「あれから30年…」グリコ恐喝未遂で男逮捕、「怪人28号」名乗り脅迫文送る (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~85件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/12/01 07:23:15

    色んな人が見るんだから、略すのはやめたほうがいいかもね。

    知っているもの同士ならいいけど。

    • 0
    • 14/12/01 07:22:49

    グリモリって言う人も言わない人も、もうどっちでも良いじゃん。
    検索したらちゃんと出てくるんでしょ?
    それなら言う場所もあるんだねって、お互いになんで相手の意見を認めた上で受け止められないの?
    自己主張が激しすぎて痛々しいよ本当に。

    • 0
    • 14/12/01 07:21:22

    >>31
    都合悪いからって、そっちの方が鬱陶しいよ

    • 0
    • 14/12/01 07:19:38

    >>19わたしあなたと年変わらないけど言わないし聞いたことともない

    • 0
    • 14/12/01 07:19:37

    別に略そうが正式名称を書こうが、個人の自由で良いんじゃないの?
    私の地元は略さなかった!聞いたことがない!知らない!私は知ってる!略してた!ってどうでも良いわ、トピズレ鬱陶しい。

    • 0
    • 14/12/01 07:16:41

    >>25
    それは偏見でしょ。

    • 0
    • 14/12/01 07:16:33

    >>23 同じ年齢で神奈川住み学校東京だったけど
    グリモリなんて誰も言ってなかった。

    • 0
    • 14/12/01 07:16:01

    >>26
    そうなんだ?地域によるのかもね。

    • 0
    • 14/12/01 07:15:42

    >>23
    年齢近いし今も昔も神奈川在住だけど、今まで一度もグリモリって言ったことないし聞いたことない。

    • 0
    • 14/12/01 07:14:13

    >>23
    年齢近いし同じ神奈川だけど、言わなかった。

    • 0
    • 14/12/01 07:13:37

    >>20
    29の私は、知らない。

    略す人は事件を深く感じないのかもしれないけどね。

    • 0
    • 14/12/01 07:13:19

    >>22
    ヤフーニュースでも~ってどこにレスがあるの??

    • 0
    • 14/12/01 07:12:20

    >>21
    ニュースではそりゃ略さないでしょw
    私は今40歳だけど、16歳ぐらいの時には既にグリモリ事件って周囲に浸透してたよ。
    福岡の地元でも言ってたし、いけないことだけど神奈川の学校に17歳の時に転校した時の担任がキツネ顔でさ、クラスのみんなにグリモリ先生ってあだ名をつけられてたから。
    当時はみんな、ネットなんてしてなかったわよ。

    • 0
    • 14/12/01 07:08:11

    リアルタイムで事件知ってるけど、グリモリってこのトピで初めて聞いた。
    ヤフーニュースでも~って書いている人がいたけど、あれは見出しの文字数制限で略してるだけじゃない?

    • 0
    • 14/12/01 07:06:33

    私、44歳だけど「ぐりもり事件」なんて事件当時に言ってなかったよ。
    当時のニュースでも聞いた覚えがない。
    2チャンあたりで数年前に言い出した略語じゃないの?

    • 0
    • 14/12/01 07:05:10

    >>19
    リアルタイムで事件は知らないけど、26の私もグリモリって聞いたことがあるよ。

    • 0
    • 14/12/01 07:00:11

    今の若い子はグリモリ事件って略さないのねー。
    ついさっき、同年代のコミュで地域がバラバラの人たちとこの話してた時はみんなグリモリ事件の模倣犯が出た!って普通に話してたんだけど。

    そんな私は39歳のおばばさん。

    • 0
    • 14/12/01 06:57:13

    本当だ!グリモリ事件でぐぐったら沢山出てきた!
    知らなかったわ…ってか、私まだ生まれてなかったし(笑)
    今度兄貴に聞いてみよ。

    • 0
    • 14/12/01 06:56:43

    >>15
    逆ギレ文章には見えないけど。

    • 0
    • 14/12/01 06:55:57

    >>13
    このトピを見て、【ぐりもり】がなにかわかるけど、いきなり【ぐりもり事件】って言われたらわからない。

    • 0
    • 14/12/01 06:55:44

    >>14
    逆切れかw

    • 0
    • 14/12/01 06:54:24

    >>8

    >>5だけど、そんな事で無知っていうの?

    あなたは何でも知っているのね。

    • 0
    • 14/12/01 06:54:11

    ぐりもりって言うよ~。
    それに、ヤフーで今検索してみたけどグリモリ事件っていっぱいヒットしたよ!

    • 0
    • 14/12/01 06:54:07

    当時と今では 捜査の技術が
    全然違うだろうにアホやな

    • 0
    • 14/12/01 06:52:59

    私も通りすがりだけど、グリモリなんて初めて聞いたな。
    テレビやラジオのニュースや新聞では、正式な事件名しか言わないし記載しないし。

    • 0
    • 14/12/01 06:52:27

    >>7
    うん、それじゃあ「グリモリ事件」でググってみようか。

    それにニュースカテゴリで略語に違和感があるなら、あなたもニュース「糧」って略語はやめようね。

    • 0
    • 14/12/01 06:50:19

    >>6聞いたことないわ。
    別人他けど

    • 0
    • 14/12/01 06:50:01

    >>5
    無知って恥ずかしいね。
    既存のコラムでも、普通にこの事件のことを「グリモリ事件」と表記してるよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 通りすがり

    • 14/12/01 06:49:17

    >>6 >>5さんじゃないけど
    昔からグリモリなんて略さない。
    あなたの周りだけでは?!

    それにニュース糧では、略語コメント違和感あるよ。

    • 0
    • 14/12/01 06:46:04

    >>5
    え、グリモリって最近の略語だと思ってんの?
    昔から周知の略語だけど。
    それじゃ、あなたは何でも正式名称で話すのかな?
    ママスタのことも、ママスタって言わないの?

    • 0
    • 14/12/01 06:29:00

    >>4
    何でも略すのやめたら?

    • 0
    • 14/12/01 06:25:00

    グリモリの犯人って、まだ生きてるのかな?

    • 0
    • 14/12/01 06:05:19

    リアタイで覚えてる人いるの?

    • 0
    • 14/12/01 05:03:13

    あれから三十年…きみまろ。

    • 0
    • 14/12/01 03:38:13

    ああ、有名菓子メーカーの中で、■ッテだけが何故か被害を受けなかった胡散臭いあの事件か。

    • 0
51件~85件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ