癖のある友達

  • 小学生
  • 匿名
  • 14/11/26 18:27:59

友達(●●とします)が娘(▲▲とします)に○○の悪口言おうと言われ、悪口言おうって言ったこと本人に暴露したら駄目だよ。約束だからねと一方的に言われ、その後に○○に直接「▲▲があほって言ってたよ!」やその他いろいろ悪口を娘が言っていたかのように話したそうです。

○○が娘に直接「本当に言ったの?」と聞きにきてしばらく黙っていたようですが、最後は私は言ってないと話したら、●●が「私は言ってない!▲▲が言ったんだよ!」としらを切り、「話すなって約束したのに嘘ついた!友達や先生、お母さんにも嘘つかれた事話すからね!」や、「蹴るよ」など娘に小声で話したそうです。

はっきり駄目と言えなかった娘をしかりましたが、娘いわくしつこいし断ると泣きそうになったり、蹴るとか言われたりするので自分自身も困っているみたいです。

明日、娘に先生に相談するように話しましたがみなさんならどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 14/11/26 18:44:42

    先生に言うよと娘に言うように話したいと思います。
    それでも強引になにかされたり言われたりしそうですが…

    • 0
    • 14/11/26 18:41:55

    みなさん有難うございます。
    3年です。

    娘に言わせるより電話の方がいいでしょうか?

    モンペにならないでしょうか?

    • 0
    • 14/11/26 18:33:54

    泣きそうになっても悪口は言わない。
    蹴ると言われても「先生に言うよ」と娘に忠告させる。それでもしつこいなら先生に言わせる。
    娘には毅然とした態度でいさせるようにする。弱いとターゲットにされるから。

    親からは娘が困っていることを一部始終話して先生に報告。先生に協力してもらう。

    このダブルで大抵の子は回避できてる。

    • 0
    • 14/11/26 18:33:37

    娘さん何年生?

    • 0
    • 14/11/26 18:32:58

    私は、連絡帳に書きます。
    子供に言わせるより、親から先生に伝えた方が良いんじゃないかな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ