【スポ少】個人戦で自分の子が年上の子に勝ったら

  • 小学生
  • 妄想
  • Y8hL/Esqd6
  • 14/11/14 08:15:53

個人戦の大会になると同じ団の団員同士での試合もあるかと思いますが、もし自分の子が団内の学年が上の子に勝ってしまったら、その子の親に何て声かけますか?
逆に自分の子が年下の子に負けちゃったりしたらと考えると、その子もその子の親も憎たらしいかなと…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 匿名
    • edI0SPIgNL
    • 14/11/14 12:45:01

    わざわざ声かけたりしない。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • LZaPc68+GZ
    • 14/11/14 11:56:47

    子供は年下に負けたら悔しいって思うかもしれないけど、部内試合でしょ?
    私は気にしないなぁ。
    年上に勝ったとしても気にしないかな。

    • 0
    • 7
    • シロタ株
    • xpoDl5V9VN
    • 14/11/14 08:40:42

    自分なら声なんか特にかけないし憎たらしいとも思わない
    あー落ち込んでるかなー?がんばったから今日は好きなもの作ってあげよ!とかしか思わないし笑

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • F5OMwsZnQj
    • 14/11/14 08:38:25

    『お疲れ様~!いい試合(仮定だけど)だったね~』でいいんじゃない?

    個人種目は、それこそ個人差があるから学年や経験年数も関係あるけど皆がみんな同じ様に成長する訳じゃないからね。


    でも気まずい気持ちはわかる。
    うちは格闘技だけど、級が上の子に勝っちゃうとアハハ(^^;)ってなる。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • 81SpZW91yu
    • 14/11/14 08:35:49

    主が自分の子が負けたら相手を憎たらしいって思うんだなとわかった

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • yn8aPAUkn8
    • 14/11/14 08:26:04

    そんなの練習や今までの試合見ていたら、ひょっとしたら負けるかもと想定して臨んでいるよ。
    親より子どもの方が感じているからその子の親もサポートしているはず。
    勝った方は慰め不要でお疲れ様でしたでいいんじゃない?
    憎たらしいなんて本当に習い事しているのかな。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • ro/Ox0QfIg
    • 14/11/14 08:21:31

    憎たらしいって感情にびっくり

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • to3mwI1zNp
    • 14/11/14 08:19:09

    なんでわざわざ声かけなきゃならないの?
    普通にしてればいいのに。
    逆になんて声かけるつもり?
    勝っちゃってごめんね…って?
    そんなんされたらもっと腹立つでしょ。
    ほっときなよ。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • MRC5iDjlgx
    • 14/11/14 08:17:48

    声掛けるもんなの?お疲れ様でしたー、くらいでいいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ