実母が創価学会に

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/11/13 08:45:07

さっき入会するからって突然言われました。
仏壇は安くて1万5千円だとか。
私には迷惑かけないからって言ってたけど、胡散臭い宗教に何で入会するのか意味不明。
反対したけど、幸せになるから~って言う事聞かない。
実母が死んだら葬儀とかどうなるの?
今あるお墓には入れるの?
誰か分かる方いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/11/18 10:59:33

    >>174噂じゃないよね。実際にあった事だよ。反論しないじゃなくて出来ないからでしょ。

    • 0
    • 14/11/14 09:35:46

    >>173
    お墓参りとして普通では?

    • 0
    • 14/11/14 09:35:13

    なんかここで言われてることや、噂されてることと中身は全然違うから悲しくなるけど、
    いちいち反論するのもめんどくさいんだよね。熱心な方でもないんだけど。
    だからまた噂ばかりが一人歩きするんだろうか。仕方ないか。

    • 0
    • 14/11/14 09:33:57

    親戚に創価の人がいて亡くなってるんだけど、毎年創価の墓地に連れて行かれるからほんと嫌だ。

    • 0
    • 14/11/14 09:31:41

    うちの義母も勝手に入ってて、主人が仏壇みたいなの見つけて聞いたら創価に入ったの!って。
    主人が絶対辞めろ!って言って、わかった辞めるからって辞めた形になったんだけど、嘘だったよ。
    亡くなった義父の事すごく大切にしてたのに、突然男作って内縁の夫になって洗脳されていったんだね。
    すっかり性格も変わっちゃって、毎週遊びに行ってたんだけど、今年はまだ1回しか会ってない。

    • 0
    • 14/11/14 09:23:16

    >>169
    日蓮宗の時代?
    波紋されたっていうか破門したって言ってるの日蓮宗のほうなんだよね。
    破門されて腹の立った悪い噂回し出したのも日蓮宗って。

    • 0
    • 14/11/14 09:05:46

    >>168え?おかしいかな?

    • 0
    • 14/11/14 09:04:53

    >>161それ、大昔の噂だよ。香典持って行かないよ。まだ信じてる人いるんだね。

    • 0
    • 14/11/14 09:03:58

    >>167
    つくずくとか言っちゃってるw

    • 0
    • 14/11/14 08:57:14

    お母さんが本気でやりたいんならされたらいいと思う。ただ、活動すればするほど目をつけられいろんな事をさせられますよ。
    最初は座談会等の会合に出るだけでよかったのが、会合で発表、司会。もっともっと活動しだしたらそのうち○○長になって(グループ長や、白ゆり長等)と言われ、長になってからは新聞啓蒙、選挙があればエフ取り。
    活動すればするほどいいように利用され、毎日の様に会合に出なきゃいけなくなりますよ。
    何でも数、そして報告。
    お母さんがそれでもいいのなら、されたらいいと思う。
    けど、私なら進めないし、やめさせる。
    歳を取ってまでそんな要らない苦労なんかさせたくないもの。
    時間と、金と、信用、友達を無くしますよ。
    私、今つくずくそう思ってます。
    学会は入らない方がいい。入るなら覚悟して入らないとマジで痛い目見る。

    • 0
    • 14/11/14 08:45:48

    創価学会って日蓮宗に破門されて宗教法人じゃないんでしょう。
    池田教みたいなかんじだしこの人がし・んだらどうなるかわからないよね。

    • 0
    • 14/11/14 08:35:46

    香典持って行かれるなんて嘘ですよ。

    • 0
    • 14/11/14 08:31:58

    えー!ぶっ壊して燃やすだけなんですか!
    魂抜くとか入れるとかって嘘なんですね…
    香典まで持ってかれたら最悪です。

    • 0
    • 14/11/14 02:00:21

    熱心な知人は、付き合いで普通に初詣行くし、鳥居もくぐるって言っていた。
    付き合っていた彼氏、親が入っていて無理やりと言っていたのに、鳥居はくぐれないし、初詣も行けないと断られた。無理矢理と言っていたのに…なので別れた。
    知人だったら気にしないけど、生まれた時からでしょうがなくとかじゃなきゃ、彼氏、旦那だと私は無理です。なので結婚の話も出ていたので別れました。

    • 0
    • 14/11/14 01:51:19

    >>161
    お葬式したけど、一円も持っていかれてないよ。

    • 0
    • 14/11/14 00:22:48

    >>154
    持っていったらただ壊されるだけだよ。
    魂を抜いたりしないでぶっ壊すだけ。

    神棚も同じぶっ壊して燃やす。


    お葬式は主が仕切らないと向こうの思う通りになっちゃう。
    義祖母から聞いたけど香典貰ってもほとんど学会が持っていくって。

    • 0
    • 14/11/13 23:17:03

    >>159
    そもそもほとんど香典辞退の場合が多いよ

    • 0
    • 14/11/13 23:14:17

    >>157
    香典は全て持ってくって本当?

    • 0
    • 14/11/13 23:08:14

    >>79
    いや、埼玉。
    都内に住んでる友達も、周りに学会員が多いと言ってる

    • 0
    • 14/11/13 16:45:47

    >>150ネットで書かれていることは苦笑いするような事ばかりです。確かに変な人もいるみたいですが私の周りはいわゆる気のいいおばちゃんみたいな人ばかりかな。
    ただ主が嫌なのならその気持ちはしっかり伝えるべきだと思います。
    祖母の仏壇を処分されたくないのであれば主が引き取る事は出来ないですか?
    どこのお仏壇かわからないけど、お母さんが引き継いで使うことは不可能ですか?高いものなら勿体無いですものね。
    それもお母さんに言ってみたらどうかな?

    • 0
    • 14/11/13 16:44:18

    宗教は個人の自由だから主が何言っても無理だよ。諦めて見守るしかないんじゃない?

    • 0
    • 14/11/13 16:43:08

    >>150
    そうなんですか…
    今日学会の人が来て神棚を持ってかれました。
    来月は仏壇を取りに来るそうです。
    実母は祖母が買ってくれた仏壇の事など何とも思ってないのが腹立たしいです。
    もう放っておくしかないですよね…

    • 0
    • 14/11/13 15:17:12

    >>144今は入ってないけど無理矢理学会に出席させられた人もいるんじゃない?凶悪犯が多いとか根拠のないネット弁慶の批判と違って、赤ん坊の頃から信者にされて嫌々宗教活動されてた人は被害者だから、色々批判したくなるのもわかるけどね。

    • 0
    • 14/11/13 14:51:27

    要は宗教信者が他の宗教を批判してるのね。
    宗教同士、よくあることですね。

    • 0
    • 14/11/13 14:48:45

    >>140私も分からん。

    • 0
    • 14/11/13 14:45:51

    >>150
    昔からよくやるみたいだよ。
    家族の1人が学会に入って先祖代々の仏壇を手放すとか。
    みんなに迷惑かけないってさっそく迷惑かけているじゃん。
    仏壇を手放すなんて言語道断だよ。

    • 0
    • 14/11/13 14:14:59

    ネットで調べた事はないです。ただあまり良いイメージがないので…
    知り合いが入ってるから、自分も入るって考えについていけないです。
    あと生前祖母が買った立派な仏壇を手放して、学会の仏壇に変えるのも気に入りません。

    • 0
    • 14/11/13 14:03:45

    >>148主はその学会の墓?納骨堂が嫌だって言ってるよ。

    • 0
    • 14/11/13 13:51:15

    まぁ本人の自由だけど、きっと信じれば信じる程勧めてくると思うよ
    だって信じてるんだから。
    可愛い娘にも信心をして欲しいと思うでしょ。お墓は入れるんじゃないかな?無理なら創価専門の納骨堂へ。
    私3世だったけどそんな言われてるような所でも、キチみたいな人達なんて居なかったけどなぁ(^^;;
    ネットの見過ぎじゃない?

    • 0
    • 14/11/13 13:51:05

    >>144その行き過ぎた事を見て見ぬ振りをして何の指導もしないの?数人行き過ぎた行動なら分かるけど、学会の場合数多すぎよ。

    • 0
    • 14/11/13 13:47:02

    >>145
    で、何されたの?

    • 0
    • 14/11/13 13:45:43

    >>144
    学会員さん、自分で自分の首絞めて楽しいですか?

    • 0
    • 14/11/13 13:40:42

    どんな宗教も自分の意思を見失うような人は入っちゃいけないと思うわ。

    入ってない人が批判する権利もない。
    良いと思い幸せになりたいと思って何かにすがるのがそんなに悪いことではないと思う。
    どんな宗教も色んな人がいて、行き過ぎた人がいるのも事実。それは無宗教でも同じではないですか?それと、批判してる人は無宗教って本当に言い切れるとでも思ってます?

    • 0
    • 14/11/13 13:40:35

    >>136は学会員だよね?

    • 0
    • 14/11/13 13:39:13

    >>136批判してる人は創価批判教とか?
    あったら面白いねw

    • 0
    • 14/11/13 13:35:32

    >>140
    カルトに入信したいって親が言ってきたらどうする?

    • 0
    • 14/11/13 13:34:53

    よく知らないけど何がダメなの?

    • 0
    • 14/11/13 13:33:51

    >>136
    同意

    • 0
    • 14/11/13 13:33:01

    >>137
    何されたの?

    • 0
    • 14/11/13 13:32:40

    >>136
    頭おかしいの?

    • 0
    • 14/11/13 13:31:09

    批判してる人も一種の宗教だよね。
    そう思いながら批判を見てる。
    何かに取り憑かれたように批判してるもんね。

    • 0
    • 14/11/13 13:28:49

    >>134変わらないって。学会員は認めたくないんだろうけど。同じカテゴリーだよ。

    • 0
    • 14/11/13 13:26:08

    >>133
    セックス集団と一緒にするのは違うだろう

    • 0
    • 14/11/13 13:20:14

    >>127
    子供の結婚相手がセックス教団に入ってるといっても受け入れる?偽善者さん。

    • 0
    • 14/11/13 13:18:29

    私は二世ではないけど親がしてる。
    毎日仏壇座るし座談会とか会合はなるべく出席する位だよ。財務も毎年少しだけしてる。
    テストは最初のテストだけ通ってる。地区によって違う事もあるだろうけど私のわかる範囲なら答えるよ。

    • 0
    • 14/11/13 13:17:48

    >>129
    必死な感じがしますけどね。

    • 0
    • 14/11/13 13:14:07

    >>123
    親のエゴと実績
    あと新聞もノルマあるよ。うちの母は婦人部長で新聞配達もやってるから。
    池田にも直接会ってる。ツーショット写真を宝の様にしてるよ(笑)

    • 0
    • 14/11/13 13:13:41

    なんか必死な創価アンチがいるねww

    • 0
    • 14/11/13 13:07:20

    娘なら心配して当然です。ここに書き込みされているそうか批判は噂ではなく事実でしょう。お母さんの人生って言うけど、不幸になるのを望む子はいないはず。そうかが理にかなった宗教ならばここまで批判されないでしょう?

    • 0
    • 14/11/13 12:54:45

    結局、宗教なんて自分自身を強くしたい、幸せになりたいって色んな思いがあるわけでしょ。中にはあり得ない宗教団体や迷惑な団体も居るけど、批判してる人達は何か人生でも狂わされたんですか?噂だけで、あーでもない、こーでもないと文句つけて。宗教やってたってその人自身を見て付き合えばいいじゃない。偏見だけで、疎遠にするとか悲しい人達だよ。
    主さんはネットの言葉うのみにするの?お母さんの人生はお母さんに任せたらいいじゃない。それでお母さんが納得するなら。

    • 0
1件~50件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ