いいように利用されそうになっているだけ?

  • なんでも
  • 匿名
  • stYcFPBNYY
  • 14/11/12 09:37:56

いいように利用されてるのかな? 普段は話しかけてこないのに、小3の娘が妖怪ウォッチしてるときにだけ「妖怪交換しよう」と しつこい小2の男の子がいます。 また「セーラーニャンを貸して」とも。 セーラーニャンは彼の弟さんが持っているようだし、 娘が「じゃあその代わりに、超レアな妖怪ちょうだいよ」と言うと、黙り込むようです。 娘は いいように利用されそうになっているだけでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 匿名
    • igjKf4E7yI
    • 14/11/12 09:55:04

    うちの小学校ではDS持ち出し禁止、交換も禁止だよ。トラブルのもとだから。だからうちの地域では公園とかで友達とDSやってる子いない。主が交換禁止にしなよ。てかうちなんか親戚同士で揉めたからね交換して。親戚の子がうちの子に妖怪交換しよって言って来て交換して次の週に義姉に妖怪あれいるやつだから返してとか言われて私が息子に言ったら無理矢理くれたんだけど。。て言ってた。結局返してたわ。面倒くさいよー子供が勝手に交換したのに親にまで言われるからね。息子は返すの嫌がってもないし別に妖怪ウォッチそこまでやりこんでもないからどーでもいいみたいだったけど。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • faLm8g9tvA
    • 14/11/12 09:41:20

    主のあなたが
    トラブル防止に、交換 プレゼント
    禁止にしたらいいでしょ。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • 1ZuCcUYSwF
    • 14/11/12 09:39:34

    子どもの世界に突っ込みすぎ~

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ