なんとか貯金したい

  • なんでも
  • 匿名
  • 6H/avZRME6
  • 14/11/25 15:55:15

母子家庭32歳
子供中1小5小3の三人
養育費なし。
小5障害児、体弱い。
ちょくちょく小5が熱を出したり一人で留守番できず、3年までは学童入れてたけどフルタイムの派遣、パートを今までに3つ辞めるよう言われた、もしくはクビになっています。フルタイムは無理だと悟り、中1に小学生の面倒を見させ早朝新聞配達、昼間は6時間のパート、夜は子供が寝てから3時間のバイトしてます。
すべて毎日ではないですが、丸一日の休みはほぼありません。



それでも18万とか行かないくらい。
かなり厳しいです。
生活保護受けようにも、車は必須だし、親が遺した実家にいるので両親は他界してますが他の兄弟の手前手離せません。今はまだ売れもしないし。
他の兄弟は私とあまり仲良くないので、実家にいさせてもらうだけありがたいし


どうしたらいいんだろう?
収入増やすの無理なら節約しかないですよね?こんな低収入だからこそ、学資や保険かけてるのはバカ?私も持病があるから万が一のための保険は外せないし。毎月貯金もらままならなくて、頑張って2万は貯金するって、決めてるのになにかあるとすぐ崩しちゃう。


小学生の子供に学校で買う文庫本欲しいって言われたんだけど、二人で5000円くらい。買ってあげるべきかなー。
来月になれば扶養手当と少し給料多めに入るからどうにか年は越せる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • 匿名
    • xeCPsjDaNU
    • 14/11/26 08:46:55

    熟キャバの№1は月収100万らしいよ。
    普通のおばさんだったよ。

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • bKTcyytpLH
    • 14/11/26 08:36:38

    小5だけ施設は?

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • OQ/RXKTEcr
    • 14/11/26 08:34:07

    そんな状態じゃ金銭的に塾も予備校も無理だろうし、大学なんて行けないと思う。学資かけてる意味ないから解約したらどう?
    それでもどうしても子供達を大学まで行かせたいとか貯金したいなら、収入増やすしかない。でもフルタイム正社員は無理なら、短時間で効率良く稼げる風俗とかやるしかないと思うよ。

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • xeCPsjDaNU
    • 14/11/26 08:22:48

    >>10
    主、東北住でしょ?
    車が無くても生活できるくらい交通機関は発達しているの?
    そうじゃないなら、車の所持は認められるよ。

    売れば結構な査定が付く車なら無理だけど。
    実際にちゃんと認められて、車を所有している人を知っているから、これは確かな情報だよ。

    色々とちゃんと調べてるの?

    なんか、無職の男の子供を何人も産んだり、ワーキングプアなのも主の無知が原因じゃないの?

    • 0
    • 14/11/25 23:20:42

    給料が18万と手当が月に8万あって尚且つ親の家に住んでるなら家賃ないでしょ?
    生活費の内訳はどうなってるの?

    シングルで子供3人いて母親低収入ならどうせ大学なんて誰かしら我慢しなきゃだし学資解約しちゃえば?
    そうやって子どもに負担かけなきゃいけないのわかってて離婚したんでしょ。相手も無職だし、子ども作るのだけは一人前な親なんだね。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • 70GwSIw3x9
    • 14/11/25 16:38:33

    >>8
    母子家庭じゃ仕方ないことだよ。
    内職はなにかないですか?

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • M1VDYFZvvV
    • 14/11/25 16:38:10

    実家にいるってことは家賃無しってこと?

    ちょいと内訳教えて

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • ENPnzynZXD
    • 14/11/25 16:37:05

    >>7
    車所持していたら生活保護は無理だよ

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • 6H/avZRME6
    • 14/11/25 16:36:58

    生活保護は家と車を手放してからだよ。

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • 6H/avZRME6
    • 14/11/25 16:36:04

    早朝新聞配達5万くらいだし、昼間は10万いかない。夜のバイトは3時間だけだし。東北の最低賃金700円ちょっとですよ?都内ならまだしも。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • 6H/avZRME6
    • 14/11/25 16:34:03

    4ヶ月に一度、扶養手当20万ちょっと
    同じく4ヶ月に一度、育児手当?12万

    月に換算すると8万くらい。

    なんでこんな貧乏なんだろう
    貯金ない

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • xeCPsjDaNU
    • 14/11/25 16:33:01

    車があっても生活保護受けられるよ。
    って言うか、そんなに働いていて、どうして18万しか稼げないの?
    子供3人いるなら税金だってほとんど0でしょ?

    • 0
    • 6
    • 1です
    • O03DB3fKBI
    • 14/11/25 16:28:29

    >>3 そうなんだ。養育費なしでいいから離婚したいというような条件で離婚したのかと思った。無職じゃ無理だよね

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • M1VDYFZvvV
    • 14/11/25 16:27:43

    児童手当と扶養手当で結構貰えない?
    2ヶ月ごとに入るわけだし、その月だけでも貯金するとか。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • M1VDYFZvvV
    • 14/11/25 16:25:20

    >>2
    貰えないから困ってるんじゃないかい

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • 6H/avZRME6
    • 14/11/25 16:23:37

    相手、無職生活保護だもん

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • O03DB3fKBI
    • 14/11/25 16:19:27

    離婚したんだったら養育費もらえばいいんじゃないかな?

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • 6H/avZRME6
    • 14/11/25 16:14:50

    あげ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ