12/13 21:31:06

    釣りました

    • 0
    • 14/12/13 21:27:44

    離婚しない。
    どうしてもしなきゃ駄目なら調停立てる。
    子どもが苦労しない程の養育費を払ってもらう。

    • 0
    • 14/12/13 21:20:40

    そんだけ金持ちなら離婚しねーわw
    そお旦那は芸能人か何か?

    • 0
    • 14/12/13 21:16:44

    >>67 妻側に大きな離婚原因があると証拠があるというし、乳児のほうが年齢的に母親になるのでは?

    • 0
    • 14/12/13 21:03:15

    >>65子供の年齢からして母性優先の原則が適用されるでしょ。

    • 0
    • 14/12/13 20:58:22

    >>64
    主さん答えなくていいよ。
    裁判沙汰で不利になるような情報は出しちゃダメ。いまどきネットの書き込みは危ないよ。

    • 0
    • 14/12/13 20:57:53

    >>56
    原則現状維持みたいだよ。
    今回は争ったら厳しそう

    • 0
    • 14/12/13 20:54:42

    妹の歳は?
    答えられないなら主の歳は?

    • 0
    • 14/12/13 20:51:48

    >>59
    そんな子供抱えて母親が原因で、不利になるような形で離婚されるのもどうかと思うわ。
    何したらなるのさ。

    • 0
    • 14/12/13 20:50:34

    お金。

    • 0
    • 14/12/13 20:49:31

    相手が弁護士つけてるなら、妹さんの弁護士が決まるまで下手な決断は良くないと思うよ。
    子供引き取ると慰謝料なしってのは解せない気がするけど。
    大体最初はふっかけてくるけど、裁判になれば要求がそのまま通ることは少ないらしい。

    • 0
    • 14/12/13 20:48:31

    50/50でも妻側の問題で離婚になるなら、お子さんは父親に任せて、慰謝料減額するか拒否して子どもとの面会権取ったほうがいいんじゃないの?

    • 0
    • 14/12/13 20:43:51

    >>28まだまだお母さんが必要ですよね。

    • 0
    • 14/12/13 20:40:13

    >>28
    貧乏に耐えられるかってさ、まだそんな小さいならどうとでもなるでしょ。中学生や高校生かと思ったわ。

    • 0
    • 14/12/13 20:32:43

    三億もらっても子供がいなけりゃろくな使い方しないだろうなー

    • 0
    • 14/12/13 20:28:05

    >>47今も
    親権者の決定には、子供の年齢が深く関わります。子供の年齢が、10歳未満の場合は、子供の衣食住の世話が必要なため母親に親権が認められる傾向があります。
    ってあったよ。
    離婚の理由にもよるだろうけど。

    • 0
    • 14/12/13 20:27:26

    証拠って事は夫婦揃って浮気してたって事?なら子供置いてお金もらった方がいいんじゃないの?子供を裏切って家庭壊した上に貧乏暮らしさせるなんて可哀想だよ。お手伝いさん居るならきちんと暮らしていけるだろうしね。

    子供裏切ってたくせに中途半端に母親面するなって笑
    手切金減額されるないうちに了承したらいい。

    • 0
    • 14/12/13 20:27:23

    慰謝料云々より、子供とパパの関係によるかな。父親の元でなに不自由なく暮らせるなら良いかもしれないかな。

    • 0
    • 14/12/13 20:26:38

    子供
    子供が嫌だって言ったら手放す事も考える
    金はいらない
    子供と引き換えにお金なんて嫌だ

    • 0
    • 14/12/13 20:25:27

    今目の前の娘を見ると離したくないー!
    けど環境的には…。

    • 0
    • 14/12/13 20:24:47

    妹さんも旦那さんも子供のことを一番に考えてあげないんだね

    金か跡取りかって。。。

    • 0
    • 14/12/13 20:23:48

    3億♪子供はいずれ離れてく。子供いたらなかなか彼氏とか作れないけどいなかったらまた再スタートきれる。旅行だって行けるし美味しい物だってたくさん食べれる。妹さん羨ましいなあ。子供なんて言う事聞かないし可愛いのは小さいうちだけだもん。いいなあ、妹さん。

    • 0
    • 14/12/13 20:23:28

    お金だろうね
    子供話したくないけどお金

    • 0
    • 14/12/13 20:23:25

    慰謝料は5000万円に減額して子供を引き取り育てます。

    • 0
    • 14/12/13 20:22:23

    >>42
    今はそうでもないみたい

    • 0
    • 14/12/13 20:20:05

    夫と義家族と子供の関係にもよる。勉強を詰め込むだけで愛情一欠片も子供が貰えないような環境なら、慰謝料貰って育てる。何故ならお金があっても愛情飢餓は精神衛生上よくないから。長崎の事件の父親や、お金だけ与えた女優の子息の素行をみればなおさら・・

    • 0
    • 14/12/13 20:19:15

    三億♪

    • 0
    • 14/12/13 20:15:22

    >>43
    私もー

    • 0
    • 14/12/13 20:14:07

    悩むまでもなく三億♪喜んで離婚する。
    その後の人生を謳歌する。子供がいない方が都合が良いから。

    • 0
    • 14/12/13 20:13:46

    子供の年齢からして親権は得れるだろうから養育費払ってもらって子供。

    • 0
    • 14/12/13 20:02:05

    母親なら子どもを手放したくないけど、この場合はどうなんだろう
    子どものいない人生なんてって母親の勝手な気持ちだよね
    子どもに「父親といた方が行きたい学校に行けた、あれもこれも我慢しないでよかった、手放したくないというあんたの勝手な気持ちで不幸になった」って言われたら言い返せない
    お金なら働けばいいと言っても、父親といたら受けられたであろう教育、与えられたであろう物の同じ額なんて稼げないし、稼ごうとしても寂しい思いをさせるよね

    子どもの幸せを思ったらおいていくかも
    だけど、養育費は請求できるし、子どもを連れていくなら養育費は払わないなんて言うのは父親なんかじゃないと思う
    お金があってもそんな父親じゃ結局は幸せになれないよね

    妹さんもその旦那さんも、結局子どもの幸せなんて考えてないじゃん
    自分たちのことしか考えてないじゃん

    • 0
    • 14/12/13 20:01:33

    お金を選ぶわ~

    • 0
    • 14/12/13 19:57:06

    女にも問題あるって不倫かなんかしたの?
    そんな親元で貧乏暮らしさせられるなら子供がかわいそうだし手放せば?
    普通の母親なら絶対子供!となるのに金か子供が悩むような人なんだし。

    • 0
    • 14/12/13 19:56:37

    生まれたときから贅沢になれた子は貧乏になれるのは時間がかかるよ。
    その分主の妹がものすごい愛情かけないとダメ。それができるなら引き取ったら良いと思うけど、働きだしたら時間もとれないし大変だと思う。

    • 0
    • 14/12/13 19:55:06

    てか三億も払える旦那の仕事が気になる

    • 0
    • 14/12/13 19:54:21

    最低男。絶対子供渡してやらない。

    • 0
    • 14/12/13 19:53:38

    >>31
    どっちか選ぶ権利は与えられてるの?
    旦那に優秀な弁護士ついてるなら親権とれないんじゃ。旦那が本当に親権とるつもりなら。

    • 0
    • 14/12/13 19:51:10

    自分で判断出来るくらいの年齢なら本人に決めさせる。まだ小さいなら引き取る。どんな選択をしても離婚するならお金は受け取らない。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 自分なら

    • 14/12/13 19:47:46

    絶対子ども選ぶけどね。子どものいない人生、3億あったって幸せ感じられないし。離婚理由がわからないけど妹さんにも非があるならどちらが子ども幸せにできるかは微妙なとこだなぁ。

    • 0
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ