ゆっくり座る事も出来ません(/TДT)/(私がです)

  • 乳児・幼児
  • 困ってます
  • P900i
  • 05/08/03 18:44:29

一歳4ヵ月の男の子がいます。
一緒に遊んでほしいのか私が座っていようものならどけ!と言わんばかりに力いっぱい押してきます。
私が立つか、一緒に遊ぶまで諦めず押してきます。
ご飯の準備をしていてもかまってくれないのが淋しいのかやはり押されてしまいます(泣)
一人遊びが出来ないわけではないのですが…
ゆっくり座っている事も出来ない状態です。
こういった行為はいつか落ち着くものなのでしょうか?(泣)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • N900iS

    • 05/08/03 22:33:13

    幼稚園預けるまでの辛抱ですね!うちも三歳の子がいます妊娠中でアカチャン産まれたらしばらくは淋しい思いをさせてしまうからと家事そっちのけで 子供の相手してましたが私が、昼ご飯食べるのも粗末になりフラフラで貧血がひどくなりました(;_;)私の時は親から遊んでもらった事ないんですけどねー。なんか私が子供のおもちゃになったみたいです 主さん頑張りましょう

    • 0
    • No.
    • 4
    • ニコ
    • D901iS

    • 05/08/03 22:20:44

    うちもそうですよー!
    1歳5ヵ月♂ですが私がちょっと用事し始めたら追い掛けて来て遊べ!もしくは抱っこ攻撃です。
    私も押されるなぁ。。

    いつになったら落ち着くからなんて考えた事ないけどうまく騙して、違う事に気を引いてとかお昼寝の時に家事済ますとかしてなるべく遊ぶ時間優先にしてますよ!

    今だけかなぁ?って呑気にしてます。

    お互い毎日押されながら頑張りましょうね!!笑

    • 0
    • No.
    • 3
    • 猫屋敷
    • F900i

    • 05/08/03 21:21:53

    最初の人ムカつくね。一人目の育児でわかんないこといっぱいだし、経験あって気持ちわかるなら優しい言葉のひとつもかけてあげられないの?

    • 0
    • No.
    • 2
    • あっ
    • KDDI-KC32

    • 05/08/03 21:11:38

    うちの子二歳四ヶ月になりますが今だにそうですょ!仕方ないですよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-SN31

    • 05/08/03 20:56:45

    みんなそうだよ…。
    子育てなめてるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ